記録ID: 4704653
全員に公開
ハイキング
道東・知床
日程 | 2022年09月22日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , , , , , |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
羽田発 7:00 女満別空港着 8:40のJALで北海道入りしました。空港前のトヨタレンタカーで9人乗りのハイエースをレンタルして斜里岳登山口に向かいました。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 前日が晴れという事もあり、沢の水量はそれほどでも無かったと思います。終始登山靴でも靴の中に浸水する事はありませんでした。 |
---|---|
その他周辺情報 | 翌日の羅臼岳に備えて麓の街の知床の宿 ランタンに宿泊。料理が美味しかった。 斜里岳に登るのに前泊するならホテル緑清荘が絶対オススメ。登山者にはこれ以上無いくらい色々と行き届いた宿でした。 おにぎりを買うならコンビニはセイコーマートがおすすめです。各店舗で握るとの事でご当地限定の具材もあったりして美味しい。 |
過去天気図(気象庁) |
2022年09月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by kinta6066
飛行機で着いた日に斜里岳に登るというちょっと難しそうな行程でしたが、メンバーは健脚ばかり。四日間の中の貴重な晴れの日に登れて良かった。快晴の斜里岳は数ある山行の中でベスト10に入る山行になりました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:188人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する