ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 465080
全員に公開
ハイキング
北陸

夜叉ヶ池 〜斜面いっぱいのニッコウキスゲ〜

2014年06月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
7.2km
登り
912m
下り
903m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:50 登山口駐車場
8:17 大トチノキ
9:19 夜叉ヶ池(登り:1時間29分)休憩
夜叉ヶ岳往復 約30分
10:26 夜叉ヶ池
11:22 大トチノキ(見学休憩)
11:46 登山口駐車場(下り:1時間20分)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸道今庄IC〜そば道場を目印にR365〜大門交差点を左折〜広野ダムに出たら右折
広野ダムから先は一部未舗装。結構な段差のあるところもあり。車高の低い車はご注意を。
登山口真ん前の駐車場は無理くり詰めれば20台弱。もう少し下ると路肩の広いところもありますが、今日はその先まで路駐していました。
コース状況/
危険箇所等
登山口〜夜叉ヶ池
「転倒注意」「通行注意」などの看板が至る所にあり、よく整備されています。
夜叉ヶ池〜夜叉ヶ岳
 岐阜側がすっぱり切れ落ちたやせた岩尾根を登って行きます。滑落死亡事故も発生したことがあるそうなのでご注意を。
レコによく登場する駐車場のトイレ。水洗です。登山届も準備されていました。
2014年06月15日 07:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
6/15 7:45
レコによく登場する駐車場のトイレ。水洗です。登山届も準備されていました。
駐車場にある大カツラの木。これもよく登場しますね。
2014年06月15日 07:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
6/15 7:45
駐車場にある大カツラの木。これもよく登場しますね。
鳥居をくぐったら左へ。去年は間違えて右へ行ってしまいました。
2014年06月15日 07:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6/15 7:50
鳥居をくぐったら左へ。去年は間違えて右へ行ってしまいました。
ウリノキ。おもしろい形だな。
2014年06月15日 07:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10
6/15 7:52
ウリノキ。おもしろい形だな。
朝の日差しが気持ちいい。しかし、暑くなりそう。
2014年06月15日 07:57撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
6/15 7:57
朝の日差しが気持ちいい。しかし、暑くなりそう。
ドドド〜ッという音が聞こえてきたら、夜叉ヶ滝。
2014年06月15日 08:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
6/15 8:11
ドドド〜ッという音が聞こえてきたら、夜叉ヶ滝。
橋を2回わたり、
2014年06月15日 08:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6/15 8:14
橋を2回わたり、
大トチノキを通過したら、
2014年06月15日 08:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
6/15 8:17
大トチノキを通過したら、
いよいよ急登の尾根に取りつきます。
2014年06月15日 08:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6/15 8:22
いよいよ急登の尾根に取りつきます。
「池まで2000メートル」から500メートルおきに標柱があります。標柱の度に一休み。
2014年06月15日 08:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6/15 8:41
「池まで2000メートル」から500メートルおきに標柱があります。標柱の度に一休み。
「池まで1000メートル」を過ぎたあたりからギョリンソウがあちこちに。群れギョリンソウ。
2014年06月15日 08:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
6/15 8:51
「池まで1000メートル」を過ぎたあたりからギョリンソウがあちこちに。群れギョリンソウ。
不思議な形だな。
2014年06月15日 08:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
6/15 8:53
不思議な形だな。
「池まで500メートル」の次は200メートルの標柱。標高を急登で上げていく分、距離が延びません。表示よりもっと歩いているような気がします。
2014年06月15日 09:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6/15 9:12
「池まで500メートル」の次は200メートルの標柱。標高を急登で上げていく分、距離が延びません。表示よりもっと歩いているような気がします。
池まで100メートルの手作り看板からは水平道。ちょっとした笹薮を抜けると、
2014年06月15日 09:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
6/15 9:17
池まで100メートルの手作り看板からは水平道。ちょっとした笹薮を抜けると、
夜叉ヶ池に到着。
2014年06月15日 09:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
6/15 9:19
夜叉ヶ池に到着。
イモリがすいすい泳いでいます。
2014年06月15日 09:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
6/15 9:21
イモリがすいすい泳いでいます。
まずは水分補給。う〜ん。ビールじゃないね。ビールじゃないけどさ。
2014年06月15日 09:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
6/15 9:23
まずは水分補給。う〜ん。ビールじゃないね。ビールじゃないけどさ。
ランチパックで栄養補給。おいしいけど、サンドイッチは横からはみ出るくらい具が挟まっていてほしい私としては、もう少し具が欲しい。
2014年06月15日 09:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
6/15 9:30
ランチパックで栄養補給。おいしいけど、サンドイッチは横からはみ出るくらい具が挟まっていてほしい私としては、もう少し具が欲しい。
池を上から眺めるべく、半周して展望場所へ向かいます。湖畔の木にはモリアオガエルの卵がびっしり。
2014年06月15日 09:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
6/15 9:39
池を上から眺めるべく、半周して展望場所へ向かいます。湖畔の木にはモリアオガエルの卵がびっしり。
木道の展望デッキにも人がびっしりw。
2014年06月15日 09:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
6/15 9:40
木道の展望デッキにも人がびっしりw。
岐阜側からどんどん人が上がってきます。
2014年06月15日 09:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
6/15 9:41
岐阜側からどんどん人が上がってきます。
去年は風が強くて撤退してしまいましたが、今日はごく弱い風。夜叉ヶ岳まで行ってみましょう。三周ヶ岳への細い尾根に何人か取りついています。
2014年06月15日 09:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
15
6/15 9:44
去年は風が強くて撤退してしまいましたが、今日はごく弱い風。夜叉ヶ岳まで行ってみましょう。三周ヶ岳への細い尾根に何人か取りついています。
斜面にはニッコウキスゲが満開。少し遠いのが残念。
2014年06月15日 09:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
6/15 9:45
斜面にはニッコウキスゲが満開。少し遠いのが残念。
足元にはアカモノ。
2014年06月15日 09:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
6/15 9:47
足元にはアカモノ。
やせた岩尾根は緊張します。振り返ると夜叉ヶ池がこんなに小さくなってます。
2014年06月15日 09:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
6/15 9:54
やせた岩尾根は緊張します。振り返ると夜叉ヶ池がこんなに小さくなってます。
最後は笹薮をちょいこぎ。夜叉ヶ岳に到着。
2014年06月15日 10:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
6/15 10:00
最後は笹薮をちょいこぎ。夜叉ヶ岳に到着。
三周ヶ岳側の展望。三周ヶ岳ってどこまで行くんだろ?
2014年06月15日 10:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
6/15 10:00
三周ヶ岳側の展望。三周ヶ岳ってどこまで行くんだろ?
岐阜側の展望。
2014年06月15日 10:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
6/15 10:00
岐阜側の展望。
福井側の展望。ここにはあんまり展望は求めない方がいいですね。
2014年06月15日 10:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6/15 10:00
福井側の展望。ここにはあんまり展望は求めない方がいいですね。
景色を楽しみながら、そろりそろりと足を進めます。
2014年06月15日 10:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
6/15 10:07
景色を楽しみながら、そろりそろりと足を進めます。
ノアザミ。
2014年06月15日 10:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
6/15 10:08
ノアザミ。
コバイケイソウ。一株だけ咲いていたけど、もう終わりかけだったな。
2014年06月15日 10:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
6/15 10:09
コバイケイソウ。一株だけ咲いていたけど、もう終わりかけだったな。
鞍部に到着。ほっとします。
2014年06月15日 10:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
6/15 10:17
鞍部に到着。ほっとします。
ニッコウキスゲ、斜面いっぱいに咲いていてきれいだけど、あの群落をもう少し近くで見れるといいのにな〜。なんて贅沢言わずに、近くのキスゲちゃんをパチリ。
2014年06月15日 10:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
20
6/15 10:18
ニッコウキスゲ、斜面いっぱいに咲いていてきれいだけど、あの群落をもう少し近くで見れるといいのにな〜。なんて贅沢言わずに、近くのキスゲちゃんをパチリ。
イブキトラノオに止まる蝶。なんていう名前だろ?
2014年06月15日 10:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
6/15 10:22
イブキトラノオに止まる蝶。なんていう名前だろ?
今日は本当にいいお天気。空の青を映す池が本当にきれい。
2014年06月15日 10:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
6/15 10:23
今日は本当にいいお天気。空の青を映す池が本当にきれい。
あ、今日は日本代表を応援しながら登っていますよ。結果も気になるので下山。
2014年06月15日 10:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
6/15 10:25
あ、今日は日本代表を応援しながら登っていますよ。結果も気になるので下山。
サワフタギ。
2014年06月15日 10:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
6/15 10:23
サワフタギ。
ナナカマド。
2014年06月15日 10:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
6/15 10:26
ナナカマド。
ナルコユリ。
2014年06月15日 10:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
6/15 10:40
ナルコユリ。
群れギョリンソウ。見れば見るほど不思議な植物。
2014年06月15日 10:57撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
6/15 10:57
群れギョリンソウ。見れば見るほど不思議な植物。
顔を洗いたくなるほどきれいな沢。しかし岩には毛虫がうようよ。き〜っ!私のお楽しみを奪いやがって!にくったらしい!!
2014年06月15日 11:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
6/15 11:19
顔を洗いたくなるほどきれいな沢。しかし岩には毛虫がうようよ。き〜っ!私のお楽しみを奪いやがって!にくったらしい!!
「小さい人間だな。」大トチノキはどっしりと。
2014年06月15日 11:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
6/15 11:22
「小さい人間だな。」大トチノキはどっしりと。
夜叉ヶ滝が見えたらあと少し。
2014年06月15日 11:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6/15 11:28
夜叉ヶ滝が見えたらあと少し。
コアジサイはあちこちで満開。
2014年06月15日 11:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
6/15 11:32
コアジサイはあちこちで満開。
ササユリ。
2014年06月15日 11:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
6/15 11:38
ササユリ。
駐車場に到着。車がびっしり。団体さんとか結構な人とすれ違ったもんなぁ。
2014年06月15日 11:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6/15 11:47
駐車場に到着。車がびっしり。団体さんとか結構な人とすれ違ったもんなぁ。
帰りは今庄365スキー場内のレストランでおろしそば。小さい器に山盛りなので、鰹節やらネギやら七味やらがこぼれ落ちてしまいます。
2014年06月15日 12:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
6/15 12:40
帰りは今庄365スキー場内のレストランでおろしそば。小さい器に山盛りなので、鰹節やらネギやら七味やらがこぼれ落ちてしまいます。
んで、同じ敷地内の温泉でひとっ風呂。満足満足。
2014年06月15日 12:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
6/15 12:49
んで、同じ敷地内の温泉でひとっ風呂。満足満足。
撮影機器:

感想

去年は曇り空で行った夜叉ヶ池に、
晴れた日に、そしてニッコウキスゲの咲く時期に
もう一度行って見たかったので出かけてみました。

ニッコウキスゲに関しては、
昨日の白山高山植物園で感激したことで、
どうしても見たい気持ちがより高まったのもあります。
http://www.yamareco.com/modules/diary/44818-detail-74620

晴れた日の夜叉ヶ池は空の青を映して、
よりきれいでした。
曇りの日も幻想的でよかったんですけどね。
あとは夜叉ヶ岳まで登れてよかった。
展望は期待できませんが、
ピークハントできたという達成感というか、
自己満足感に浸れます。

しかし今日は人が多かったな〜。
こんなに人が押し寄せるんですね。
人もさることながら毛虫も多かった。
すーっと糸を垂らして落下する様は、
レンジャー部隊さながら。
ストックで何度払ったことか。
これ、みんな蛾になっちゃったらどうなっちゃうの?
考えただけで鳥肌です。

そいや、今日は日本代表マフラータオルを首に下げて、
応援する気持ちを持参のうえ登りました。
ラジオを聴きながら登っている人が何人かいらっしゃったのですが、
経過を聞いてしまうと気もそぞろになってしまうと、
我慢の下山でした。
ま、これからこれから。
今後も楽しく応援させていただきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1289人

コメント

此方へでしたかぁ(>_<)
seasunさん
たぶん登ってるだろうなぁ と嫁さんと話してましたよ
2週前が"赤兎"だったんで、会うことはないと思ってましたが・・・
僕たちも"赤兎"か"夜叉ヶ池"かと実は迷ってました
そちらへ行けはお会いできたんですね

ところで16枚目は"ヤモリ"⇒"クロサンショウウオ"では??
そんで、ヤシャゲンゴロウは見かけませんでしたか??
チョット小さいやつです
2014/6/16 10:32
おたまじゃくし待ち
>toshi0113さん

ゲンゴロウはいませんでした。
まだモリアオガエルの卵が孵化して池に落ちていないので、
ゲンゴロウも寄ってこないのだと
パトロールの方が言っていました。

サンショウウオにしてはしっぽが平べったくないんですよ。
イモリかな?
http://www.rinya.maff.go.jp/kinki/fukui/mori-grow/yasha/ike-patrol.html
2014/6/16 17:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら