記録ID: 469307
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
大栃山
2014年06月23日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:10
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 328m
- 下り
- 325m
コースタイム
9:30檜峰神社→10:33大栃山、休憩10:51→11:35檜峰神社
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はない 立ち寄り温泉ん ぷくぷく温泉 |
写真
感想
夫婦で山好きー
http://fufudeyamasuki.fan-site.net/
天気予報では午後から崩れそうなので午前中に登れる大栃山に行った。県道から登山口のある檜峰神社までは林道が暫く続く。道幅は狭いが舗装がされ走りやすい。
檜峰神社の駐車場には横浜から来た熟年夫婦が一組いるだけだで静かだった。境内で湧きだす薬王水は冷たくおいしい。
ブッポウソウと鳴く鳥はブッポウソウだと長いい間信じられていたが実はコノハズクであると判明したのがこの地であると説明が書かれている。数百年の誤解が解けた地だ。本殿で手を合わせてから登山口に向かう。
歩き始めて間もなくトビス峠に着く。右に大栃山に向かう。赤松の林が続く尾根を快適に登る。
山頂は富士山方面の木が刈り払われて見晴らしが良くなっているが生憎と今日はガスがかかって富士山は望めない。北側からは甲府盆地を一望できる。休憩後に登ってきた道を帰る。梅雨の合間の2時間ほどの軽い歩きだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する