ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 46460
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山

2009年09月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:53
距離
16.3km
登り
2,184m
下り
2,190m

コースタイム

御座石温泉5:50−7:15旭岳−7:40燕頭山−8:51鳳凰小屋−9:35地蔵岳(オベリスク)10:15−11:17観音岳11:23−11:38薬師岳12:00−12:27御座石−13:35中道登山道入口−14:00青木鉱泉14:20−14:43御座石温泉
天候 一応晴
過去天気図(気象庁) 2009年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
20号線から御座石温泉までの林道はほとんどが砂利道です(所々大きな穴が、車の方はスピードに注意)【御座石温泉前の駐車場は市営で無料です】

御座石温泉から燕頭山までの登りはかなりきついです。
鳳凰小屋までは比較的平坦な尾根で軽快に歩けます。
鳳凰小屋から地蔵岳までは筋肉悲鳴です。
また、オベリスク直下が砂地ですべります。
地蔵岳−観音−薬師の間は、アサヨ峰、甲斐駒、仙丈、北岳、間ノ岳、富士山、農鳥(遠くに塩見?)などなど一大パノラマ。また、ほぼ平坦でさほど時間かかりません。
夫々頂上は広場があり混んでも安心です。
薬師から青木鉱泉(中道)は段差がさほど大きくなく、リズム感ある下山(登りも)ができます。
青木鉱泉から御座石温泉までは、あまり歩く人もいないのかルートがはっきりしていませんが、数多くのピンクのテープ(19日に6−7名の奉仕の方々がが道の整備とテープをつけてくれています)があり、迷うことはありません。また、地図紹介では白樺林となっていますが、そんなに白樺はありませんでした。

水分補給は鳳凰小屋のみです。逆コースを歩く場合は注意ください。

コース全体で危険なところはありません。
オベリスクの先端に上がるためザイルありますが、危険が増大しますので岩の技術に自信ない場合はやめておいた方がいいと思います(私もやめました)。
御座石温泉駐車場
2009年09月19日 05:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 5:44
御座石温泉駐車場
旭岳への途中から富士山遠望
2009年09月19日 07:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 7:12
旭岳への途中から富士山遠望
旭岳
2009年09月19日 07:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 7:15
旭岳
2009年09月19日 07:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 7:19
燕頭山
2009年09月19日 07:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 7:40
燕頭山
サルオガセ
2009年09月19日 07:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 7:44
サルオガセ
甲斐駒(大好きです)
2009年09月19日 07:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 7:48
甲斐駒(大好きです)
八つ遠望
2009年09月19日 07:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 7:51
八つ遠望
鳳凰小屋
2009年09月19日 08:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 8:51
鳳凰小屋
鳳凰小屋水場(冷たくて旨い)
2009年09月19日 08:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 8:55
鳳凰小屋水場(冷たくて旨い)
鳳凰小屋からの登り。花崗岩の道。
2009年09月19日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 9:04
鳳凰小屋からの登り。花崗岩の道。
白樺の間を通ります(結構きついっす)。
2009年09月19日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 9:17
白樺の間を通ります(結構きついっす)。
筋肉悲鳴!
2009年09月19日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 9:18
筋肉悲鳴!
後もう少し。。。
2009年09月19日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 9:18
後もう少し。。。
砂走(須走)のよう。
2009年09月19日 09:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 9:19
砂走(須走)のよう。
おおっ!!
2009年09月19日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 9:35
おおっ!!
大好き甲斐駒。
2009年09月19日 09:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 9:38
大好き甲斐駒。
観音から富士山遠望。
2009年09月19日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 10:00
観音から富士山遠望。
2009年09月19日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 10:13
ああ、北岳(パート1)
2009年09月19日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 10:26
ああ、北岳(パート1)
観音への尾根筋から振り返って。
2009年09月19日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 10:45
観音への尾根筋から振り返って。
生命力!
2009年09月19日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 10:49
生命力!
大好き甲斐駒遠望。
2009年09月19日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 11:14
大好き甲斐駒遠望。
ああっ!!北岳(パート2)
2009年09月19日 11:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 11:19
ああっ!!北岳(パート2)
薬師岳山頂から北岳(パート3)
2009年09月19日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 11:39
薬師岳山頂から北岳(パート3)
本日ガス欠(ボンベ買い忘れ)でカップラーメンなし(泣)
でも鰯缶ありで満足。
2009年09月19日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 11:44
本日ガス欠(ボンベ買い忘れ)でカップラーメンなし(泣)
でも鰯缶ありで満足。
薬師山頂から北岳(中央)間ノ岳(左側)
2009年09月19日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 12:02
薬師山頂から北岳(中央)間ノ岳(左側)
青木鉱泉。
2009年09月19日 14:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 14:00
青木鉱泉。
今日のコースを確認しつつ、渇きに我慢できず。
2009年09月19日 14:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 14:05
今日のコースを確認しつつ、渇きに我慢できず。
御座石温泉(1,260税込)、汗と(!)を流すため1時間以上。自分1人のため風呂独占。
湯上りに宿の人から色々山の話をうかがいました。
beerは出来ないのでお茶をご馳走になり、紅葉の頃の再訪を約束して帰宅の途に。
なお、スタート時ここで届けを記入します。

2009年09月19日 15:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/19 15:41
御座石温泉(1,260税込)、汗と(!)を流すため1時間以上。自分1人のため風呂独占。
湯上りに宿の人から色々山の話をうかがいました。
beerは出来ないのでお茶をご馳走になり、紅葉の頃の再訪を約束して帰宅の途に。
なお、スタート時ここで届けを記入します。

撮影機器:

感想

このコース、とても気に入りました。
山の表情(コース)の変化の多さもあり楽しめます。
さらに、とにかく多くの名峰が眺められます。
富士山の大きな遠望、北岳・バットレス真正面。甲斐駒・摩利支天真正面、等々。
感想は「気に入った」以外に思い浮かびませんです。

蛇足
この連休、普段遊んでばかりでなにもしていないため、山の神から「お墓参り、家の片付け&模様替え、草むしり」等々指示があり、また、年取った母を墓参りに連れて行くことも加わり、泊を入れた山行が・・・・。
今日は昨日に増して天気グンバツ!昨日が今日ならもっと最高。
今日、山入っている方ウラヤマシです。

写真は後ほどUPします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2116人

コメント

御座石温泉からですか、、
77ms1ksbさん
何度も鳳凰山登っていますが、砂利道を通る御座石
を登山口として使用したことありません。

青木鉱泉と御座石の確執もあり、その間のルートで迷う人が出たほどですが、
テープが付きましたか、、。

それにしてもさっさと「中道」下っていますね
Y-chan
2009/9/20 21:55
鳳凰ってステキ!
Y-chan さま

鳳凰三山アタックしてきました
「ツミナヒト」に背中おされて念願の鳳凰三山でございました。
それも悩んだ末のルートで。

御座石ルートは、確かに鳳凰小屋先からの砂地に太もも筋肉が悲鳴をあげておりました。
でも、このコースは変化に富んでいて、甲斐駒黒戸尾根に次ぐ「お気に入り」のコースになりました。
天気も幸いし南アの山々も堪能でき、実りの多い山行でした。
ありがとうございまいあした。

青木鉱泉−御座石間のルートですが、奉仕されていた方々から「ルートがはっきりしていないので本年も遭難者が出た」と教えていただきました。
「このコース歩いてくれる人がいるのだ」と多くの人に歩いて欲しい含みを持ちつつ「目印付けてあるから迷わないように」と注意をいただきました。
まさに整備直後のルート(ピンクの紐が目印)を利用出来たことに感謝であります。
何のグループか伺わなかったので、小まめなテープセッティングへの御礼をここでさせてください。

中道から青木鉱泉は長く感じる下山路でした。でもリズミカルに歩けてなかなかです。

最後の青木鉱泉の古いたたずまいはほっとしますね。趣がありステキでした。

また行きたいです
2009/9/21 6:56
お告げ
77ms1ksbさん、こんばんは。

ハハハッ。 山の神から「お墓参り、家の片付け&模様替え、草むしり」のお告げありましたか〜
確かにこれは無視できませんね。 なにしろ山の神ですよ。 ここでやらなきゃ、もう山行けなくなっちゃいますよ。 ここは辛抱 ですね。

よく、御座石温泉と青木鉱泉からの登山道も、けっこう厳しい?と耳にしますが、どのくらい厳しいですかぁ?
私も今年の初春から「鳳凰行く〜。鳳凰、鳳凰」っと、ずっ〜と思っていて、未だ行けてません。
そろそろ本気で行こうと思っていますが、ルート決まらず って感じです。

でも行くならこんな天気 の日に行ってみたいです。

P.S.
私は山の神のお告げが無かった?ので、今年最後の北アに行ってみたいなぁと、ただ今計画中です。 まあ、計画倒れになる可能性大ですけどね
2009/9/20 22:04
お告げについて
w-kobori さま

w-koboriさまの「山の神さま」には私からも「北ア」の望みがかなうようにお祈りしていましょう
何しろ此の世で一番「おっかない」神様ですから、大勢でお祈りしあいましょう
私にも祈っていただければありがたし

御座石コースですが、燕頭山から鳳凰小屋までがなだらかになっていますので、中間休憩的な歩きとなります。
鳳凰小屋先から赤抜沢の頭までの間、最後のところが砂地で富士山砂道を登る感じです
でも、変化に富んで飽きません。
きついことは確かですが、オベリスクの感激で疲れもぶっ飛びます。

私のタイム、自分でも意外と早く歩けたと感じています。
w-koboriさまなら楽ちんだと思います。

次回は「ドンドコ」ルートで滝を楽しみたいと画策しています。
是非チャレンジを!!

ありがとうございました。

北アレコ楽しみにしています。
2009/9/21 6:59
良いコースですね
77ms1ksbさんこんばんは。
先程は書き込み有難うございます。

御座石温泉から一周は長いコースですね。
青木鉱泉から一周は行ったときあるのですが。
たしかに中道から青木鉱泉は長く感じました。

このコースも紅葉のときは最高でしょうね

次回のレコも楽しみにしてます。

甲斐駒大好きのkankotoより
2009/9/22 22:23
うけまくりのレコです!
77ms1ksbさんこんばんは。

このレポ見て夫婦で爆笑させていただきました!
山の神のお告げ、これは遵守ですね。

ところで鳳凰三山、私もいつか行きたいと
ルートを検討中です。
いろいろな方のレポ見ているのですが・・。
考えているうちに来年になるかもしれません。

又、楽しいレコ期待しています!

manabu
2009/9/25 23:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら