ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 463309
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

九重連山〜ミヤマキリシマグレートトラバース

2014年06月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
12.3km
登り
1,019m
下り
1,013m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:15吉部-11:35坊がつる-12:50段原(食事)-13:40北大船山-14:10大戸越-14:50平治岳-16:45吉部
天候 曇りのち晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吉部駐車場
コース状況/
危険箇所等
特になし
平治岳北尾根ルートは急登でズルズル泥まみれ。
本日はスーパーバイクで
登山口に似合わない。汗
2014年06月12日 10:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
13
6/12 10:10
本日はスーパーバイクで
登山口に似合わない。汗
吉部からスタート
2014年06月12日 10:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/12 10:16
吉部からスタート
晴れてきました〜
2014年06月13日 09:31撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
8
6/13 9:31
晴れてきました〜
気温20℃とまずまずの気候
2014年06月12日 11:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
6/12 11:29
気温20℃とまずまずの気候
坊がつる、テントが3〜4つ
2014年06月12日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
6/12 11:44
坊がつる、テントが3〜4つ
段原から平治へ周回します。
2014年06月12日 11:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
6/12 11:45
段原から平治へ周回します。
段原周辺にて
2014年06月13日 09:31撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
8
6/13 9:31
段原周辺にて
段原周辺にて
2014年06月12日 13:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
6/12 13:15
段原周辺にて
紅ドウダンとのコラボ
2014年06月12日 13:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
6/12 13:17
紅ドウダンとのコラボ
北大船山
霧雨が降ってきました。
2014年06月13日 09:31撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
6
6/13 9:31
北大船山
霧雨が降ってきました。
北大船山周辺にて
2014年06月12日 13:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
6/12 13:37
北大船山周辺にて
北大船山周辺にて
2014年06月12日 13:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
6/12 13:37
北大船山周辺にて
平治岳南峰から坊がつる
2014年06月12日 14:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
6/12 14:24
平治岳南峰から坊がつる
平治岳南峰周辺にて
2014年06月12日 14:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
6/12 14:25
平治岳南峰周辺にて
平治岳南峰周辺にて
2014年06月13日 09:32撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
2
6/13 9:32
平治岳南峰周辺にて
平治岳南峰周辺にて
2014年06月13日 09:32撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
4
6/13 9:32
平治岳南峰周辺にて
平治岳南峰周辺にて
2014年06月12日 14:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
6/12 14:38
平治岳南峰周辺にて
平治岳南峰周辺にて
2014年06月13日 09:32撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
9
6/13 9:32
平治岳南峰周辺にて
平治岳南峰周辺にて
2014年06月12日 14:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
6/12 14:40
平治岳南峰周辺にて
平治岳南峰周辺にて
2014年06月12日 14:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
6/12 14:40
平治岳南峰周辺にて
平治岳南峰周辺にて
2014年06月13日 09:32撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
8
6/13 9:32
平治岳南峰周辺にて
平治岳本峰周辺にて
2014年06月12日 14:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
6/12 14:46
平治岳本峰周辺にて
平治岳本峰周辺にて
2014年06月12日 14:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
6/12 14:47
平治岳本峰周辺にて
平治岳本峰周辺にて
2014年06月13日 09:33撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
4
6/13 9:33
平治岳本峰周辺にて
平治の尾周辺にて
2014年06月12日 14:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/12 14:55
平治の尾周辺にて
平治の尾周辺にて
2014年06月12日 14:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
6/12 14:55
平治の尾周辺にて
平治岳山頂
大船山方面から雷が鳴り始めました。
2014年06月13日 09:33撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
6
6/13 9:33
平治岳山頂
大船山方面から雷が鳴り始めました。
ドロドロです。
泥を想定してSIRIOは待機、量産型低山専用で挑みました。
5
ドロドロです。
泥を想定してSIRIOは待機、量産型低山専用で挑みました。

感想

今年もミヤマキリシマシーズンを逃さず平日休んで行ってきました。
木曜から晴れが続くということで週末までもたないかも?(笑)
昨年はピークから10日ぐらいで無くなってたし。

しかし予報は晴れでしたが、曇りのち晴れのち雨という結果でした。
全景は見えませんでしたが、適度なガスと花で、ある意味良かったです。
単体、まばらで見ると魅力が無い?(笑)ミヤマキリシマですが、ピンクの
絨毯レベルになるとなかなかの感動ものです。
今回は平治岳のみではなく、段原から平治へのミヤマキリシマを堪能
しました。

坊がつるまでは天気良かったのですが、山頂手前ぐらいから天気が急変し雨が降ってきました。
霧の中のミヤマ霧島、最高でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1261人

コメント

MKピーク!
お疲れ様でした。
バイクで、かっちょいい!身軽さ手軽さを感じます。
MKここから一気に落ちるのかなぁ〜
あと一週間、もたないやろなぁ〜
2014/6/13 11:22
Re: MKピーク!
yasuさん、手軽なんですが、雨は大変、肩腰は痛いで。。
今週末まではなんとかって感じですよ。
2014/6/13 12:26
ゲスト
えーーーーっ!!
tsurutty70さんbimodb2さんこんにちは♪

あの赤いバイク見ましたよ!まさか tsuruttyさん達のだったとは!!!
私も平治だったんですが、時間が全然違うのですれ違ってもないようです〜
残念!
あ、ミヤマ奇麗でしたね♪
2014/6/13 12:18
Re: えーーーーっ!!
目撃されてました?(笑)
登山客ガラガラかと思ったけど意外に多かったですね。
坊がつるにはテントもあってうらやましかったです。
2014/6/13 12:28
Re: えーーーーっ!!
yoko13さん初めまして。

またどこかの山で赤いバイク見かけたら気軽にお声掛けください。。。
2014/6/17 14:22
あっ!
吉部のところにバイク止まってた!
バイクできてバイクウエアーがのぼったんだろか?
靴は?
と思いました
横に青い車が止まってたの私です^^;
2014/6/14 12:27
Re: あっ!
そう、今思い出したんですが、kentakaさんのブログ見てたので
どっかで見たことある車だよなぁ?って気になってたんですよ。
すっきりしました。(笑)
2014/6/16 15:00
はじめまして
イタリアのヤバイ バイクが二台・・・すげーぇって思いましたが
ザック背負ってとか想像したら もっとすげぇーって思いましたww

すみません ヤマレコで山でしたが おもわず(笑)
2014/6/16 13:37
Re: はじめまして
okijetさん、いらっしゃいませ〜
2台ともご存知なんですね?(笑)

雨の中、カッパ着てバックパック背負って、登山靴履いて福岡市から参上しました。(爆)
帰りは濡れたので下着にカッパで風邪を引く始末。汗
通常は車、たまにカブ号です。
2014/6/16 14:57
Re[2]: はじめまして
奥のバイクが トレリスフレームとタンクでメーカーだけ分かりましたが 
車名が分からなかったんですけど ヤマレコのお名前で あって気付きましたwww

まさか登山靴仕様のシフトペダルにセッティングされたとか??www
tsurutty70さんのツィッター拝見しましたけど
羨ましいって思いました。
ハンターと500を所有なんですね。。
500は まさかのドカつながりで2気筒モデルでは
って勘ぐってしまいました(笑)
2014/6/16 21:11
Re[3]: はじめまして
okijetさん、するどいですね。汗
もちろんシフトペダルは操作しづらかったですよ。
ハンターは仕事と旅用で、500は嫁用です。(笑)
2014/6/17 10:35
Re[3]: はじめまして
okijetさん初めまして。
以外とメーカー名知らない人多いですよ〜(バイク乗っている人でも。)
ちなみに細かい事ですが、bimotaの場合はトラスフレームと言います。
ducatiに使われているのがトレリスとなります。一見似た様ですが、四角枠か三角の違いぐらいです、、、細かい事すみません。。。気になったので・・・・汗

それと、ペダルは何も変更無しで大丈夫でした。
以外と荷物も大丈夫でしたよ〜
但し、帰りのドロ足だけはイヤだったので、川で良〜く洗いましたけどね・・・笑
2014/6/17 14:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
平治岳(吉部登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら