ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4746129
全員に公開
ハイキング
北陸

八乙女山

2022年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
6.0km
登り
484m
下り
483m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:19
合計
4:19
距離 6.0km 登り 484m 下り 485m
9:45
78
スタート地点
11:03
30
11:33
11:34
3
11:36
11:37
10
11:47
12:03
7
12:09
12:12
1
12:14
69
13:23
42
14:05
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
展望台からの眺め、綺麗です
2022年10月02日 11:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/2 11:24
展望台からの眺め、綺麗です
東屋の看板もできました
2022年10月02日 11:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/2 11:33
東屋の看板もできました
ひとつ目の山頂
2022年10月02日 11:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/2 11:47
ひとつ目の山頂
綺麗な苔
2022年10月02日 11:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/2 11:56
綺麗な苔
八乙女の大杉
2022年10月02日 11:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/2 11:57
八乙女の大杉
ふたつ目の山頂、ここが本物かな?
2022年10月02日 11:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/2 11:59
ふたつ目の山頂、ここが本物かな?
雪が降ったらふたつ目の山頂の標識が雪で隠れるので高いところにも標識があります
2022年10月02日 11:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/2 11:59
雪が降ったらふたつ目の山頂の標識が雪で隠れるので高いところにも標識があります
山友が用意してくれたコーヒーセット、すごい!
2022年10月02日 12:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
10/2 12:30
山友が用意してくれたコーヒーセット、すごい!
再び展望台にて
2022年10月02日 13:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/2 13:10
再び展望台にて
下山する山友
2022年10月02日 13:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/2 13:21
下山する山友
撮影機器:

感想

久しぶりの山歩きはここから。
同じ会社の山友さんとの初コラボ。

山友さんも久しぶりなので、お互い無理せずゆるゆる歩き。

何やらコーヒーセットを購入されたとの事でとても楽しみにしていました。

水も富山の深層水のおかげかとても美味しい!
疲れも吹き飛びました。

山はやっぱりコーヒーですね!

早々に帰宅後は母の買い物の付き合いでイオンを歩き回って疲れました😓

※実際はもっと長い時間休憩していたような?
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人

コメント

八乙女山お疲れ様でした
山で食べたり飲んだりするととにかく美味しく感じますよね
(猫様の具合は如何ですか?)
2022/10/2 17:25
washiokenさん、こんばんにゃ😸

なんでですかね?
山だと美味しく感じますよね!

猫さま、腎臓病がじわじわと‥
これ以上悪くなったら自宅点滴もあるかも?
と脅されました😱

療養食じゃないご飯ばかり食べたがって困ります💦

でも食べないと体重が減るので療養食と一緒に「腎臓に配慮した」と書かれたおやつもあげています。

台所にいても膝に乗りたくなったらやってきます。
手を止めてソファーに行って気が済むまで相手しています。
(甘やかしすぎ?😅)
2022/10/2 18:17
mitti1025さん、猫も人間も歳を取ると子供に戻るみたいですね
甘えん坊になれるのも甘えさせてくれる相手がいるから安心して甘えているのでしょう
mitti1025さんの猫は幸せですね
2022/10/2 23:51
washiokenさん、そうなんです。
最近は体調がいいので、ますます甘えん坊になりました。

ひとりっ子に戻ったのでなおさらかもしれません。
老い先短いので悔いのないよう過ごそうと思います😸
2022/10/3 8:28
八乙女山お疲れ様でした。
GWに八乙女山に行ったのを思い出しました。また行きたいなぁ。

コーヒー美味しそうですね。写真のような立派なコーヒーセットでコーヒーを飲むと違いの分からぬ僕にも違いが分かりそうです(笑)
この土日は最高の天気でしたね。いい日に登られて羨ましいです。
2022/10/2 22:40
tateyama-takaさん、また八乙女山です😅

今回一緒に行った山友も初級コース希望だったので、休憩スペースが充実している八乙女山にいました。

山でのコーヒーは格別ですね。
くせになりそうです〜
2022/10/3 8:30
ミッチさん こんにちは
とっても贅沢な、豊な時間ですね(*^^*)

山でコーヒーだけでも家で飲むのとは違うのに、豆を挽くところから!!
更に、コーヒー専用のポット!
山頂にコーヒーの良い香りが広がっていたんでしょうね(*^^*)

山友さんが、「3ゆ」で山歩きを楽しむと言っていて、「ゆっくり、ゆったり、ゆたかに」
まさしく「3ゆ」な山歩きですよね(*^^*)
2022/10/3 12:45
maro50さん、こんにちにゃ😸

「3ゆ」ですか!
素敵な言葉ですね。

ゆっくり(まさに私そのもの)
ゆったり(気持ちはゆったりが大事)
ゆたかに(ここが一番大事!)

私もこの気持ちを忘れずに山を楽しみます😄
2022/10/3 12:49
ゲスト
みっちさん、こんばんニャ!😸

お天気も良くとても気持ち良さそうな山歩きでしたね♪
しかも山で飲む挽きたてコーヒーは格別なのでしょうね😋
日頃の疲れも吹き飛びますよね!

帰ったら、また猫ちゃんのお世話などで気が休まる時がないでしょうから😅ほんとお疲れ様でございます。
2022/10/3 18:25
maron47さん、こんばんにゃ😸

秋の爽やかな風が時折感じられとても感動的でした。
多少しんどくても山に来てよかった〜って思いました😊

猫さん、今のところ元気なのですが、この先どうなるのか心配が尽きません。
まぁ、歳も歳なのですが😅
2022/10/3 19:21
ミッチさん こにゃにゃちは! ( ˙꒳​˙ᐢ )

ふらっと行くにはちょうどいい感じの山ですね happy01

コメントのお返しでみっちたんの様子もわかります
思う存分かわいがってくださいネ〜 (^-^)
2022/10/5 9:59
goma-tanさん、こんばんにゃ😸

家からもそう遠くなく、いい感じの手軽さなのでつい足が向いてしまいます。

休憩スペースが充実しているのも魅力です。

なんと言ってもみっちが昼寝している間に行けるのが一番!😆

2022/10/5 20:04
ゲスト
みっちさん、こんばんは!

遅コメ失礼します🙇💦

コーヒーのセットが凄いです!😆
絶対美味しい!😄
2022/10/13 22:11
みきさん、こんばんは!

コーヒーセットには、私もビックリ‼️
まさかここまでとは思っていませんでした。

しかも水もこだわりの富山湾の深層水とのこと。
流石に美味しかったです♪
2022/10/24 21:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら