記録ID: 4763401
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
天覧山→多峯主山→高麗峠 ドレミファ橋を渡りたくて の巻
2022年10月08日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 323m
- 下り
- 322m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
八高線 東飯能駅 西武新宿線 高麗駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は雨上がりだったので道が滑りやすく下りが気を使いましたが、通常であれば全くストレスのない整備された良き道だと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
奥武蔵の山々にハマりつつある今日この頃🐻❄️
先週と同じ、東飯能駅からスタートしました。
とはいえ、雨上がりの山道のコンデションを考え、直ぐに下山出来そうな低山巡りにレッツラゴー✊
多峯主山では突然、ガスに見舞われ驚きましたが、それも笑えるネタになりました😊
そして実は、飯能の山々の皆さんのレコを見て、ずっとドレミファ橋をわたるのが夢でした。
だって高麗川がキレイだし橋桁のコンクリートをぴょんぴょん渡るの楽しそう🎶って思ってましたが、あれあれ?板が渡されてました😅
(この後調べたら、もうひとつあった。今度、もうひとつの方にも行ってみよう)
でも天覧山も多峯主山もすっごく楽しい道だったので、秋の紅葉🍁を見に又歩きに来たいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する