ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 468695
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

鍬崎山 -佐々成政埋蔵金伝説-

2014年06月21日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

6:05ゴンドラ乗車-6:15ゴンドラ山頂駅-6:48瀬戸蔵山-7:25大品山-10:35-鍬崎山-11:55下山開始-13:40大品山-14:23瀬戸蔵山-14:45ゴンドラ山頂駅-14:55駐車場
天候 晴れ時々曇りそして雨
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
らいちょうバレースキー場よりゴンドラに乗車して登山口へ
ゴンドラは6:00から乗車開始
コース状況/
危険箇所等
ゴンドラ乗車前にチケットを購入して入山届を提出。
危険個所は無いものの、鍬崎山までは片道5.6km標高差901mで急登も多く、一部に鎖場やロープもあるので体力に自信が無いとヘトヘト必至。
らいちょうバレースキー場。6:00からゴンドラ登場開始。
2014年06月21日 05:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 5:55
らいちょうバレースキー場。6:00からゴンドラ登場開始。
最近話題のジップラインもここからスタート。
2014年06月21日 05:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 5:55
最近話題のジップラインもここからスタート。
チケットうりばでゴンドラ乗車券の購入と入山届の提出。
2014年06月21日 06:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 6:05
チケットうりばでゴンドラ乗車券の購入と入山届の提出。
これが本日の全工程。
2014年06月21日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 6:19
これが本日の全工程。
いざ、鍬崎山へ!
2014年06月21日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 6:22
いざ、鍬崎山へ!
まずは瀬戸蔵山を目指す。
まずは瀬戸蔵山を目指す。
30分ほどで最初のベンチが。
2014年06月21日 06:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 6:28
30分ほどで最初のベンチが。
所々に木々の説明盤が。挿絵つき。
2014年06月21日 06:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 6:28
所々に木々の説明盤が。挿絵つき。
新緑のブナ林。
2014年06月21日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 6:36
新緑のブナ林。
2014年06月21日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 6:38
背の高いブナ群。
背の高いブナ群。
2014年06月21日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 6:41
タテヤマスギ。
2014年06月21日 06:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 6:46
タテヤマスギ。
このタテヤマスギの樹齢は何年なんだろう。
1
このタテヤマスギの樹齢は何年なんだろう。
龍神の滝への分岐。今回はあきらめます。
龍神の滝への分岐。今回はあきらめます。
瀬戸蔵山到着。
2014年06月21日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 6:50
瀬戸蔵山到着。
ガスが晴れることを祈って先へ進みます。
2014年06月21日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 6:50
ガスが晴れることを祈って先へ進みます。
何かある!
2014年06月21日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 7:02
何かある!
なんだ!?このクネクネ!
2014年06月21日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/21 7:02
なんだ!?このクネクネ!
こんなところでも緑が育つ。
こんなところでも緑が育つ。
気持ちの良いブナの林。思わず足を止めて見入る。
2014年06月21日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 7:07
気持ちの良いブナの林。思わず足を止めて見入る。
大品山到着!
しばらく進むと開けた場所に出る。
2014年06月21日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 7:38
しばらく進むと開けた場所に出る。
とにかくいろいろな表情を見せてくれるブナ。
とにかくいろいろな表情を見せてくれるブナ。
鍬崎山までの情報をゲットして。
2014年06月21日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 7:40
鍬崎山までの情報をゲットして。
高度が上がってきて見晴らしの良い場所も。
2014年06月21日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 8:02
高度が上がってきて見晴らしの良い場所も。
放射状に枝を伸ばす杉。
2014年06月21日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 8:05
放射状に枝を伸ばす杉。
大きな杉とコブ付ブナの共演。
2014年06月21日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 8:07
大きな杉とコブ付ブナの共演。
残雪が残る。
2014年06月21日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 8:14
残雪が残る。
この枝振りも見事!
2014年06月21日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 8:46
この枝振りも見事!
鎖場も慎重に登る。足元に注意を払って。
1
鎖場も慎重に登る。足元に注意を払って。
見えてきました鍬崎山!あのトンガリの先に。。
2014年06月21日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/21 9:12
見えてきました鍬崎山!あのトンガリの先に。。
2014年06月21日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 9:17
2014年06月21日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 10:23
ラストスパート!
ラストスパート!
2089m三百名山
鍬崎山ピークハント!
3
2089m三百名山
鍬崎山ピークハント!
山頂はなかなかの賑わい。
2014年06月21日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/21 10:35
山頂はなかなかの賑わい。
みなさんランチタイムです。
2014年06月21日 10:39撮影 by  iPhone 5, Apple
6/21 10:39
みなさんランチタイムです。
我々も記念に1枚撮ってもらいました!
2014年06月21日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
6/21 10:34
我々も記念に1枚撮ってもらいました!
分かりにくいけど方位盤。
2014年06月21日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 11:41
分かりにくいけど方位盤。
360度のパノラマ。ガスが無ければよかったのに。。
2014年06月21日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/21 10:35
360度のパノラマ。ガスが無ければよかったのに。。
さて、ご飯にしましょう。今回はemuが腕を振るう。
1
さて、ご飯にしましょう。今回はemuが腕を振るう。
s-shijiのサバ缶。
エムズキッチン。
焼きおにぎりとベーコンのオサレなご飯。
〆はコンソメスープでリゾット風に。
3
エムズキッチン。
焼きおにぎりとベーコンのオサレなご飯。
〆はコンソメスープでリゾット風に。
雲が増え、気圧も下がってきたのでそろそろ下山。
2014年06月21日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 11:41
雲が増え、気圧も下がってきたのでそろそろ下山。
帰りはミストの中を歩きます。
2014年06月21日 13:40撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/21 13:40
帰りはミストの中を歩きます。
この雰囲気も趣がありますね。
2014年06月21日 13:44撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/21 13:44
この雰囲気も趣がありますね。
映画ラストサムライで見たような風景。
2014年06月21日 13:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/21 13:45
映画ラストサムライで見たような風景。
無事ゴンドラ山頂駅に到着!いや〜疲れた。
2014年06月21日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/21 6:18
無事ゴンドラ山頂駅に到着!いや〜疲れた。
登りごたえ抜群の鍬崎山を堪能。
2014年06月21日 06:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/21 6:06
登りごたえ抜群の鍬崎山を堪能。

感想

今シーズン初のnoboriya3人での山行。
今回選んだのは、埋蔵金伝説でも知られる旧大山町にある鍬崎山。
2,000m級の山で北アルプスの眺望が素晴らしいとのことなので、テンションは高いです!
天気は安定したいたものの、とにかく虫が多く顔や耳を数か所刺されました...。
虫の対処に気を取られ、注意力が散漫になってしまう。虫よけスプレーなどの対策は必至ですね。
数々の急登に加え、ロングランということで思いのほか体力を擁しました。
帰りの道中、登山道でメスのカモシカにも遭遇。
emuは手に入れたポールと山メシにこだわり、s-shijiは昨年の大けがからの久々のロングランを堪能、そして私はいつものごとくまだ見ぬ絶景を求めてといった感じで、各々の目的を達成する良い山行でした。

埋蔵金は...
重たかったので埋めなおしておきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2400人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら