記録ID: 4647317
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
竜ヶ岳(山梨県身延町) 翌日は 秋葉山(静岡県浜松市)
2022年09月03日(土) 〜
2022年09月04日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:06
- 距離
- 27.0km
- 登り
- 2,330m
- 下り
- 2,310m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:10
13:20
ゴール地点
9/4 秋葉山コースタイム (約9km 標高差770m 約20000歩)
表参道駐車場5:40ー秋葉寺7:10−7:30秋葉神社上社8:30−8:43秋葉寺8:45−10:30表参道駐車場
表参道駐車場5:40ー秋葉寺7:10−7:30秋葉神社上社8:30−8:43秋葉寺8:45−10:30表参道駐車場
天候 | 9/3 <竜ヶ岳>小雨→曇り→晴 9/4 <秋葉山>晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
<秋葉寺>表参道駐車場(無料・トイレ完備) |
コース状況/ 危険箇所等 |
<竜ヶ岳>石仏 見晴台から先は背丈以上の笹が茂り、足元が見えない箇所多い |
写真
感想
<竜ヶ岳>
山歩きは数か月ぶりの山友からどこか歩きたいとお声掛け頂きました。
涼しくて、標高差と歩く距離が左程ではなくて、好天でと思案の末に本栖湖畔の竜ヶ岳に決めたのでした。
10年ぶりの竜ヶ岳は歩いてビックリ!!!
背丈以上の笹が生い茂り足元が見えない所だらけ。富士山も見えたり見えなかったりでしたが涼しくて楽しい一日と喜んでいただけたので良しとしましょう。
<秋葉山>
相変わらず汗びっしょりの秋葉山ですが咲き始めたジーソブにも出会えて満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する