記録ID: 4678392
全員に公開
ハイキング
甲信越
木曽駒ヶ岳
2022年09月12日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 465m
- 下り
- 476m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バス・ロープウェイ往復料金4,200円。 6:30に到着した時点でチケット購入の長蛇の列。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
千畳敷から乗越浄土までの急登がきつい。 宝剣岳直下のクサリ場は足元が切れ落ちているので注意。 |
写真
感想
コロナの影響もあってあまり遠出をしなくなっていたところ、平日の休暇がもらえたので久々の山行を決行。それなりの人出は覚悟していたものの、早朝からのバス待ちの長蛇の列を見て、こんなにも平日、それも月曜日に自由な時間を過ごせる人たちの多さに驚いてしまう。
山頂も絶え間なく人の往来があり賑やかな雰囲気でしたが、久しぶりに高山の山頂に立った達成感や非日常性に心洗われた一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する