ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4723491
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山

2022年09月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
14.1km
登り
933m
下り
930m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:57
合計
6:15
7:16
62
8:18
8:19
8
8:27
8:27
30
8:57
8:57
40
9:37
9:57
10
10:07
10:07
4
10:11
10:11
19
10:30
10:41
20
11:01
11:03
3
11:06
11:06
15
11:21
11:21
34
11:55
12:17
5
12:22
12:22
13
12:35
12:35
14
12:49
12:50
41
13:31
奥岳登山口
天候 晴れ(山頂付近は風強し)
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二本松市営あだたら高原野営場にて前泊
奥岳登山口に駐車しました
その他周辺情報 岳の湯(日帰り400円。石鹸はありますが、シャンプーとかボディソープとかの備え付けはありません。売ってはいましたけど。素泊まりの宿泊施設も兼ねているそうです)
前泊した「あだたら高原野営場」
申し込みは市役所の登録フォームから。
2022年09月26日 06:36撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
9/26 6:36
前泊した「あだたら高原野営場」
申し込みは市役所の登録フォームから。
安達太良山が見えます。
乳首があるのでわかりました。
2022年09月26日 06:37撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
9/26 6:37
安達太良山が見えます。
乳首があるのでわかりました。
奥岳登山口からスタートです。
2022年09月26日 07:16撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
9/26 7:16
奥岳登山口からスタートです。
スキー場のリフトの下を歩きます。
なかなかの傾斜です。
2022年09月26日 07:30撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
9/26 7:30
スキー場のリフトの下を歩きます。
なかなかの傾斜です。
2022年09月26日 07:36撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
9/26 7:36
2022年09月26日 07:37撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
9/26 7:37
五葉松平
遠くに頂上が見えます。
2022年09月26日 08:16撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
9/26 8:16
五葉松平
遠くに頂上が見えます。
薬師岳頂上
どうしたって乳首が気になります。
2022年09月26日 08:26撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
6
9/26 8:26
薬師岳頂上
どうしたって乳首が気になります。
この上の空がほんとの空です
2022年09月26日 08:27撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
9/26 8:27
この上の空がほんとの空です
しばらく水平移動で、木道があり歩きやすいです。
2022年09月26日 08:31撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
9/26 8:31
しばらく水平移動で、木道があり歩きやすいです。
2022年09月26日 08:41撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
9/26 8:41
2022年09月26日 08:50撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
9/26 8:50
ゴツゴツの道に変わりました。
2022年09月26日 09:12撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
9/26 9:12
ゴツゴツの道に変わりました。
2022年09月26日 09:25撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
9/26 9:25
もう少しで頂上です。
2022年09月26日 09:28撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
9/26 9:28
もう少しで頂上です。
安達太良山頂上
乳首に行くには反時計回りの一方通行です。
2022年09月26日 09:34撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
5
9/26 9:34
安達太良山頂上
乳首に行くには反時計回りの一方通行です。
ほんとの頂上です
2022年09月26日 09:41撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
9/26 9:41
ほんとの頂上です
銘菓薄皮饅頭と二本松市の景色。
2022年09月26日 09:47撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
9/26 9:47
銘菓薄皮饅頭と二本松市の景色。
磐梯山、遥かなり。
2022年09月26日 09:49撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
9/26 9:49
磐梯山、遥かなり。
頂上すぐ下で「山神」を発見。
2022年09月26日 09:51撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
9/26 9:51
頂上すぐ下で「山神」を発見。
反対側に回ると、乳首には見えませんね。
2022年09月26日 09:59撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
9/26 9:59
反対側に回ると、乳首には見えませんね。
爆裂火口
奥には秋元湖が見えます。
2022年09月26日 10:07撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
4
9/26 10:07
爆裂火口
奥には秋元湖が見えます。
爆裂火口
2022年09月26日 10:08撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
6
9/26 10:08
爆裂火口
くろがね小屋が見えます。
2022年09月26日 10:16撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
9/26 10:16
くろがね小屋が見えます。
鉄山側から見た爆裂火口
2022年09月26日 10:34撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
5
9/26 10:34
鉄山側から見た爆裂火口
鉄山頂上
2022年09月26日 10:36撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
9/26 10:36
鉄山頂上
矢筈森頂上
2022年09月26日 11:00撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
9/26 11:00
矢筈森頂上
鉄山の上をドクターヘリ(?)が旋回していました。
2022年09月26日 11:02撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
9/26 11:02
鉄山の上をドクターヘリ(?)が旋回していました。
これもほんとの空だと思います。
2022年09月26日 11:10撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
4
9/26 11:10
これもほんとの空だと思います。
さあ、乳首ともお別れです。
2022年09月26日 11:18撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
9/26 11:18
さあ、乳首ともお別れです。
本日のランチ(おでん)越しのくろがね小屋。
おにぎり二つは写真の前に食べちゃった。
2022年09月26日 12:01撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
9/26 12:01
本日のランチ(おでん)越しのくろがね小屋。
おにぎり二つは写真の前に食べちゃった。
くろがね小屋から鉄山方面
以前は通行できたらしい。
2022年09月26日 12:16撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
9/26 12:16
くろがね小屋から鉄山方面
以前は通行できたらしい。
朝からあちこちで蕾だったけど、ようやく開花のフデリンドウ。
2022年09月26日 12:18撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
9/26 12:18
朝からあちこちで蕾だったけど、ようやく開花のフデリンドウ。
温泉管を掃除した時に出た硫黄
(以前、ブラタモリでやってた。)
2022年09月26日 12:23撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
9/26 12:23
温泉管を掃除した時に出た硫黄
(以前、ブラタモリでやってた。)
烏川橋からの景色。
奥が滝になっているのは先日までの雨のせい? もともとの滝?
2022年09月26日 13:17撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
9/26 13:17
烏川橋からの景色。
奥が滝になっているのは先日までの雨のせい? もともとの滝?
このロープウェイの頂上が、薬師岳です。
2022年09月26日 13:38撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
9/26 13:38
このロープウェイの頂上が、薬師岳です。
桃サイダーには桃の欠片が入っていました。
2022年09月26日 13:46撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
9/26 13:46
桃サイダーには桃の欠片が入っていました。
岳の湯
ヒマラヤ大通りの入り口にあります。
2022年09月26日 14:08撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
9/26 14:08
岳の湯
ヒマラヤ大通りの入り口にあります。
安達太良SAからの安達太良連峰。
2022年09月26日 15:54撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
9/26 15:54
安達太良SAからの安達太良連峰。
これを代表写真とする!
3
これを代表写真とする!

装備

個人装備
Tシャツ アームカバー 長袖Tシャツ タイツ ズボン 靴下 帽子 グローブ ザック 昼ご飯 行動食 ハイドレーション ガスカートリッジ コッヘル ライター 熊鈴 ヘッドランプ ロールペーパー 保険証 携帯 モバイルバッテリー 時計 サングラス タオル

感想

初めて
●3年前に川内村のかえるマラソンに参加して、翌日は会津磐梯山に登りました。今年はかえるマラソンに参加して、安達太良山に来る予定でした。それがまさかの寝坊。起きたときには、「どうして? どうする?」とプチパニック。マラソンは間に合わない。キャンプ場の予約はしてある。天くらをチェックすると天気はばっちし。せっかく休みを取っていることだし、山だけでも行こうと午前中にいくつかの用事を済ませて出発しました。
●やっぱりキャンプはブームなのでしょうか。キャンプ場にはたくさんの人が来ていました。ほとんどの人は焚火台を使って、火に癒されてるって感じ。山屋はやっぱりバーナーなのよね。テントとシュラフを入れるのに「ゆるキャン△」のトートバック使ったけど。
●岳温泉唯一のコンビニで昼食と行動食を調達し、登山口で身支度を備えて出発。しばらくはスキー場を歩くのですが、1か所コースアウトしてしまいました。リフトの頂上直下で気が付き、左手からどなたかの熊鈴が聞こえ、コト無きを得ました。ただ、その後それらしき人に会えなかったのよね。きっと、とっても速いペースの人だったのでしょう。
●「ほんとの空」の標識は、山頂直下にあるのかと思っていたら、薬師岳にあったのですね。山頂が二本松市にないからかしら。薬師岳からはとても歩きやすい木道と森林限界を抜けて見晴らしの良い道で、とても楽しい山歩きでした。磐梯山の反対側から登っているから、頂上近くにならないと見えないだろうなと思っていましたが、乳首に上がるまで見えないとは。雲がかかっていてくっきりした姿が見えなかったのは残念でした。
●聞きしに勝る爆裂火口は、その景色もさることながら風が強いのなんの。登山開始から硫黄のにおいを感じていたので、活火山なんだと感じていましたが、ただ噴煙が見えない。風が強すぎて見えなかったのでしょうか。お鉢巡りはできませんが、予定になかった鉄山までの往復をしてきました。途中からドクターヘリでしょうか、鉄山のあたりを周回しているのが気になりました。何かあったかな。下りですれ違った自衛隊員さんは制服だったけど、救助? 訓練? こちらも気になりました。
●下りは長い。こんなに登ったっけってほど長かった。くろがね小屋まで車が入れるのもビックリ。八の字からは計画は旧道がマークされてました。でもかなり荒れていそうなのと、馬車道は車が入れる道なのだから斜度もそれほどではないだろうと馬車道を選択。だから余計に長く感じたのかなぁ。
…そして、次の山旅が始まるのです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら