ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4772252
全員に公開
ハイキング
甲信越

仙娥滝から秋吉

2022年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
16.3km
登り
59m
下り
464m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:00
合計
4:01
10:08
4
10:12
10:12
6
10:18
10:18
69
11:27
11:27
3
11:30
11:30
57
12:27
12:27
37
13:04
13:04
6
13:10
13:10
54
14:04
14:04
5
14:09
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
JR東日本甲府駅から山梨交通バスにて南口バスターミナル4番のりばから昇仙峡滝上
帰りは車で送って頂きました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。遊歩道が一部崩落したようですが、現在は迂回路が作られています。
その他周辺情報 秋吉 甲府店 にて反省しない反省会 - https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%90%89_(%E7%84%BC%E3%81%8D%E9%B3%A5)

宿泊は萬集閣 - https://www.manshuukaku.com/
本日のお弁当を作っております。
本日のお弁当を作っております。
本日は甲府駅南口の4番バス乗場からバスで移動です。
2022年10月09日 09:18撮影 by  SOG04, Sony
10/9 9:18
本日は甲府駅南口の4番バス乗場からバスで移動です。
今日はここ昇仙峡滝上からのスタートです。
2022年10月09日 10:00撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:00
今日はここ昇仙峡滝上からのスタートです。
今日は弥三郎には登らないのです。夕方から甲府で予定があるので、甲府駅迄歩く予定です。弥三郎に登ると間に合わないかな〜っと思ったんですけど、もしかすると間に合ったかもしれないですね。
2022年10月09日 10:03撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:03
今日は弥三郎には登らないのです。夕方から甲府で予定があるので、甲府駅迄歩く予定です。弥三郎に登ると間に合わないかな〜っと思ったんですけど、もしかすると間に合ったかもしれないですね。
こんなのできたんだ。
2022年10月09日 10:05撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:05
こんなのできたんだ。
やっぱり仙娥滝は撮っておきましょう。
2022年10月09日 10:07撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:07
やっぱり仙娥滝は撮っておきましょう。
少し横から。写真だと殆ど差がないですね。
2022年10月09日 10:08撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:08
少し横から。写真だと殆ど差がないですね。
ここは以前と変らないですね。コインが岩の割れ目に刺さっています。
2022年10月09日 10:09撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:09
ここは以前と変らないですね。コインが岩の割れ目に刺さっています。
久々だけど、この渓谷はやっぱり凄いですね。
2022年10月09日 10:10撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:10
久々だけど、この渓谷はやっぱり凄いですね。
カメラのフレームに全く入りませんな。
2022年10月09日 10:11撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:11
カメラのフレームに全く入りませんな。
パノラマで撮影しました。
2022年10月09日 10:11撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:11
パノラマで撮影しました。
石門です。
2022年10月09日 10:12撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:12
石門です。
浮石です。
2022年10月09日 10:13撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:13
浮石です。
岩が良い感じですね。
2022年10月09日 10:17撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:17
岩が良い感じですね。
ここからの景色も良いです。
2022年10月09日 10:18撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:18
ここからの景色も良いです。
ここは通れないようになっています。崩落したんですね。
2022年10月09日 10:19撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:19
ここは通れないようになっています。崩落したんですね。
迂回路の入口(出口)はこんな感じになっていました。
2022年10月09日 10:20撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:20
迂回路の入口(出口)はこんな感じになっていました。
蕎麦粒山で食べる予定だったものを食べます。
2022年10月09日 10:27撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:27
蕎麦粒山で食べる予定だったものを食べます。
今朝作ったおにぎらずです。具はふりかけですけど(笑)
2022年10月09日 10:29撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:29
今朝作ったおにぎらずです。具はふりかけですけど(笑)
頂きます。
2022年10月09日 10:32撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:32
頂きます。
天空の杜で食べました。
2022年10月09日 10:39撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:39
天空の杜で食べました。
えぼし岩です。
2022年10月09日 10:50撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:50
えぼし岩です。
傘がボロボロなキノコ。
2022年10月09日 10:54撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:54
傘がボロボロなキノコ。
トイレ借りました。
2022年10月09日 10:56撮影 by  SOG04, Sony
10/9 10:56
トイレ借りました。
久々に歩いたけどやっぱり良い雰囲気でした。
2022年10月09日 11:02撮影 by  SOG04, Sony
10/9 11:02
久々に歩いたけどやっぱり良い雰囲気でした。
落石の形跡。
2022年10月09日 11:05撮影 by  SOG04, Sony
10/9 11:05
落石の形跡。
五月雨岩です。
2022年10月09日 11:06撮影 by  SOG04, Sony
10/9 11:06
五月雨岩です。
松茸岩です。これは納得できますね。
2022年10月09日 11:08撮影 by  SOG04, Sony
10/9 11:08
松茸岩です。これは納得できますね。
大沸岩です。
2022年10月09日 11:10撮影 by  SOG04, Sony
10/9 11:10
大沸岩です。
これ、なんだろう。見た目に反して柔らかいんですよね。
2022年10月09日 11:16撮影 by  SOG04, Sony
10/9 11:16
これ、なんだろう。見た目に反して柔らかいんですよね。
前はここから登ったね。あとは一向バス通りを歩きます。実は反対方向から千代田湖を抜けて行った方が早かったみたいです。車で来た時も何方からでも行けるんだ!っと思ったんだよね。
2022年10月09日 11:28撮影 by  SOG04, Sony
10/9 11:28
前はここから登ったね。あとは一向バス通りを歩きます。実は反対方向から千代田湖を抜けて行った方が早かったみたいです。車で来た時も何方からでも行けるんだ!っと思ったんだよね。
甲府の看板がでてきました。
2022年10月09日 11:53撮影 by  SOG04, Sony
10/9 11:53
甲府の看板がでてきました。
街に戻ってきた感じがします。
2022年10月09日 12:19撮影 by  SOG04, Sony
10/9 12:19
街に戻ってきた感じがします。
コンビニが見付かりました。トイレを借りて麦酒を購入です。
2022年10月09日 12:38撮影 by  SOG04, Sony
10/9 12:38
コンビニが見付かりました。トイレを借りて麦酒を購入です。
あれは黒岳のようですね。
2022年10月09日 12:50撮影 by  SOG04, Sony
10/9 12:50
あれは黒岳のようですね。
同じ浜松とはいえ、船外機ではライバル…
2022年10月09日 12:51撮影 by  SOG04, Sony
10/9 12:51
同じ浜松とはいえ、船外機ではライバル…
あれ、白山だよね〜。長潭橋から逆側に向えば、歩く事もできたかもですね。
2022年10月09日 12:57撮影 by  SOG04, Sony
10/9 12:57
あれ、白山だよね〜。長潭橋から逆側に向えば、歩く事もできたかもですね。
キジバトですな。鳴き声が聞えたら探すようになりました。以外と近くで鳴いている事が多いんだよね。
2022年10月09日 12:58撮影 by  SOG04, Sony
10/9 12:58
キジバトですな。鳴き声が聞えたら探すようになりました。以外と近くで鳴いている事が多いんだよね。
ここにもあったのか。自宅近く以外で見たのは初めてです。
2022年10月09日 13:26撮影 by  SOG04, Sony
10/9 13:26
ここにもあったのか。自宅近く以外で見たのは初めてです。
あれは毛無かな。
2022年10月09日 13:32撮影 by  SOG04, Sony
10/9 13:32
あれは毛無かな。
富士山見えました。
2022年10月09日 13:38撮影 by  SOG04, Sony
10/9 13:38
富士山見えました。
甲府駅に到着しました。4時間でしたね。
2022年10月09日 14:01撮影 by  SOG04, Sony
10/9 14:01
甲府駅に到着しました。4時間でしたね。
目的地確認しました。良い雰囲気の旅館 萬集閣です。
2022年10月09日 14:09撮影 by  SOG04, Sony
10/9 14:09
目的地確認しました。良い雰囲気の旅館 萬集閣です。
喫茶店もやっているようです。営業中の看板はでているんですけどCLOSEDでした。
喫茶店もやっているようです。営業中の看板はでているんですけどCLOSEDでした。
その後は秋吉さんにて反省しない反省会でした。開店前から並んでました(笑)
2022年10月09日 17:08撮影 by  SOG04, Sony
10/9 17:08
その後は秋吉さんにて反省しない反省会でした。開店前から並んでました(笑)

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.30kg
個人装備
歩数計 コンパス 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 携帯電話 時計 携帯バッテリー(要稼働確認) ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途)

感想

「甲府で飲みませんか」とお誘いがあった。なんでも美味しい焼鳥屋さんがあって、予約ができないシステムなので17時迄に現地に集るとの事だった。

飲みを断る理由はないが、甲府に行くなら山行を絡めたい。しかし、予報は雨だった。雨でも大丈夫な場所は…昇仙峡なら傘をさして歩けるだろう。同じ甲府市内なので歩いて戻って来る事もできるに違いない。

流石に往路は甲府から歩く事は考えていない。勿論バスを使います。バスの時刻を調べてみました。

山梨交通 甲府駅南口4番のりばからですね。詳細は以下のURLから。

http://yamanashikotsu.co.jp/route_bus/route_sp_info/shosenkyo/

一時間に1〜2本程度はあるようなので、あまりシビアに考える必要はなさそうだ。あとは甲府駅にアクセスすれば良いだけだ。

先日は黒富士を予定していたが、あずさ1号が満席だった為諦めた経緯があったが、今回はバスの本数に比較的余裕があるのであずさ1号である必要はない。

臨時 あずさ75号(特急)
区間:八王子(07時47分)→甲府(09時02分)

を使う事にした。臨時なので座席には比較的余裕があった。

【馬車は走っていなかった】
昇仙峡は4年ぶりだった。4年前にも馬車は走っていなかった事を書いていた。

2018年11月03日(土) 記録ID: 1638039
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1638039.html

この時は馬が居た場所の写真を撮っていたが、今回は元々、何処に馬が居たのかも判らない程だった。完全に痕跡が無くなっていた。

【カップ天ぷら蕎麦】
蕎麦粒山で食べようと思って購入していたカップ天ぷら蕎麦。奥多摩駅に到着する予定が何故か武蔵五日市に到着してしまい、それ以降は、天候等の諸条件により、実現していない。このまま賞味期限を迎える可能性もあるので、今回消費する事にしました。
▼食材
・ カップ天ぷら蕎麦
・ お湯
▼作り方
1.パッケージに書いてある作り方通りです(笑)



【秋吉】
今回の目的地は甲府の「秋吉」だったのだが、なかなか個性的な集まり方となりました。参加メンバーは以下の通りでした。

・ Kさん - 主宰 鳳凰小屋から
・ HMちゃん - 山梨市から走って参加
・ 私 - 昇仙峡滝上から歩いて参加

どう考えても少し変なメンバーでした。旅館の方には珍しいパターンですねって言われました(笑)
私とKさんは旅館から秋吉に開店前に到着しました。私達の他にも何名か並びました。やっぱり、人気店のようですね。
HMちゃんは走って向かっているようでした。走って…流石、次の次のTJARを狙っているだけはありますね。

【行動食】
・ ブラックサンダー
▼消費
・ なし
しかし、萬集閣(宿泊旅館)で食べてしまった。

【水】
・ 麦茶 600ml
・ お湯 500ml
▼消費
・ 全て消費
今回の行程は前半は観光地のお店、後半は市街だったので

【膝】
問題なし

【足底腱膜炎】
足底筋膜炎は治っていると思う。長く歩くと踝のあたりに違和感がでたりするが、多分、それは別の問題だと思う。
足底筋膜炎については以下の山行記録から辿れるようにしておこう。

2022年06月25日(土) 〜 2022年06月26日(日) 記録ID: 4434660
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4434660.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら