ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4650909
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

蓼科山ぐるっと周回(大河原峠〜蓼科山〜天祥寺原〜亀甲池〜双子池〜双子山)

2022年09月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
9.8km
登り
824m
下り
824m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:41
合計
5:12
11:21
49
12:10
12:10
7
12:17
12:17
7
12:24
12:26
19
12:45
12:45
2
12:47
13:03
2
13:05
13:06
17
13:23
13:24
45
14:19
14:21
21
14:42
14:44
29
15:13
15:13
11
15:24
15:39
1
15:40
15:40
36
16:16
16:17
16
天候 ガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大河原峠P。昼前だったので下山してきた人が出庫してくれたおかげで停められた。(大河原峠でさえ路駐あり。7合目駐車場は溢れ、路駐が延々続いていた。)
コース状況/
危険箇所等
雨の翌日なのでところどころぬかるんでいたが特に危険な箇所はない。
その他周辺情報 今回行ってませんが、女神湖のとんかつ屋さん「山木綿」が美味しいです。(昼は11:30-14:30, 夜は17:00~なので、下山時間によりますが。)
色々あって出遅れたので今日はのんびりハイキング。人を避けて大河原峠からいってきまーす。
2022年09月04日 11:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/4 11:20
色々あって出遅れたので今日はのんびりハイキング。人を避けて大河原峠からいってきまーす。
赤谷分岐。
2022年09月04日 12:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/4 12:16
赤谷分岐。
蓼科山がガスから姿を表した。ここまでずっとガスで冷えててラクチン。
2022年09月04日 12:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 12:22
蓼科山がガスから姿を表した。ここまでずっとガスで冷えててラクチン。
将軍平。エイトピークスのクラフトビール売ってたので帰りに買って帰ろう!と思ったが、考えてみたら今日財布持ってきてないんだった^^;
2022年09月04日 12:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 12:25
将軍平。エイトピークスのクラフトビール売ってたので帰りに買って帰ろう!と思ったが、考えてみたら今日財布持ってきてないんだった^^;
将軍平からは人が多いのでマスクしてダッシュで登り、山頂。久しぶり。
2022年09月04日 12:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 12:47
将軍平からは人が多いのでマスクしてダッシュで登り、山頂。久しぶり。
この奉納っていうオサレな山頂標識、古びた感じだけど、前来た時は無かったよなぁと不思議に思う。
2022年09月04日 13:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 13:01
この奉納っていうオサレな山頂標識、古びた感じだけど、前来た時は無かったよなぁと不思議に思う。
小屋営業してるの久々に見る印象ですが、このステキな感じのテラス、前からあったっけ?
2022年09月04日 13:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/4 13:05
小屋営業してるの久々に見る印象ですが、このステキな感じのテラス、前からあったっけ?
手ぬぐいめっちゃ買いたいのあったのに、現金全く持ってないっていう^^;
2022年09月04日 13:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/4 13:06
手ぬぐいめっちゃ買いたいのあったのに、現金全く持ってないっていう^^;
将軍平に降りてきました。このオコジョ寝袋?みたいな手ぬぐいも良いなぁ。
2022年09月04日 13:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 13:24
将軍平に降りてきました。このオコジョ寝袋?みたいな手ぬぐいも良いなぁ。
天祥寺原に降りてきました。
2022年09月04日 14:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 14:06
天祥寺原に降りてきました。
天祥寺原分岐。亀甲池に向かいます。
2022年09月04日 14:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/4 14:20
天祥寺原分岐。亀甲池に向かいます。
リンドウ
2022年09月04日 14:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 14:31
リンドウ
亀甲池に到着。
2022年09月04日 14:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 14:39
亀甲池に到着。
青空見えてる♡
2022年09月04日 14:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/4 14:43
青空見えてる♡
双子池への登りは、ザ・キタヤツていう感じでした。
2022年09月04日 14:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 14:50
双子池への登りは、ザ・キタヤツていう感じでした。
イグチさんがいた。(ほかに見たのはほとんど毒菌)
2022年09月04日 14:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 14:57
イグチさんがいた。(ほかに見たのはほとんど毒菌)
双子池到着。雌池です。キャンプサイトになってる。
2022年09月04日 15:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 15:10
双子池到着。雌池です。キャンプサイトになってる。
美しい!
2022年09月04日 15:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 15:17
美しい!
秋の気配
2022年09月04日 15:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 15:18
秋の気配
美しい!! 
2022年09月04日 15:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 15:20
美しい!! 
小屋。久しぶりにこの光景見た。右側のベンチが印象に残る。
2022年09月04日 15:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 15:22
小屋。久しぶりにこの光景見た。右側のベンチが印象に残る。
雄池。
2022年09月04日 15:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 15:24
雄池。
雄池。ここへは、ザック等おろして手ぶらじゃないと行けません。飲食不可。(小屋の飲料水になってるため。)
2022年09月04日 15:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/4 15:25
雄池。ここへは、ザック等おろして手ぶらじゃないと行けません。飲食不可。(小屋の飲料水になってるため。)
対岸が土砂崩れしたらしく補修した後がある。
2022年09月04日 15:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 15:25
対岸が土砂崩れしたらしく補修した後がある。
車停まってるの見てびっくり。地形図見たら、なるほど、大河原林道めっちゃ近いわけだね。
2022年09月04日 15:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 15:40
車停まってるの見てびっくり。地形図見たら、なるほど、大河原林道めっちゃ近いわけだね。
登り途中の登山道は原始に帰りそうな感じに深い部分もあった。が、足元は明瞭。
2022年09月04日 15:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 15:52
登り途中の登山道は原始に帰りそうな感じに深い部分もあった。が、足元は明瞭。
双子山に続く稜線に出た。突然樹林が消えるのが面白い。
2022年09月04日 16:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/4 16:09
双子山に続く稜線に出た。突然樹林が消えるのが面白い。
ハクサンフウロ、たくさん咲いてた(シーズン終わり)。
2022年09月04日 16:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 16:10
ハクサンフウロ、たくさん咲いてた(シーズン終わり)。
右が蓼科山、左が北横岳方面
2022年09月04日 16:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 16:12
右が蓼科山、左が北横岳方面
山頂到着。蓼科山が見えてる。手前稜線は、大河原峠から将軍平への稜線。
2022年09月04日 16:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 16:16
山頂到着。蓼科山が見えてる。手前稜線は、大河原峠から将軍平への稜線。
ここはタイラな大地みたいになってて、来し方を振り返る。
2022年09月04日 16:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 16:16
ここはタイラな大地みたいになってて、来し方を振り返る。
大きなヤマドリタケの老菌。私の握りこぶしより大きめな感じ。
2022年09月04日 16:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/4 16:19
大きなヤマドリタケの老菌。私の握りこぶしより大きめな感じ。
大河原峠に到着。車は1/10になっていた。お疲れ様でした。
1
大河原峠に到着。車は1/10になっていた。お疲れ様でした。

装備

個人装備
ストック 雨具 防寒具 ヘッデン ファーストエイドキット 非常用セット エマシー 非常食 充電用予備バッテリー

感想

諸事情で遅め出発のトレハイク。
山の植生は晩夏から初秋へ移るところといった感じ。
それでも日が照ると暑く、ガスに覆われるとほっとしました。
さすがに将軍平と蓼科山頂の間は人が多かったけど、
他の部分はほぼ誰にも会わず、ゆっくり気兼ねなく散策できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら