ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 468072
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山(瑞牆山荘から)

2014年06月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:19
距離
10.9km
登り
1,160m
下り
1,160m

コースタイム

瑞牆山荘 4:40
富士見平 5:32
(途中6分休憩)
大日小屋 6:30
大日岩の下 6:57〜7:07
砂払いの頭 8:10〜8:23
(写真撮影多し)
金峰山 9:40〜10:47(周辺散策など)
砂払いの頭 11:31〜11:35
大日岩 12:23〜13:13(食事)
大日小屋 13:34
富士見平 14:10〜14:27
瑞牆山荘 14:59
天候 曇り(ちょこっと日差し)、そよ風
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘無料駐車場に駐車。
前橋8:30PM発→一般道→瑞牆山荘12:00着
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:瑞牆山荘無料駐車場入り口に在り。
トイレ:瑞牆山荘、富士見平小屋(100円)に有り
    (大日小屋は未確認)。
水場:富士見平小屋、大日小屋に有り。
コース状況
全体としてコースは明確です。
<瑞牆山荘〜富士見平上の尾根>
 土の道が主、細かい粒が固まった石は滑易いので下りは注意要。
<富士見上の尾根〜大日小屋>
 湿り気が多いので石、木の根に乗ると滑り易い。
<大日小屋〜大日岩〜砂払いの頭>
 一部、急登がある。比較的緩やかな尾根沿い歩く。
<砂払いの頭〜金峰山>
 岩の尾根沿いを歩く感じ。数ヵ所大きな石を越える箇所がある。
 段差が大きい場所もあるのでストレッチがしっかりしておきましょう。
瑞牆山荘
(無料駐車場への案内表示有)
写真右に登山口。
2014年06月21日 04:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 4:42
瑞牆山荘
(無料駐車場への案内表示有)
写真右に登山口。
登山口表示
2014年06月21日 04:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 4:43
登山口表示
金峰山までコースタイム4時間10分
2014年06月21日 04:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 4:43
金峰山までコースタイム4時間10分
林道横断ヵ所の登り口
2014年06月21日 05:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 5:03
林道横断ヵ所の登り口
尾根に出ました。
2014年06月21日 05:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 5:17
尾根に出ました。
富士見平小屋に到着
2014年06月21日 05:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/21 5:31
富士見平小屋に到着
富士見平小屋は瑞牆山、金峰山登山道の分岐点。
2014年06月21日 05:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 5:31
富士見平小屋は瑞牆山、金峰山登山道の分岐点。
富士見平小屋
2014年06月21日 05:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 5:32
富士見平小屋
富士見平小屋のトイレ
(¥100です)
2014年06月21日 05:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 5:33
富士見平小屋のトイレ
(¥100です)
大日小屋手前(飯盛山を巻く部分)
湿り気が多く石が滑り易い
2014年06月22日 06:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/22 6:50
大日小屋手前(飯盛山を巻く部分)
湿り気が多く石が滑り易い
樹間から鷹見山
2014年06月21日 06:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 6:19
樹間から鷹見山
鷹見山への案内
(踏み跡は薄い)
2014年06月21日 06:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 6:19
鷹見山への案内
(踏み跡は薄い)
このあたりの石楠花はほぼ終わり。
2014年06月21日 06:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/21 6:28
このあたりの石楠花はほぼ終わり。
大日小屋を通過
2014年06月21日 06:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 6:30
大日小屋を通過
2014年06月21日 06:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 6:31
ロープ箇所
(下りはロープに頼りました)
2014年06月21日 06:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 6:38
ロープ箇所
(下りはロープに頼りました)
見ごろを少し過ぎていますがまだ見られる石楠花
2014年06月21日 06:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 6:44
見ごろを少し過ぎていますがまだ見られる石楠花
石楠花
2014年06月21日 06:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 6:52
石楠花
大日岩を見上げる。
2014年06月21日 06:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 6:58
大日岩を見上げる。
このあたりからイワカガミが多くあります。
2014年06月21日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 7:07
このあたりからイワカガミが多くあります。
瑞牆山?
2014年06月21日 07:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 7:12
瑞牆山?
タカネスミレ
2014年06月21日 07:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 7:15
タカネスミレ
大日岩横の広場
(小川山方面分岐)
2014年06月21日 07:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 7:18
大日岩横の広場
(小川山方面分岐)
このあたりの石楠花は見ごろ
2014年06月21日 07:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 7:19
このあたりの石楠花は見ごろ
石楠花の道
2014年06月21日 07:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 7:19
石楠花の道
石楠花を愛でながら
(石楠花しかない・・)
2014年06月21日 07:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 7:27
石楠花を愛でながら
(石楠花しかない・・)
砂払いの頭に到着
2014年06月21日 08:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 8:22
砂払いの頭に到着
砂払いの頭の頭
(カエル岩・・勝手に命名)
2014年06月21日 08:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 8:10
砂払いの頭の頭
(カエル岩・・勝手に命名)
これから行くルート
晴れていれば最高なのでしょうが
2014年06月21日 08:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 8:30
これから行くルート
晴れていれば最高なのでしょうが
トウヤクリンドウその1
(花はまだ)
2014年06月21日 08:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 8:31
トウヤクリンドウその1
(花はまだ)
崖下を覗いた
白い花が多く咲いている。
2014年06月21日 08:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 8:37
崖下を覗いた
白い花が多く咲いている。
多く咲いている白い花
(ニリンソウ?)
2014年06月21日 08:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 8:37
多く咲いている白い花
(ニリンソウ?)
コイワカガミ
2014年06月21日 08:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 8:38
コイワカガミ
トウヤクリンドウその2
2014年06月21日 08:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 8:39
トウヤクリンドウその2
山梨県側は切り立った崖。
雲がわいて来ます
2014年06月22日 07:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/22 7:01
山梨県側は切り立った崖。
雲がわいて来ます
長野県側は雲の切れ間あり。
2014年06月21日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 8:41
長野県側は雲の切れ間あり。
遠くに五丈岩
2014年06月21日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 8:41
遠くに五丈岩
金峰山小屋への分岐
2014年06月21日 08:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 8:53
金峰山小屋への分岐
こんな岩の間や上を通り。
2014年06月22日 07:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/22 7:01
こんな岩の間や上を通り。
山頂を目指します。
2014年06月21日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 9:01
山頂を目指します。
苔の花?(胞子の塊?)
2014年06月21日 09:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 9:07
苔の花?(胞子の塊?)
石ゴロの道
2014年06月21日 09:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 9:21
石ゴロの道
2014年06月21日 09:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 9:24
川上村は高原野菜の栽培が盛ん
畑のビニールシート(マルチ)が光って見える。
2014年06月21日 09:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/21 9:24
川上村は高原野菜の栽培が盛ん
畑のビニールシート(マルチ)が光って見える。
ミネズオウ(峰蘇芳)
2014年06月21日 09:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 9:27
ミネズオウ(峰蘇芳)
キバナシャクナゲ
2014年06月21日 09:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 9:28
キバナシャクナゲ
この花の名前は?
2014年06月21日 09:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 9:39
この花の名前は?
五丈岩が近くなった
2014年06月21日 09:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 9:29
五丈岩が近くなった
五丈岩(側面から)
2014年06月22日 07:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/22 7:02
五丈岩(側面から)
五丈岩(正面から)
2014年06月21日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
6/21 9:41
五丈岩(正面から)
山頂標識は省略
2014年06月21日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 9:41
山頂標識は省略
五丈岩に登頂した人
2014年06月21日 09:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 9:49
五丈岩に登頂した人
朝日岳方面
(山梨県側から雲が沸き立つ)
2014年06月21日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 9:52
朝日岳方面
(山梨県側から雲が沸き立つ)
山頂少し先の広場へ
2014年06月21日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 10:02
山頂少し先の広場へ
山頂少し先の広場から金峰山小屋
2014年06月21日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 10:08
山頂少し先の広場から金峰山小屋
キバナシャクナゲ?
(真っ白だが)
2014年06月21日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
6/21 10:12
キバナシャクナゲ?
(真っ白だが)
ミネズオウ
2014年06月21日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 10:12
ミネズオウ
ミネズオウ
2014年06月21日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 10:12
ミネズオウ
山頂少し先の広場
2014年06月21日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 10:22
山頂少し先の広場
瑞牆山が一瞬見えたが
2014年06月21日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/21 10:37
瑞牆山が一瞬見えたが
そろそろ下山します。
2014年06月21日 11:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 11:03
そろそろ下山します。
高いところが好きな人
2014年06月21日 11:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 11:05
高いところが好きな人
稚児の吹上付近で下を覗いた。
2014年06月21日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 11:19
稚児の吹上付近で下を覗いた。
がけ下に多く咲いている白い花
(ニリンソウ?)
2014年06月21日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 11:19
がけ下に多く咲いている白い花
(ニリンソウ?)
2014年06月21日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 11:22
山頂を振り返りながら
2014年06月21日 11:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/21 11:23
山頂を振り返りながら
砂払いの頭。
絶妙のバランスでこの岩は落ちない?
2014年06月21日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/21 11:31
砂払いの頭。
絶妙のバランスでこの岩は落ちない?
山梨側の山並みは雲の中
2014年06月21日 11:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 11:32
山梨側の山並みは雲の中
地表面は苔に覆われている。
(秩父の山の特徴か)
2014年06月21日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 11:44
地表面は苔に覆われている。
(秩父の山の特徴か)
登りでも撮影した?石楠花
2014年06月21日 12:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 12:12
登りでも撮影した?石楠花
大日岩の途中まで。
2014年06月21日 12:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 12:23
大日岩の途中まで。
富士見平小屋に戻り。
瑞牆山方面から人が多くきます。
2014年06月21日 14:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 14:27
富士見平小屋に戻り。
瑞牆山方面から人が多くきます。
スタスタと下り
2014年06月21日 14:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/21 14:45
スタスタと下り
駐車場に無事戻りました。
2014年06月21日 14:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/21 14:59
駐車場に無事戻りました。

感想

梅雨前線が少し南下している隙を狙いTさんと山行きを計画。
蓼科山が意外に近かった(車での移動時間)のに味を染めて。長野県経由で奥秩父方面から金峰山、瑞牆山を選択し計画。金峰山は数年前の5月連休にTさんが単独で計画したものの道路が冬季閉鎖で登山口に近づけず、断念した経緯があり今回はそのリベンジでもあった。
前日夜に群馬を出発し瑞牆山荘駐車場で車中泊、12:00頃に到着したら既に先着車が数台駐車していた。
4:00に起床し身支度、おにぎり1個とパン半分で軽い朝食として4:40に出発。
秩父の山に共通するのだろうか、ずっと樹林の中の登山道で展望が無い。花も少ないので黙々と登りつづけ富士見平に到着。前日からのテント泊なのだろう数張のテントが設営されていた
 いつものペースで大日岩、砂払いの頭と進むがエネルギー不足ぎみでTさんに遅れぎみ(シャリバテ?)。前日の夕食と当日の朝食が軽かったのが原因のようである。
砂払いの頭からは楽しい稜線歩き(砂払いの頭で一緒に休憩した人曰く)で、崖下を覗いたり、花の写真を撮りながらゆるゆると進み山頂に到着。さすがにメジャーな山だけに人が多かった。
当初は瑞牆山も回る計画だったが時間的に無理なので、運が良ければ雲が切れるかもしれないので山頂先の広場でゆっくりと休憩してから下山開始。
 雨に降られずに戻れただけでも良しとする。
行動中に消費した水、食べ物
水:2.0リットル(調理に0.5リットル)
飴:7粒。おにぎり2個、カップラーメン1個、ドライソーセージ2本、カロリーメイトもどき2箱
今日も無事下山できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人

コメント

お疲れ様でした。
ekat3さん、代表しヤマレコへの投稿ありがとうございます。
初めて登りましたが、金峰山良い山でしたね。
次回は1台を大弛峠において、みずがき山荘から縦走なんて良いかもしれませんね。
往復の運転、お疲れ様でした。
2014/6/22 18:26
初めまして。
カエル岩?でご一緒に休憩したもんです。天気予報がイマイチだったので行こうかどうか迷いましたが、雨も何とか持ってくれたので登ってよかったです。
またどこかでお会いしましたらよろしく。
2014/6/23 10:17
Re: 初めまして。
こんばんわ。ekat3です。
北関東の山行きが多いですが偶には秩父方面も足を伸ばしたいと思います。
どこかでお会いしたらよろしくお願いします。
2014/6/23 20:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら