記録ID: 473768
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
紫陽花咲き乱れる 箱根、浅間山(せんげんやま)
2014年07月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 734m
- 下り
- 290m
コースタイム
箱根湯本駅〜浅間山山頂 2時間
浅間山山頂〜小涌谷駅 1時間
浅間山山頂〜小涌谷駅 1時間
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り(予定):小涌谷駅 小涌谷駅から帰ろうと思ってましたが、実際は彫刻の森美術館に立ち寄りましたので、彫刻の森駅から帰りました。 彫刻の森美術館は小涌谷駅から一駅で行けるので、ついでに見て回るのもいいと思います。 (入場料 大人1,600円とちょいと高め) 観光とか関係ない場合は、行きで小涌谷駅を使った方が、登りの高低差が少なくて楽だったと思いました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険と感じませんでしたが、雨の日の翌日だったため、岩、土、木の根など全体的に滑りやすく、気を付けて歩きました。 |
写真
山頂にいた夫婦の方に写真を撮って頂きました。
ありがとうございます。
ちなみにこの後に行った彫刻の森美術館では、写真を頼みづらくて声をかけられませんでした。
山にいる方々はやさしい!
ありがとうございます。
ちなみにこの後に行った彫刻の森美術館では、写真を頼みづらくて声をかけられませんでした。
山にいる方々はやさしい!
感想
紫陽花を楽しむために、箱根の浅間山(せんげんやま)に登ってきました。
ちょうど見ごろな感じでした。
紫陽花は、正直どこででも見れますが、山で見た方がお得感があっていいと思います。
箱根登山列車に乗っている間も、線路脇に紫陽花が咲き乱れているのをずっと見れますし、紫陽花でおなか一杯になれました。
箱根の町自体が紫陽花推しなのを感じました。いいことですね。
箱根湯本駅から登って、小涌谷駅へ下る場合は、登山自体の時間が短いこともあって、彫刻の森美術館観光をセットにすると、一日を楽しむことができると思います。
登山だけに限るのであれば、小涌谷駅から登って、箱根湯本駅へ下る方が登りが少なくて楽だと思いました。
せっかく箱根に来たのに温泉に行かなかったことが唯一心残りです。
ちゃんと下調べしとけばよかった...。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1914人
こんにちは。
私も紫陽花の時期に浅間山に登りたいと思っているのですが、なかなかチャンスがありません…
山の上で見る紫陽花は何だか一味違いますよね!
こんにちは。
山で見る紫陽花の方が、なんだか上品に感じます。花の色がやさしいんですよ。
浅間山の紫陽花はちょうど見ごろで楽しめました。
今週は台風の動きも気になりますね...。
機会があればぜひ行ってみてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する