ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4756983
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

半国高山 雲月坂〜縁坂峠〜供御飯峠を周回

2022年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
shikakura その他16人
GPS
06:30
距離
11.9km
登り
790m
下り
857m

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
1:03
合計
6:24
9:16
31
9:47
10:01
34
10:35
10:35
9
余野
10:44
10:54
78
雲月坂
12:12
12:38
65
13:43
13:43
9
13:52
13:53
17
14:10
14:21
61
15:22
15:23
17
15:40
小野郷口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
京都駅〜周山行JRバス。往きは細野口バス停、帰りは小野郷口バス停
コース状況/
危険箇所等
全般的に危険な所は有りません
・細野口バス停〜余野は京都一周トレイルで、道標が要所に有るので迷う事は有りません。
・余野〜縁坂峠は雲月坂からの下りは支尾根を真っすぐ下ったがヤブ気味なので林道を辿る方が良い。又、縁坂峠への入口は芦堂町の揺(ゆるぎ)橋を渡った所にガードレ-ルに吊り下げられた道標から林道に入りますが、林道終点から古道への取付きが分かりにくい
・縁坂峠〜半国高山は区界尾根を辿りますが尾根の屈曲点ではコンパス、GPSで確認が必要です。古いテ-プが有ります。
・半国高山〜小野郷口バス停は普通の登山道
細野口バス停でJRバスを降りて
2
細野口バス停でJRバスを降りて
滝又の滝への車道入口。京都一周トレイルの道標が有ります
1
滝又の滝への車道入口。京都一周トレイルの道標が有ります
入口の京都一周トレイル道標
1
入口の京都一周トレイル道標
滝又の滝への歩道入口の赤い橋を渡ります
滝又の滝への歩道入口の赤い橋を渡ります
滝又の滝の案内板
1
滝又の滝の案内板
滝又の石仏入口を入ると
1
滝又の石仏入口を入ると
石仏群の一番目は帝釈天です
3
石仏群の一番目は帝釈天です
石畳の遊歩道
滝又の滝への道標
2
滝又の滝への道標
滝又の滝
滝又の滝の急な高巻き道を登ります
1
滝又の滝の急な高巻き道を登ります
滝又の滝を高巻くと源流の広い沢が広がって来ます
1
滝又の滝を高巻くと源流の広い沢が広がって来ます
余野へ下って来ました
1
余野へ下って来ました
雲月坂。掘割状の道で、古くから日常的に通られていた様です
1
雲月坂。掘割状の道で、古くから日常的に通られていた様です
芦堂町の道路へ真っすぐ下降する支尾根はヤブ気味で蜘蛛の巣が顔にかかり大変です
1
芦堂町の道路へ真っすぐ下降する支尾根はヤブ気味で蜘蛛の巣が顔にかかり大変です
ヤブを抜け出して降りて来ました
1
ヤブを抜け出して降りて来ました
芦堂町の道路に下りて来ました
1
芦堂町の道路に下りて来ました
芦堂町の清滝川沿いの道を暫く遡ります
1
芦堂町の清滝川沿いの道を暫く遡ります
此処から縁坂峠へ
1
此処から縁坂峠へ
途中には首の無いお地蔵様が
2
途中には首の無いお地蔵様が
ヒルが来襲してきます
1
ヒルが来襲してきます
林道終了点から沢沿いに登ります
1
林道終了点から沢沿いに登ります
杉林の急斜面を適当に登ると
1
杉林の急斜面を適当に登ると
縁坂峠への古道が出て来ます
1
縁坂峠への古道が出て来ます
縁坂峠は倒木に覆われていますが、石組の切通が有り、かつては日常生活の峠として通行していたのでしょう
1
縁坂峠は倒木に覆われていますが、石組の切通が有り、かつては日常生活の峠として通行していたのでしょう
縁坂峠のお地蔵様
2
縁坂峠のお地蔵様
縁坂峠で昼食。区界尾根には中央付近から斜め左奥に
登ります
1
縁坂峠で昼食。区界尾根には中央付近から斜め左奥に
登ります
P620の道標
P620から下った青谷峠のお地蔵様。峠の名称が分からなくて帰宅後調べました。山名標を見落とした様です。
1
P620から下った青谷峠のお地蔵様。峠の名称が分からなくて帰宅後調べました。山名標を見落とした様です。
P667手前のコル付近。左側は自然林、右側は檜林ですが気持ちの良い尾根です
1
P667手前のコル付近。左側は自然林、右側は檜林ですが気持ちの良い尾根です
P667直下も同様に
岩谷峠。山名標は見つけられませんでしたが、掘割状の道が横切っています
1
岩谷峠。山名標は見つけられませんでしたが、掘割状の道が横切っています
半国高山に到着
半国高山の山名標
2
半国高山の山名標
半国高山にて
Co550m付近で林道が有り
1
Co550m付近で林道が有り
林道を暫く下り、途中で尾根の登山道に戻ります
1
林道を暫く下り、途中で尾根の登山道に戻ります
供御飯峠に下りて来ました
1
供御飯峠に下りて来ました
供御飯峠のお地蔵様
1
供御飯峠のお地蔵様
小野郷口バス停

装備

個人装備
雨具 昼ご飯 非常食 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ツェルト カメラ
共同装備
無し

感想

京都駅発8時50分周山行のバスに17名乗り込みます。休日で込み合っていたので9分遅れで細野口バス停に到着。快晴で10月にも関わらず相変わらずの残暑の中、出発。

余野までは京都一周トレイルのル-トを辿ります。滝又の滝の手前までは道の脇に石仏も有る遊歩道の様に整備された道です。滝又の滝は「京北十景」に指定された23mの落差の滝との事。

滝を見学後元の道に戻り滝を高巻く急坂を上り滝の源頭に着くと、そこからは開けた沢の源頭が広がって居ます。余野で京都一周トレイルと別れて雲月坂に向かいます。峠までの道は土砂、落ち葉で埋まってはいますが掘割状の道が続いています。峠からはその道と分かれて、小尾根の踏み跡を下りますが、ヤブ気味なのと蜘蛛の巣に閉口します。

下った芦堂町から清滝川に沿って少し遡りガードレ-ルに吊るされた「縁坂峠・真弓」の道標に従って右折して林道に入りますが、休憩中にヒルに好かれた方が居た様で、全員足元を再点検。林道を遡り終点からの道を探しましたが分からないので沢に沿って急斜面を適当に登ると古道に這い上がり、峠までは古道を辿ります。縁坂峠には崩れかけてはいますが、石組の切通になって、峠脇にはお地蔵様も祀られており、古くから通られていたことを伺わせます。此処で昼食にしますが、此処にもヒルがいて靴に這い上がろうとするのを払い落とします。

早々に昼食を終え区界の稜線を辿り、半国高山に向かいます。P620から下った青谷峠には2体のお地蔵さんが祀られており、古道も有り此処も昔から通られていた様です。所々に倒木は有りますが古いテープも有り歩き易い稜線です。半国高山手前の岩谷峠では見渡しますが峠の山名標は見当たりませんのでそのまま半国高山に登ります。

本日唯一の三角点の山頂は周囲を樹林に囲まれて展望は有りませんが、集合写真を1枚撮影後バスの時間も気にかかるまで下山に掛かります。Co1500m付近で古い林道が現れ、暫く林道を下りますがやがて林道は尾根の北側を下り出すので、尾根に戻り供御飯峠に下ります。御飯峠には祠にお地蔵さんが祀られています。広くなってなだらかな道を下り小野郷口のバス亭に20分ほどの余裕で到着。お疲れ様。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら