記録ID: 468765
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊
余市岳 - 赤井川コース
2014年06月22日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:08
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,064m
- 下り
- 1,059m
コースタイム
6:43 ゲート 12:51
↓ ↑
7:41 登山口 11:52
↓ ↑
7:55 渡渉点 11:41
↓ ↑
8:52 見晴台 10:56
↓ ↑
9:03 北東コル 10:44
↓ ↑
9:41 観音像・ケルン 10:18
↓ ↑
9:47 余市岳山頂 10:12
↓ ↑
7:41 登山口 11:52
↓ ↑
7:55 渡渉点 11:41
↓ ↑
8:52 見晴台 10:56
↓ ↑
9:03 北東コル 10:44
↓ ↑
9:41 観音像・ケルン 10:18
↓ ↑
9:47 余市岳山頂 10:12
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場横のゲートに入林ポストがあります。 登山口までは普通の砂利道をひたすら約4Km歩くことになります。 リフト乗り場に着くとその奥に登山口の看板がひっそりと建っています。 先週までの長雨の影響?なのか登山口〜徒渉点までは所々に泥濘がありました。 見晴台の手前約300mの地点に熊のフンがありましたが、 乾いていたので1〜2日前の物でしょう。 コース全体を通して倒木が結構ありましたが、危険な個所は有りません。 歩きながら眺望を楽しめるのは北東コル〜山頂の間のそれも半分くらい。 ゴンドラコースだと、山頂駅から見晴台までは景色が良さそうです。 行程のほとんどが森の中もしくは何の変哲もない砂利道なので、 話し相手のいない単独行はかなり修行染みてしまいました^^; |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1078人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する