記録ID: 472367
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山 〜100万株のスズラン
2014年06月29日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 329m
- 下り
- 345m
コースタイム
のんびり散策 滞在4時間
天候 | 晴れときどき曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
圏央道・相模原愛川IC〜中央道・諏訪南IC ⇔ 富士見パノラマリゾート ※約2.5h 往復ゴンドラリフト利用 ※ゴンドラ往復券におまけ付き ・入笠山に咲く花のガイドブック ・次回使えるゴンドラ割引券(1650⇒1350円)来年9/30迄有効 ・山野草1株(コケスミレを頂く) ・ソフトクリーム割引券(360⇒300円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ファミリー向けハイキングコース |
写真
撮影機器:
感想
W杯コロンビアvsウルグアイ戦を観戦してから、
「天気も大丈夫そうだから行ってみる?」とのんびり出発。
往復ゴンドラ利用のお気軽ハイキングとなりました。
入笠山は4回目。26年前8月、昨年5月、今年3月のスノーハイク。
是非ともスズラン咲く時期に来たいと思ってましたが
100万本のスズラン群生といっても、葉っぱの影に下向きで咲く小さな花なので
見た目「おぉ〜!」という感じはないです。
スズランは終盤ですが、花の百名山・入笠山はこれからが本番ですね!
過去レコ見てると、季節によって空の青さが違うな〜
2013.5.25 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-301945.html
2014.3.17 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-417949.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する