記録ID: 464990
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
小川山
2014年06月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:07
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,127m
- 下り
- 1,118m
コースタイム
瑞牆山荘7:00-富士見平小屋7:45-八丁平9:10-小川山11:30-八丁平13:35-富士見平小屋14:40-瑞牆山荘15:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし |
写真
感想
今日は会社の友人と小川山へ。
天気がとてもよく、小川山だともったいないとのコメントも出ましたが、計画通り実行しました。
瑞牆山荘奥の無料駐車場はほぼ満車。
やはり、この時期瑞牆・金峰は登る方が多いですね。
朝は少し、ひんやりとしており、歩くにはちょうど気持ちがよい。
富士見平小屋のテン場は多くのテントが張られていて、なんかいい感じ。
一度はここでテント張ってもいいかも。
瑞牆山・小川山分岐までは多くの人がいましたが、小川山への分岐を過ぎたら人が居なくなる。
とても静かで気持ちの良い歩きを堪能した。
今日の目的は石楠花鑑賞とのことで、目的のシャクナゲは八丁平を過ぎたあたりに多く咲いていた。
薄いピンクから濃い赤色みたいな、花により色合いが違っていました。
さらに上にもシャクナゲはありますが、そちらはまだ花開いていませんでした。
小川山山頂自体は展望ないので、展望の良い場所までもどりそこでゆっくり休憩しました。
休憩しながら、奥秩父の山々を見ながら、奥秩父縦走の話で盛り上がってました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1577人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する