記録ID: 471017
全員に公開
トレイルラン
谷川・武尊
まさかの撤退! 上州武尊スカイビュートレイル30km 後半ルート
2014年06月29日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 729m
- 下り
- 929m
天候 | 雨後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浅松山から田代山の北側を通るルートは、笹が生い茂りルート不明確。藪漕ぎしながら要ルートファインディングです。トレイルランニングのコースとして公式サイトで公開されていますが、登山の時と同じように地形図とコンパスは必携です。 2014年6月29日現在の状況です。レースが近づけばコースはもっと整備されるかも知れませんが。 |
写真
感想
武尊スカイビュートレイル30kmコースの試走に行ってきました。前日から降り続いていた雨も予報通りあがって晴れ間も見られるこの時期にしてはまずまずの天候です。
時間等の都合により前半部分はカットして、赤倉林道の入り口(車両通行止めのゲート有り)からスタートし、途中から正規のコースに合流しました。
林道から入る沢沿いの作業道はかなり荒れていましたが、特に問題はありません。しかしその先、浅松山から田代山の北側を通るルートは、笹が生い茂り、まさかの藪漕ぎ。通常の登山の準備で来れば行けなくはありませんが、今回はトレイルランニング。濡れた笹で腰から足元までずぶ濡れ。身体がどんどん冷えてきます。コンパス片手にコースを記入した地形図をにらみ、ルートファインディング。黄色い目印のテープをたよりに進みましたが、時間はかかるしルートも不明確。トレイルランの身支度でこれ以上は危険と判断し、途中で撤退しました。帰路は、浅松山を巻いて西に延びる林道を走ってスタート地点の道の駅に無事ゴール。
まさかトレイルランニングコースの下見で、藪漕ぎのはてに撤退とは。
またまたひとつ貴重な経験を積んでしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1306人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する