ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4766040
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳(白駒の池駐車場からニュウ〜東天狗岳〜西天狗岳〜中山〜白駒の池駐車場)【日本二百名山,分県登山ガイド長野県,ヤマレコ30選】

2022年10月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
14.5km
登り
934m
下り
929m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
1:39
合計
8:34
6:52
6:52
5
6:57
6:57
5
7:02
7:02
5
7:15
7:15
27
7:42
7:42
23
8:05
8:06
10
8:16
8:33
46
9:19
9:19
6
9:25
9:26
3
9:29
9:30
52
10:22
10:22
8
10:30
10:33
3
10:36
11:08
12
11:20
11:39
9
11:48
11:49
3
11:52
11:53
4
11:57
12:00
36
12:36
12:37
15
12:52
12:57
4
13:01
13:02
5
13:07
13:08
7
13:15
13:15
11
13:26
13:26
3
13:29
13:30
50
14:20
14:22
5
14:27
14:28
3
14:31
14:35
2
14:37
14:37
28
15:05
15:08
1
15:09
15:10
8
天候 天候 曇り⛅
気温 10℃(東天狗岳山頂)
湿度 67%
風 1〜3m/s程度
眺望 いまいち
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
06:10 白駒の池駐車場着(600円/日,200台程度駐車可,この時間で8割程度駐車)
※料金は管理人が無人の場合は備え付けの封筒に料金を入れ車番を記載して投函する方式です.出庫時に係員に支払ってもOKです.
コース状況/
危険箇所等
人気の観光スポット&山なので道迷いの心配は無いと思います.
本コースは白駒池の周回と天狗岳の戻りを時計回りで歩きました.黒百合山荘から天狗の奥庭経由で天狗岳に向かうコースより楽な感じがしました.
ガレ,ゴーロ,岩々などありますがそれなりの体力があれば安全に歩けると思います(個人の感想です)
・駐車場〜白駒分岐:整備された幅広の木道を歩きます
・白駒分岐〜青苔荘:池周遊路を時計回りに歩きます.木道が整備されていますが写真撮影の人が三脚などを使っているので歩きにくいです.
・青苔荘〜八千穂高原方面分岐:木道を歩きます.降雨後は滑りやすいので要注意です
・八千穂高原方面分岐〜稲子湯分岐:緩やかに高度を上げていきます.泥濘,水溜りがあるので歩きにくいです.ゲーターを着けたほうが無難です.
・稲子湯分岐〜ニュウ:特に危険個所はなかったと思います.緩やかに高度を上げて進みます.
・ニュウ〜中山峠:稜線歩きです.大石や岩場歩きなどバリエーション豊かです.
・中山峠〜天狗岳分岐:ここも特に危険個所や難所はありませんでした.
・天狗岳分岐〜東天狗岳:岩々登山道を淡々と登ると山頂です.
・東天狗岳〜西天狗岳:ガレ道です.往復20分程度のピストンなのでザックをデポし向かいました.
・西天狗岳〜天狗の奥庭:ほとんどガレ道です.スリップ注意です.
・天狗の奥庭〜黒百合ヒュッテ:岩々を下りるのが少し難儀です.登りの方は難儀していました.
・黒百合ヒュッテ〜中山峠:よく整備された道です.
・中山峠〜高見石小屋:危険個所はありませんでした.
・高見石小屋〜高見石:2,3分のゴーロ登りです.
・高見石小屋〜白駒荘:少し荒れている感じがしますが危険ではありません.
・白駒荘〜駐車場:問題なく歩けます.観光客が多いので注意しましょう.
その他周辺情報 入浴施設♨ 見晴しの湯(長野自動車道佐久平PA,800円,割引で700円)
飲食施設🍜 佐久平PA食堂(天ぷらうどん760円)
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
おはようございます.白駒の池駐車場です.200台位停められそうな大きな駐車場です.6:10到着時点で8割方埋まっていました.白駒池の紅葉を撮影に来る方が多いようです.停められて良かったぁ
2022年10月08日 06:30撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 6:30
おはようございます.白駒の池駐車場です.200台位停められそうな大きな駐車場です.6:10到着時点で8割方埋まっていました.白駒池の紅葉を撮影に来る方が多いようです.停められて良かったぁ
駐車料金は600円/日,この時間は係員が不在なので封筒に車番を書いてポストに納める方式です.
2022年10月08日 06:31撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 6:31
駐車料金は600円/日,この時間は係員が不在なので封筒に車番を書いてポストに納める方式です.
登山届けの記載場所です.登山届はコンパスで提出しました.
2022年10月08日 06:41撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 6:41
登山届けの記載場所です.登山届はコンパスで提出しました.
共同トイレ,協力金50円.洋式水洗でした.
2022年10月08日 06:42撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 6:42
共同トイレ,協力金50円.洋式水洗でした.
白駒池周辺の案内板です.
2022年10月08日 06:42撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 6:42
白駒池周辺の案内板です.
ではスタートです.立派な門柱ですね.
2022年10月08日 06:43撮影 by  SO-52B, Sony
5
10/8 6:43
ではスタートです.立派な門柱ですね.
直ぐに幅広の木道が始まります.昨晩までの降雨で濡れています.
2022年10月08日 06:44撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 6:44
直ぐに幅広の木道が始まります.昨晩までの降雨で濡れています.
苔が凄いですね.この風景は予想していませんでした.
2022年10月08日 06:47撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
10/8 6:47
苔が凄いですね.この風景は予想していませんでした.
白駒の森,なんかジブリの世界に入った感じです.
2022年10月08日 06:49撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
10/8 6:49
白駒の森,なんかジブリの世界に入った感じです.
モフモフの苔.カギカジモゴケ
2022年10月08日 06:50撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
10/8 6:50
モフモフの苔.カギカジモゴケ
白駒池まで木道が続いてます.
2022年10月08日 06:50撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
10/8 6:50
白駒池まで木道が続いてます.
白駒分岐です.ここから時計回りで池を回ります.
2022年10月08日 06:54撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 6:54
白駒分岐です.ここから時計回りで池を回ります.
朝の白駒池.紅葉が始まっています.遊歩道には撮影にきた人が沢山いました.
2022年10月08日 06:54撮影 by  SO-52B, Sony
7
10/8 6:54
朝の白駒池.紅葉が始まっています.遊歩道には撮影にきた人が沢山いました.
周遊道を歩いて青苔荘を通過
2022年10月08日 07:01撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 7:01
周遊道を歩いて青苔荘を通過
青苔荘の天場を通って池周遊道を進みます.この辺りの標高は2115mです.
2022年10月08日 07:02撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 7:02
青苔荘の天場を通って池周遊道を進みます.この辺りの標高は2115mです.
八千穂高原方面分岐に到着.四阿が傾いて見えますがカメラのせいです.
2022年10月08日 07:06撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 7:06
八千穂高原方面分岐に到着.四阿が傾いて見えますがカメラのせいです.
ここも苔が凄い.幻想的です.しばし見入ってしまいました.
2022年10月08日 07:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
9
10/8 7:08
ここも苔が凄い.幻想的です.しばし見入ってしまいました.
ここはもののけの森,その名のとおりです.
2022年10月08日 07:08撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 7:08
ここはもののけの森,その名のとおりです.
静かなもののけの森を歩いて行きます.
2022年10月08日 07:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
10/8 7:08
静かなもののけの森を歩いて行きます.
ニュウ方面分岐.木道が新しくなっています.ありがとうございます.
2022年10月08日 07:16撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 7:16
ニュウ方面分岐.木道が新しくなっています.ありがとうございます.
この先は泥濘や水溜りが続きます.
2022年10月08日 07:20撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 7:20
この先は泥濘や水溜りが続きます.
白駒湿原
2022年10月08日 07:26撮影 by  SO-52B, Sony
7
10/8 7:26
白駒湿原
歩きにくいことこの上なし
2022年10月08日 07:28撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 7:28
歩きにくいことこの上なし
にゅうの森
2022年10月08日 07:40撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 7:40
にゅうの森
白駒ニュウ分岐,ここからニュウに向かいます.
2022年10月08日 07:42撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 7:42
白駒ニュウ分岐,ここからニュウに向かいます.
稲子湯分岐.2290mまで高度を上げてきました.指導標はニュー(new)
2022年10月08日 08:05撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 8:05
稲子湯分岐.2290mまで高度を上げてきました.指導標はニュー(new)
ようやく稜線が見えてきました.
2022年10月08日 08:13撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 8:13
ようやく稜線が見えてきました.
あそこがニュウ山頂.ガスですね.
2022年10月08日 08:14撮影 by  SO-52B, Sony
4
10/8 8:14
あそこがニュウ山頂.ガスですね.
ニュウ山頂標識.標高2352m
ガスで何にも見えまへん
2022年10月08日 08:18撮影 by  SO-52B, Sony
9
10/8 8:18
ニュウ山頂標識.標高2352m
ガスで何にも見えまへん
せめて山頂の岩々でも見てください.
2022年10月08日 08:19撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
10/8 8:19
せめて山頂の岩々でも見てください.
山頂での休憩を予定していましたが風と気温が6℃なので山頂を下りたところで休憩します.ガスに隠れているのは稲子岳
2022年10月08日 08:23撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 8:23
山頂での休憩を予定していましたが風と気温が6℃なので山頂を下りたところで休憩します.ガスに隠れているのは稲子岳
寒いので暖かいコーヒー☕はありがたい.ガトウショコラレーズンサンドとやら小難しい名前の甘味で301kcalスタミナ補給
2022年10月08日 08:27撮影 by  SO-52B, Sony
9
10/8 8:27
寒いので暖かいコーヒー☕はありがたい.ガトウショコラレーズンサンドとやら小難しい名前の甘味で301kcalスタミナ補給
ニュウ山頂を振返ったところ.ガスですね
2022年10月08日 08:34撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 8:34
ニュウ山頂を振返ったところ.ガスですね
中山峠に向かいます.ここからは稜線を歩きます.
2022年10月08日 08:34撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 8:34
中山峠に向かいます.ここからは稜線を歩きます.
ニュウを振返って見ました.
2022年10月08日 08:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
10/8 8:37
ニュウを振返って見ました.
なかなか厄介な根っこ道
2022年10月08日 09:03撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 9:03
なかなか厄介な根っこ道
ここは抉れた登山道
2022年10月08日 09:12撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 9:12
ここは抉れた登山道
中山分岐に到着しました.右に進むと中山.帰りに寄ります.
2022年10月08日 09:18撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 9:18
中山分岐に到着しました.右に進むと中山.帰りに寄ります.
ここも木道が整備されています.助かります.
2022年10月08日 09:19撮影 by  SO-52B, Sony
4
10/8 9:19
ここも木道が整備されています.助かります.
ちょっとだけ天狗岳が見えました.でもすぐにガスで見えなくなりました.
2022年10月08日 09:23撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 9:23
ちょっとだけ天狗岳が見えました.でもすぐにガスで見えなくなりました.
中山峠に到着しました.天狗岳に向かいます.ここからゴーロ道になります.
2022年10月08日 09:29撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 9:29
中山峠に到着しました.天狗岳に向かいます.ここからゴーロ道になります.
ひたすら岩々道を登ります.
2022年10月08日 09:35撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 9:35
ひたすら岩々道を登ります.
天狗の奥庭方面
2022年10月08日 09:37撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 9:37
天狗の奥庭方面
西尾根方面.ちょっとだけガスが取れました.紅葉が奇麗ですね.
2022年10月08日 10:07撮影 by  SO-52B, Sony
7
10/8 10:07
西尾根方面.ちょっとだけガスが取れました.紅葉が奇麗ですね.
東側の小海町方面
2022年10月08日 10:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
10/8 10:08
東側の小海町方面
中山峠方面を振返った見たところの縁(へり)
凄いところを歩いてきたんだな
2022年10月08日 10:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
9
10/8 10:08
中山峠方面を振返った見たところの縁(へり)
凄いところを歩いてきたんだな
けっこうしんどい(>_<)
2022年10月08日 10:19撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 10:19
けっこうしんどい(>_<)
奥に霞んでいるのが天狗の鼻のようです.
2022年10月08日 10:20撮影 by  SO-52B, Sony
4
10/8 10:20
奥に霞んでいるのが天狗の鼻のようです.
天狗岳分岐
2022年10月08日 10:22撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 10:22
天狗岳分岐
ここを登れば山頂かと思ったらまだ先でした.
2022年10月08日 10:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
10/8 10:28
ここを登れば山頂かと思ったらまだ先でした.
偽ピークの先が東天狗岳です.
2022年10月08日 10:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
10/8 10:31
偽ピークの先が東天狗岳です.
こちらは西天狗岳,一瞬ガスが取れました⤴
2022年10月08日 10:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
10/8 10:31
こちらは西天狗岳,一瞬ガスが取れました⤴
東天狗岳はガスですね⤵
2022年10月08日 10:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
10/8 10:34
東天狗岳はガスですね⤵
山頂のアップ
2022年10月08日 10:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
10/8 10:34
山頂のアップ
東天狗岳に到着しました.標高2640m
2022年10月08日 10:37撮影 by  SO-52B, Sony
4
10/8 10:37
東天狗岳に到着しました.標高2640m
根石岳への稜線.山頂からの眺望はこれだけ.
2022年10月08日 10:38撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 10:38
根石岳への稜線.山頂からの眺望はこれだけ.
ガスが取れるチャンスを待つ間に昼飯休憩にします.イワタニのガスコンロを新調しました.
2022年10月08日 10:44撮影 by  SO-52B, Sony
7
10/8 10:44
ガスが取れるチャンスを待つ間に昼飯休憩にします.イワタニのガスコンロを新調しました.
マルタイ棒ラーメンを調理.火力,防風機能,安定性申し分なし,山歩きの楽しみが増えました(^^♪
2022年10月08日 10:56撮影 by  SO-52B, Sony
14
10/8 10:56
マルタイ棒ラーメンを調理.火力,防風機能,安定性申し分なし,山歩きの楽しみが増えました(^^♪
ラーメン食べている間にちょっとだけガスが取れました.
手前から根石岳,硫黄岳,阿弥陀岳,一番奥に赤岳
2022年10月08日 10:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
10/8 10:45
ラーメン食べている間にちょっとだけガスが取れました.
手前から根石岳,硫黄岳,阿弥陀岳,一番奥に赤岳
赤岳のアップ
2022年10月08日 10:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
10/8 10:45
赤岳のアップ
阿弥陀岳
2022年10月08日 10:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
10/8 10:45
阿弥陀岳
2022年10月08日 10:46撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
10/8 10:46
これから向かう西天狗岳,西天狗岳のことを天狗岳と言うようです.
2022年10月08日 10:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
10/8 10:48
これから向かう西天狗岳,西天狗岳のことを天狗岳と言うようです.
西天狗岳のズームアップ
2022年10月08日 10:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
10/8 10:48
西天狗岳のズームアップ
西天狗岳へはほぼピストンなのでザックをデポして向かいます.
2022年10月08日 11:09撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 11:09
西天狗岳へはほぼピストンなのでザックをデポして向かいます.
ザレていますが登りにくいというほどではありません.
2022年10月08日 11:15撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 11:15
ザレていますが登りにくいというほどではありません.
西天狗岳山頂に到着しました.標高2646m
2022年10月08日 11:21撮影 by  SO-52B, Sony
5
10/8 11:21
西天狗岳山頂に到着しました.標高2646m
ガスで眺望はありませんでした.残念
2022年10月08日 11:36撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 11:36
ガスで眺望はありませんでした.残念
直ぐに下山します.東天狗岳もガスガスです.
2022年10月08日 11:41撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 11:41
直ぐに下山します.東天狗岳もガスガスです.
デポしたザックを着けて中山峠に向かいます.
2022年10月08日 11:47撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 11:47
デポしたザックを着けて中山峠に向かいます.
天狗の鼻.遠くから見ると天狗さまの鼻に見えます.
2022年10月08日 11:49撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 11:49
天狗の鼻.遠くから見ると天狗さまの鼻に見えます.
東天狗岳山頂を振返ったところ.人がたくさんいます.
2022年10月08日 11:50撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 11:50
東天狗岳山頂を振返ったところ.人がたくさんいます.
西天狗岳にはガスが....
2022年10月08日 11:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
10/8 11:52
西天狗岳にはガスが....
天狗岳分岐.復路は天狗の奥庭経由で下山します.
2022年10月08日 11:59撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 11:59
天狗岳分岐.復路は天狗の奥庭経由で下山します.
天狗の奥庭へのアプローチ
2022年10月08日 12:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
10/8 12:08
天狗の奥庭へのアプローチ
紅葉が霞んで残念
2022年10月08日 12:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
10/8 12:08
紅葉が霞んで残念
ここは天狗の奥庭上
2022年10月08日 12:18撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 12:18
ここは天狗の奥庭上
左が東天狗岳,右が西天狗岳.ぼんやりした写真でスミマセン
2022年10月08日 12:20撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 12:20
左が東天狗岳,右が西天狗岳.ぼんやりした写真でスミマセン
静かな天狗の奥庭
2022年10月08日 12:21撮影 by  SO-52B, Sony
5
10/8 12:21
静かな天狗の奥庭
西天狗岳から西尾根
2022年10月08日 12:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
10/8 12:24
西天狗岳から西尾根
奥庭の岩
2022年10月08日 12:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
10/8 12:25
奥庭の岩
天狗の奥庭全景
2022年10月08日 12:30撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 12:30
天狗の奥庭全景
天狗の奥庭標識
2022年10月08日 12:33撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 12:33
天狗の奥庭標識
すりばち池.水量が少ないですね.
2022年10月08日 12:38撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 12:38
すりばち池.水量が少ないですね.
すりばち池越しに天狗岳を振返って見ました.いい山容ですね.ガスがない日にまた登ってみたいと思います.
2022年10月08日 12:43撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
10/8 12:43
すりばち池越しに天狗岳を振返って見ました.いい山容ですね.ガスがない日にまた登ってみたいと思います.
黒百合平に向かいます.
2022年10月08日 12:45撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 12:45
黒百合平に向かいます.
赤く染まってます.
2022年10月08日 12:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
10/8 12:48
赤く染まってます.
岩の間から黒百合ヒュッテが覗けました.
2022年10月08日 12:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
10/8 12:48
岩の間から黒百合ヒュッテが覗けました.
黒百合平に到着.黒百合ヒュッテは工事中のようですが営業はしていました.
2022年10月08日 12:54撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 12:54
黒百合平に到着.黒百合ヒュッテは工事中のようですが営業はしていました.
バッジの見本.2番を購入しました.500円
2022年10月08日 12:56撮影 by  SO-52B, Sony
9
10/8 12:56
バッジの見本.2番を購入しました.500円
黒百合平の天場を通って中山峠に向かいます.
2022年10月08日 12:57撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 12:57
黒百合平の天場を通って中山峠に向かいます.
こちらも木道が整備されています.ありがたいです.
2022年10月08日 12:58撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 12:58
こちらも木道が整備されています.ありがたいです.
中山峠に到着しました.往路時はこの標識に気が付きませんでした.
2022年10月08日 13:02撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 13:02
中山峠に到着しました.往路時はこの標識に気が付きませんでした.
見晴台.何とか麓が見えます.
2022年10月08日 13:07撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 13:07
見晴台.何とか麓が見えます.
天狗岳方面はガスの中
2022年10月08日 13:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
10/8 13:08
天狗岳方面はガスの中
中山分岐まで戻りました.復路は左の中山方面に進みます.
2022年10月08日 13:15撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 13:15
中山分岐まで戻りました.復路は左の中山方面に進みます.
分岐から10分ほどで中山山頂に到着.眺望はありませんでした.
2022年10月08日 13:25撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 13:25
分岐から10分ほどで中山山頂に到着.眺望はありませんでした.
中山展望台です.
2022年10月08日 13:30撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 13:30
中山展望台です.
この天候なので眺望は残念でした.
2022年10月08日 13:30撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 13:30
この天候なので眺望は残念でした.
オコジョの森を通過します.まだオコジョに出会ったことがないんですよ.今回も残念
2022年10月08日 14:13撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 14:13
オコジョの森を通過します.まだオコジョに出会ったことがないんですよ.今回も残念
高見石小屋の有料トイレです.壁に「360°の眺望高見石展望台すぐそこ」とあったので行ってみます.
2022年10月08日 14:22撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 14:22
高見石小屋の有料トイレです.壁に「360°の眺望高見石展望台すぐそこ」とあったので行ってみます.
これは凄いところを登る羽目になったと悔いながらも小学生や幼稚園生らしい子どもが登っているのを見て頑張りました.けっこう難易度高いですよ.
2022年10月08日 14:24撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/8 14:24
これは凄いところを登る羽目になったと悔いながらも小学生や幼稚園生らしい子どもが登っているのを見て頑張りました.けっこう難易度高いですよ.
ここが一番高いポイントです.雲の下に白駒池が見えます.
2022年10月08日 14:26撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 14:26
ここが一番高いポイントです.雲の下に白駒池が見えます.
素晴らしい風景を見ることが出来ました.紅葉シーズンの始まりって言う感じですが素晴らしいです.
2022年10月08日 14:26撮影 by  SO-52B, Sony
9
10/8 14:26
素晴らしい風景を見ることが出来ました.紅葉シーズンの始まりって言う感じですが素晴らしいです.
高見石展望台からの中山
2022年10月08日 14:27撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 14:27
高見石展望台からの中山
これから高見石小屋に戻ります.これもなかなかスリリングです.
2022年10月08日 14:29撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 14:29
これから高見石小屋に戻ります.これもなかなかスリリングです.
高見石小屋から白駒池に向かいます.
2022年10月08日 14:36撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 14:36
高見石小屋から白駒池に向かいます.
この辺りは高見の森
2022年10月08日 14:55撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 14:55
この辺りは高見の森
白駒の池周遊コース分岐に到着しました.
2022年10月08日 15:03撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/8 15:03
白駒の池周遊コース分岐に到着しました.
白駒の池
2022年10月08日 15:04撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 15:04
白駒の池
白駒荘
2022年10月08日 15:05撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 15:05
白駒荘
白駒荘ボート乗り場からの眺望
2022年10月08日 15:06撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 15:06
白駒荘ボート乗り場からの眺望
紅葉の白駒池周遊路を歩きます.これから山小屋に向かう人と沢山すれ違いました.
2022年10月08日 15:08撮影 by  SO-52B, Sony
6
10/8 15:08
紅葉の白駒池周遊路を歩きます.これから山小屋に向かう人と沢山すれ違いました.
周遊路からの白駒池
2022年10月08日 15:09撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
10/8 15:09
周遊路からの白駒池
無事に駐車場に到着しました.ガスが今一でしたが満足な山行でした.お疲れさんでした.
2022年10月08日 15:18撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 15:18
無事に駐車場に到着しました.ガスが今一でしたが満足な山行でした.お疲れさんでした.
帰り道の長野自動車道佐久平パーキングに併設の平尾温泉見晴らしの湯で汗を流して帰ります.長いエスカレータを登って入口に到着.こちらの温泉とっても気に入ってます.(割引で700円)
2022年10月08日 16:29撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 16:29
帰り道の長野自動車道佐久平パーキングに併設の平尾温泉見晴らしの湯で汗を流して帰ります.長いエスカレータを登って入口に到着.こちらの温泉とっても気に入ってます.(割引で700円)
長いエスカレータを登りきると八ヶ岳が目の前に見えます.
2022年10月08日 16:29撮影 by  SO-52B, Sony
2
10/8 16:29
長いエスカレータを登りきると八ヶ岳が目の前に見えます.
お風呂の後は佐久平PAで天ぷら蕎麦(760円)をいただきました.蕎麦は本場そば処長野県らしくとても美味しいです.他のPAやSAで提供される蕎麦とは一線を画しているように感じです(個人の感想です)
2022年10月08日 17:21撮影 by  SO-52B, Sony
13
10/8 17:21
お風呂の後は佐久平PAで天ぷら蕎麦(760円)をいただきました.蕎麦は本場そば処長野県らしくとても美味しいです.他のPAやSAで提供される蕎麦とは一線を画しているように感じです(個人の感想です)

装備

個人装備
🧤グローブ 🌧️ 雨具 ☂️折り畳み傘 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🧻ロールペーパー 📷カメラ 📟️ラジオ 😷 マスク ☕️ コップ 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 🧵ひもロープ 🐻撃退スプレー 🍬熱中飴

感想

ご訪問いただきありがとうございます.
3連休の中で初日だけ天気が良いというのでてんくら,天ナビ,scwを駆使した結果,天ナビでは眺望「いまいち」でしたがてんくら「A」のニュウ,天狗岳山行を決行しました.
国道299号線メルヘン街道をくねくね運転して白駒池駐車場に到着.紅葉で人気の白駒池ですが前日雨天のため6時過ぎでも入ることが出来ました.
到着時は8割方の駐車でしたがすぐに満車になりました.凄いですね.
実は以前からニュウに登りたいと思って機会を待っていました.
山名について疑問に思っていたのですが漢字で書くと「乳」なんですね.
乳→ニュウ,腑に落ちました.
道標で「ニュー」と記してあったポイントがありましたが意味が違いますよね.ニュー→new
ニュウ山頂はガスガスで残念でした.ガスが無かったら素晴らしい眺望が楽しめたと思います.
東天狗岳も西天狗岳も眺望はガスでしたが一瞬見えた八ヶ岳オールスターズに満足でした.
再訪したい山の一つになりました.
気温が10℃前後であまり汗をかかなかったのですが帰りの長野自動車道佐久平PAでお気に入りの見晴しに湯に浸かってから安全点で帰宅しました.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人

コメント

天狗岳、お疲れ様でした
佐久平PAの眺めはやはり素晴らしいですね

私の背景写真はここ、北八ヶ岳の苔の森です
5年くらい前まで毎年必ず1~2回はこの白駒池へ行っていたので懐かしいです
白駒荘のランチや高見石の揚げパンも又食べたくなりました
2022/10/9 12:18
washiokenさん,コメントありがとうございます.
白駒池周辺の森はジブリのアニメに出てくるような苔生す綺麗な森でした.
白駒池の紅葉は撮影スポットして超メジャーですね.
若いころに一度来たことがあるような感じがしますが何十年も前のことで若くて山に全く興味がなかったころなので記憶を呼び起こすことが出来ません.
近々,当時一緒に行動した友人と会うので確認してみようと思います.
山頂で山飯をつくるのも山行の楽しみなのでいつも山小屋の食堂はスルーしてしまいます.
鍋,コンロと食材などを持っていかなければザックの重さも1キロ位軽くなるんですけどね.
黒百合山荘,高見石小屋の食堂は並ぶほど賑わっていました.
山小屋からお土産を持ち帰っても山で食したときの美味しい味とは別物に感じますね.
山を登って汗をかいて若干塩味のきいたラーメンは最高でした.
今回コンロを新調したのでしばらくの間はイワタニコンロを使っていこうと思います.
2022/10/9 14:27
shaboさん、こんにちは。
北八ヶ岳はまだ行ったことがないエリアなので参考になります。ニュウは「乳」なんですね。八ヶ岳のなかでもニュウはキツくないと聞いていたので、いつかは行ってみたいと思ってました。それにしても今年の3連休はなかなか天気にめぐまれませんね。
2022/10/10 15:27
itachoさん、コメントありがとうございます。
10月に入って天候が安定してくれるものと期待していましたがカラッとした秋晴れとは行きませんね〰️
白駒の池の紅葉の時期なので駐車場の空きが心配でしたが停められてラッキーでした。
以前からニュウに行きたいと思っていて計画を温めていました。白駒の池とセットで楽しく登れる山です。
ニュウはあいにくのガスで眺望今一でしたが山頂まで苔生す森を楽しく歩くことができました。
ガスがなかったら青空バックの写真が撮れたんですけどね😅
次の週末天気予報もあまり良くない予報なので思案中です。
2022/10/10 17:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら