記録ID: 46399
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
朝日連峰
2009年09月19日(土) 〜
2009年09月22日(火)



- GPS
- 75:00
- 距離
- 41.8km
- 登り
- 2,293m
- 下り
- 2,725m
コースタイム
9月18日夜行バス→山形駅
9月19日山形駅→電車→左沢(あてらざわ)→タクシー古寺鉱泉
登山口より鳥原小屋まで
9月20日大朝日岳経由で竜門小屋
9月21日以東岳経由で大鳥小屋
9月22日大鳥小屋→登山口→車→バス→鶴岡(泊)
9月23日帰京
9月19日山形駅→電車→左沢(あてらざわ)→タクシー古寺鉱泉
登山口より鳥原小屋まで
9月20日大朝日岳経由で竜門小屋
9月21日以東岳経由で大鳥小屋
9月22日大鳥小屋→登山口→車→バス→鶴岡(泊)
9月23日帰京
天候 | 9月19日晴れ時々曇り 9月20日晴れのち曇り 9月21日晴天 9月22日曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆道の状況 特段危険箇所はありません。 ☆下山後の温泉 泡滝ダムに降りた場合、付近に温泉がありません。 鶴岡で宿をとっていたので、路線バスで湯田川温泉まで出掛けました。 ☆飲食店情報 鶴岡の寿司屋に行ってきました。絶品の料理ばかりで大満足 http://www.tawarayasan.com/umai/chouzaburou/ |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1474人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する