ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4638236
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

斜里岳【道東遠征2/3 沢靴履いてみました】

2022年08月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:15
距離
12.8km
登り
1,095m
下り
1,095m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
2:02
合計
9:03
6:12
6:13
34
6:47
6:58
94
8:32
8:35
75
9:50
10:48
49
11:37
12:01
4
12:05
12:12
40
12:52
13:00
39
13:39
13:46
54
14:40
14:40
15
14:55
14:58
2
15:00
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
清岳荘駐車場 車中泊520円(下山までの駐車代、トイレ代、携帯トイレ廃棄代が含まれます)
全行程
8/27 静岡空港🛫新千歳空港🛫女満別空港🚗グリーンビレッジ美幌(泊)
8/28 グリーンビレッジ美幌(泊)🚗雌阿寒岳登山口 🚶‍♂️雌阿寒岳🚶‍♂️野中温泉♨🚗斜里岳登山口(車中泊)
8/29 斜里岳登山口 🚶‍♂️斜里岳🚶‍♂️斜里岳登山口🚗緑清荘♨🚗道の駅 うとろ・シリエトク(車中泊)
8/30 道の駅 うとろ・シリエトク🚗岩尾別温泉登山口🚶‍♂️羅臼岳🚶‍♂️ホテル地の涯(泊)
8/31 (予備日)ホテル地の涯🚗知床五湖🚗東横イン網走駅前(泊)
9/1 東横イン網走駅前🚗女満別空港(レンタカー返却)🛫新千歳空港🛫静岡空港
コース状況/
危険箇所等
前日も小雨が降ったようですが、あまり増水しなかったようです。
川の中を歩き何度も渡渉しますが赤テープが明瞭です。
登山口ー下二股 靴を濡らさず渡渉できます。
下二股ー上二股(旧道)一か所靴を濡らしそうな渡渉があります。
上二股ー山頂 上二股の少し上まで水があります。
上二股ー下二股(新道)竜神の滝周りに少し泥濘があります。
その他周辺情報 きよさと温泉緑清荘 日帰り入浴450円 コインランドリー有り
清岳荘下の駐車場に車中泊しました。トイレは清岳荘内のトイレを使います。きれいなトイレです。
2022年08月29日 05:45撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 5:45
清岳荘下の駐車場に車中泊しました。トイレは清岳荘内のトイレを使います。きれいなトイレです。
清岳荘 駐車代 トイレ 携帯トイレ廃棄にはそれぞれ100円の協力金が必要で登山口にコイン投入箱があります。車中泊なので翌朝フロントに520円払いましたが、520円には下山までの駐車代、トイレ代、携帯トイレ廃棄代が含まれます。山バッジも購入しました。
2022年08月29日 05:45撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 5:45
清岳荘 駐車代 トイレ 携帯トイレ廃棄にはそれぞれ100円の協力金が必要で登山口にコイン投入箱があります。車中泊なので翌朝フロントに520円払いましたが、520円には下山までの駐車代、トイレ代、携帯トイレ廃棄代が含まれます。山バッジも購入しました。
登山口 入山届を記入します。
普通の登山靴とスパッツで登れるという情報でしたが、幌尻岳の渡渉練習も兼ねて沢靴(モンベルサワークライマー)とネオブレンソックスを履いて出発します。
2022年08月29日 05:55撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 5:55
登山口 入山届を記入します。
普通の登山靴とスパッツで登れるという情報でしたが、幌尻岳の渡渉練習も兼ねて沢靴(モンベルサワークライマー)とネオブレンソックスを履いて出発します。
しばらく少し下り気味の林道を歩きます。
2022年08月29日 06:02撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 6:02
しばらく少し下り気味の林道を歩きます。
ここから登山道です。
2022年08月29日 06:12撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 6:12
ここから登山道です。
最初の渡渉 問題ありません。
2022年08月29日 06:20撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 6:20
最初の渡渉 問題ありません。
仙人洞
2022年08月29日 06:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 6:40
仙人洞
晴れるといいな・・・
2022年08月29日 06:47撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 6:47
晴れるといいな・・・
旧清岳荘跡 休憩場所に良さそうな平らな地面が残っています。下二股はそのすぐ上です。
2022年08月29日 06:48撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 6:48
旧清岳荘跡 休憩場所に良さそうな平らな地面が残っています。下二股はそのすぐ上です。
下二股 旧道を登ります。
2022年08月29日 06:50撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 6:50
下二股 旧道を登ります。
水蓮の滝
2022年08月29日 07:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:01
水蓮の滝
水蓮の滝
2022年08月29日 07:02撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:02
水蓮の滝
2022年08月29日 07:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:13
沢の石は赤いです。鉄分かな?
2022年08月29日 07:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:17
沢の石は赤いです。鉄分かな?
沢の中の水が無いところを歩きます。
2022年08月29日 07:19撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:19
沢の中の水が無いところを歩きます。
羽衣の滝 滝の左わきを登ります。
2022年08月29日 07:22撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:22
羽衣の滝 滝の左わきを登ります。
羽衣の滝アップ 滝の中も歩けそうですが自重します。
2022年08月29日 07:23撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:23
羽衣の滝アップ 滝の中も歩けそうですが自重します。
濡れていますが、ステップがあり滑りまません。
2022年08月29日 07:24撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:24
濡れていますが、ステップがあり滑りまません。
だんだん面白くなります。
2022年08月29日 07:26撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:26
だんだん面白くなります。
滝の上から
2022年08月29日 07:27撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:27
滝の上から
ここは左奥から右へ
2022年08月29日 07:33撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:33
ここは左奥から右へ
万丈の滝 木の枝が横に伸びて歩きにくいです。
2022年08月29日 07:45撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:45
万丈の滝 木の枝が横に伸びて歩きにくいです。
万丈の滝
2022年08月29日 07:46撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:46
万丈の滝
振り返るとオホーツク海
2022年08月29日 07:49撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:49
振り返るとオホーツク海
沢の縁を登ります。
2022年08月29日 07:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:53
沢の縁を登ります。
2022年08月29日 07:54撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:54
風が涼しい
2022年08月29日 07:55撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 7:55
風が涼しい
二つの沢が合流しています。左霊華の滝、右竜神の滝。
2022年08月29日 08:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 8:03
二つの沢が合流しています。左霊華の滝、右竜神の滝。
両脇の水の無いところを歩きますが・・
2022年08月29日 08:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 8:03
両脇の水の無いところを歩きますが・・
沢靴なので、自由に歩いてみます。
2022年08月29日 08:09撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 8:09
沢靴なので、自由に歩いてみます。
沢の中から振り返ります。
2022年08月29日 08:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 8:13
沢の中から振り返ります。
大きな沢から離れます。
2022年08月29日 08:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 8:16
大きな沢から離れます。
2022年08月29日 08:24撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 8:24
水が流れる登山道が続きます。
2022年08月29日 08:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 8:25
水が流れる登山道が続きます。
まだ続きます。
2022年08月29日 08:31撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 8:31
まだ続きます。
上二股到着 山頂へ進みます。
2022年08月29日 08:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 8:32
上二股到着 山頂へ進みます。
形態トイレブースがあります。
2022年08月29日 08:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 8:32
形態トイレブースがあります。
やっと水がなくなりそうです。この先で、普通の登山靴に履き替えます。
2022年08月29日 08:36撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 8:36
やっと水がなくなりそうです。この先で、普通の登山靴に履き替えます。
胸突き八丁 水が無くなり急坂になります。
2022年08月29日 09:06撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 9:06
胸突き八丁 水が無くなり急坂になります。
ナナカマド
2022年08月29日 09:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 9:11
ナナカマド
鞍部が見えます。
2022年08月29日 09:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 9:17
鞍部が見えます。
鞍部(馬の背)に着きました。
2022年08月29日 09:28撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 9:28
鞍部(馬の背)に着きました。
南東側の摩周湖と屈斜路湖が見えます。
2022年08月29日 09:28撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 9:28
南東側の摩周湖と屈斜路湖が見えます。
摩周湖
2022年08月29日 09:29撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 9:29
摩周湖
屈斜路湖
2022年08月29日 09:29撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 9:29
屈斜路湖
知床方面
2022年08月29日 09:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 9:30
知床方面
国後島 択捉島
2022年08月29日 09:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 9:30
国後島 択捉島
奥のピークが山頂です。
2022年08月29日 09:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 9:30
奥のピークが山頂です。
山頂が見えます。
2022年08月29日 09:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 9:44
山頂が見えます。
斜里岳山頂
2022年08月29日 09:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 9:53
斜里岳山頂
写真を撮っていただきました。
2022年08月29日 09:55撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 9:55
写真を撮っていただきました。
知床方面 手前海別岳? 羅臼岳山頂は雲
2022年08月29日 09:54撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 9:54
知床方面 手前海別岳? 羅臼岳山頂は雲
野付崎が見えます。
2022年08月29日 09:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 9:56
野付崎が見えます。
下山します。北見方面
2022年08月29日 10:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 10:44
下山します。北見方面
上二股から新道に入ると、間もなく竜神の滝入口があります。
2022年08月29日 12:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 12:03
上二股から新道に入ると、間もなく竜神の滝入口があります。
竜神の滝
2022年08月29日 12:08撮影 by  iPhone X, Apple
2
8/29 12:08
竜神の滝
竜神の滝
2022年08月29日 12:09撮影 by  iPhone X, Apple
2
8/29 12:09
竜神の滝
竜神の滝
2022年08月29日 12:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 12:10
竜神の滝
竜神の滝
2022年08月29日 12:10撮影 by  iPhone X, Apple
2
8/29 12:10
竜神の滝
熊見峠まで少しアップダウンがある尾根道です。
2022年08月29日 12:31撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 12:31
熊見峠まで少しアップダウンがある尾根道です。
沢と比べると風が無く蒸し暑い道です。
2022年08月29日 12:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 12:35
沢と比べると風が無く蒸し暑い道です。
サロマ湖方面
2022年08月29日 12:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 12:35
サロマ湖方面
熊見峠は展望がありません。
2022年08月29日 12:52撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 12:52
熊見峠は展望がありません。
下二股に戻りました。ここで沢靴に替えます。
2022年08月29日 13:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 13:44
下二股に戻りました。ここで沢靴に替えます。
登山道が終わり林道になります。
2022年08月29日 14:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 14:39
登山道が終わり林道になります。
もう少し
2022年08月29日 14:50撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 14:50
もう少し
登山口に戻りました。登山者名簿に下山時刻を記入します。
2022年08月29日 14:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/29 14:56
登山口に戻りました。登山者名簿に下山時刻を記入します。

感想

 渡渉するのに靴を何にするのか悩みます。・登山靴の水没は避ける。 ・当日の水量は不明 ・幌尻岳登山の練習 ということで登山靴と沢靴で登ることにしました。濡れるのを気にしなくていいので、ルートの選択が広がります。ただし、濡れると水が抜けるまでクチャクチャするので、無用に水没するのは避けました。
 この日、私以外の人は登山靴+スパッツまたはトレランシューズでした。休憩中の話を聞いていると、女性の中には水没した方がいたようです。1ヵ所だけ飛び越えるには厳しい渡渉がありました。
 斜里岳は、沢アトラクションあり、知床連山や海岸線の展望ありで、たのしい山でした。
雌阿寒岳ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4638224.html
羅臼岳ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4638245.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら