ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4626831
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山ー先週登った富士山を眺めに

2022年08月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
Johnny934 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:43
距離
5.1km
登り
534m
下り
544m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:27
休憩
0:56
合計
3:23
8:46
5
8:51
8:51
19
9:10
9:14
28
9:42
9:46
24
10:10
10:26
17
10:43
10:44
19
11:03
11:04
25
11:29
11:58
3
12:01
12:01
6
12:07
12:08
1
12:09
ゴール地点
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】金時ゴルフ練習場(800円)
・8:30頃到着、まだ駐車スペースにはかなり余裕がありました。12:00頃下山時点では満車でした。
・ゴルフ練習場の御主人が出てきて無言で手を差し出してくるので駐車料金を支払いました。(御主人が無愛想なのはGoogle Mapの口コミで予習済)
・以前は駐車料金500円だったようですが、800円に値上がりしたようですね。
コース状況/
危険箇所等
【全体】
・道迷いするような箇所もなく、危険箇所もありません。整備されていると思います。この季節でも登山客は多いです。

【金時神社→金時神社分岐】
・基本的に日光は木々に遮られています。急坂もなく、歩きやすかった印象です。展望はあまりありませんが、この季節でも若干の涼しさを感じました。

【金時神社分岐⇄金時山頂】
・木段の、若干の急坂が続きます。道は右側通行と看板に書かれていました。
・山頂からは好展望。箱根山〜愛鷹山・富士山まで見えます。

【金時神社分岐→金時登山口】
・展望は良く、山頂からは見えなかった火打石岳・明神ヶ岳方面が望めます。その分日光に曝されるのでこの季節はつらい。登りで歩かなくて良かったです。傾斜もそこそこあり、さらに道が狭くすれ違いづらいところもあります。
その他周辺情報 【茶屋】金太郎茶屋
・金時山頂にあります。登山バッジを600円で購入。おまけで金太郎飴を一片いただきました。

【食事】蔵一 (https://www.hakone.or.jp/6675 )
・金時登山口にあるラーメン屋さん。ソースカツ丼・カツ丼もあります。昼食で立ち寄り、今回はカツ丼を頼みましたが、食べごたえのある豚肉でした。

【温泉】湯遊び処 箱根の湯 (http://www.hakonenoyu.co.jp/ )
・日帰り入浴施設。タイムズやJAF等の会員は150円引きになりました。観光地の温泉に1,000円以下で入れるのは大きい。スタッフさんの対応も良かったです。
・源泉は無色無臭なのであんまり温泉感は無いですが、特に露天風呂が広々としていてゆっくりできました。

【観光】御幸の浜 (https://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/spot/miyuki.html )
・時間があったので、ちょっと足を伸ばして海へ。この日は波が高く、海水浴客はまばら。周辺のコインパーキングは駐車料金が高いです。

【お土産】道の駅 足柄・金太郎のふるさと (https://www.michinoeki-ashigara.com/ )
金時ゴルフ練習場の駐車場に駐車させて頂きます。登山での駐車は800円。
金時ゴルフ練習場の駐車場に駐車させて頂きます。登山での駐車は800円。
金時神社方面に歩いていきます。
金時神社方面に歩いていきます。
公衆トイレ。なぜエヴァ?この側に10台ほどの駐車スペースがあり、1台だけ空きがありました。
公衆トイレ。なぜエヴァ?この側に10台ほどの駐車スペースがあり、1台だけ空きがありました。
神社のくまさんもちゃんとマスク着用。
神社のくまさんもちゃんとマスク着用。
ここだけ鶏さん密集。
ここだけ鶏さん密集。
せっかくなのでお参りしていきましょう。
せっかくなのでお参りしていきましょう。
緑の中にある神社、心が落ち着きます。
緑の中にある神社、心が落ち着きます。
登山の安全を祈願して。
登山の安全を祈願して。
さて、登山スタートです。
さて、登山スタートです。
神奈川県道731号を横切って。
神奈川県道731号を横切って。
金時宿り石。
なぜ崩れないんだろう。不思議なバランスで鎮座しています。
なぜ崩れないんだろう。不思議なバランスで鎮座しています。
そこまで急坂は無い印象。
そこまで急坂は無い印象。
金時山まであと20分と書いてありますが、これは健脚タイムですね。
金時山まであと20分と書いてありますが、これは健脚タイムですね。
んー、青空。目的地変更が吉と出ました。
んー、青空。目的地変更が吉と出ました。
長尾山とか丸岳方面ですかね。
長尾山とか丸岳方面ですかね。
公時神社分岐以降は、若干登りがきつくなる。
公時神社分岐以降は、若干登りがきつくなる。
お、山頂は近そうだ。
お、山頂は近そうだ。
サクッと登頂〜。富士山も、頭だけですが見えました!
1
サクッと登頂〜。富士山も、頭だけですが見えました!
ついこの前、あそこに登ったんだな…と思うと感慨深い。
2
ついこの前、あそこに登ったんだな…と思うと感慨深い。
金太郎茶屋でバッジを購入すると、金太郎飴を一片いただきました。
2022年08月27日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/27 10:14
金太郎茶屋でバッジを購入すると、金太郎飴を一片いただきました。
これ、前に来た時は無かった気がするんだよな…。
これ、前に来た時は無かった気がするんだよな…。
富士山アップ。
奥には愛鷹山も見えますね。
奥には愛鷹山も見えますね。
箱根の山は、天下の嶮♪芦ノ湖もちらっと見えますね。
箱根の山は、天下の嶮♪芦ノ湖もちらっと見えますね。
これも前回来た時は無かったような…。
これも前回来た時は無かったような…。
さて、サクッと下山していきます。
さて、サクッと下山していきます。
この分岐を、登ってきた場所とは違うほう(金時登山口方面)に下ります。
この分岐を、登ってきた場所とは違うほう(金時登山口方面)に下ります。
展望の良い道ではありますが、この季節は暑っつい…。
展望の良い道ではありますが、この季節は暑っつい…。
火打石岳方面。登山道が見えます。
火打石岳方面。登山道が見えます。
金時見晴パーキングっていうのは、最近できた駐車場?
金時見晴パーキングっていうのは、最近できた駐車場?
結構降りてきました。
結構降りてきました。
矢倉沢峠。一昨年、明神ヶ岳方面から歩いてきたときに通過した記憶があります。
矢倉沢峠。一昨年、明神ヶ岳方面から歩いてきたときに通過した記憶があります。
一瞬だけですが、ここは涼しい。
一瞬だけですが、ここは涼しい。
この石段を下ると、アスファルト歩きとなります。
この石段を下ると、アスファルト歩きとなります。
昼食は「蔵一」さんにて。ラーメン屋さんで、あえてカツ丼を頼んでみる。
昼食は「蔵一」さんにて。ラーメン屋さんで、あえてカツ丼を頼んでみる。
時間があったので、御幸の浜まで脚を伸ばしました。波が若干高めだったせいか、海水浴客はまばら。
時間があったので、御幸の浜まで脚を伸ばしました。波が若干高めだったせいか、海水浴客はまばら。

感想

当初は仙ノ倉山に登る予定だったのですが、甲信越および北関東は天気が微妙で、周辺だと南関東だけ天気がもちそうだったので、目的地変更。

暑いからできるだけ標高を上げたいが、丹沢はまだヒルの活動時期だし、箱根は内輪山はまだ火山活動の影響で歩けないし…色々考えた挙句、ちょっと暑そうだけど箱根外輪山で一番標高の高い金時山に登りました。結果的に、この予定変更は正解だったと思います。

金時山に登るのは2016年12月ぶり。2020年の11月には箱根湯本から明神ヶ岳などの箱根外輪山を縦走するも、体力不足で金時山には足を伸ばせずにいました。

以前はおそらく乙女峠から登りましたが、今回は金時神社から登りました。これはたぶん今日のような暑い日には正解で、樹林帯が日光を遮ってくれて、程よい涼しさが感じられる時もありました。

金時神社から金時山頂までは、現地の案内板には「20分」と書かれていますが、これはちと厳しい。ラストスパートの急坂が続くので、30分を目安にしたほうが良さそうです。このあたりからちょくちょく展望が開けますが、富士山は山頂までお預け。この日は、山頂からは頭をスポッと雲上に出す格好の富士山と出逢えました。自分が先日あの頂点まで登ったと思うと、少し感慨深いです。

前回来た時はまさかりが行方不明だったような気がするのですが、今回はちゃんとありました。皆さんまさかりを抱えて思い思いのポーズで写真を撮っている姿が微笑ましかったです。

下りは前回と同様に金時登山口方面に下りました。こっちのコースは視界が開けていることが多く、展望は良いのですが、この季節に歩くにはとてつもなく暑い。すれ違う登りの登山者は、みんな汗をダラダラ流してキツそうな顔をしていました。

-----

6年ぶりに、急遽訪れることになった金時山。正直その当時の記憶も薄れていて、こんなに展望の良い山だったっけ?と改めて感動しました。

はこね金太郎ラインが開通し、金時見晴パーキングからさらに手軽に登れるようになった金時山。午前中のうちに登って、午後は箱根観光、なんてこともできそうですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
乙女峠〜金時山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら