ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4773838
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

今年最後の3000M峰、とってもでっかくて静かな聖岳(芝沢ゲートより)

2022年10月08日(土) 〜 2022年10月09日(日)
 - 拍手
ch8_mtdiary その他1人
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
18:07
距離
35.3km
登り
3,735m
下り
3,696m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:09
休憩
0:56
合計
8:05
6:57
59
スタート地点
7:56
7:56
25
8:21
8:22
5
8:27
8:49
40
9:29
9:44
152
12:16
12:22
26
12:48
12:58
97
14:35
14:35
21
14:56
14:57
4
15:02
2日目
山行
9:05
休憩
1:46
合計
10:51
15:02
4
5:00
5:00
26
5:26
5:26
49
6:15
6:15
67
7:22
8:16
45
9:00
9:01
37
9:38
10:09
47
10:56
11:02
18
11:19
11:24
85
12:48
12:56
80
14:16
14:16
2
14:18
14:19
24
14:44
14:44
61
15:45
15:45
0
15:45
ゴール地点
天候 1日目 曇りのちガスガス
2日目 晴れのち雨(雨は林道歩いてる頃から降ってきました)
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行きは売木村から国道418号天龍村経由。
あまりに悪路(狭すぎ)で、帰りは小川峠路道路経由で帰りました。時間はトントンかもしれないですけど、精神的な余裕度がかなり違います😅
芝沢ゲート前の道もかなりボコボコで、車高の低い車は下を擦りますのでご注意を
コース状況/
危険箇所等
西沢度からの急登で崖っぷちを通過する箇所があります。慎重に歩いて滑落などしない様に。
ところどころ登山道と外れやすい箇所もあるので、ピンクのテープをしっかり見て迷わない様に注意して歩いて下さい。
聖岳の下りもかなりのザレ場の急登です。滑らないように下を向いて慎重に下るのも重要です。
その他周辺情報 信州たかもり温泉御大の館
愛知から隣だから近いと思いきや結構ありました。国道418は間違いなく酷道でした。さすがに帰りは三遠南信道で帰りました💦
2022年10月08日 05:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/8 5:36
愛知から隣だから近いと思いきや結構ありました。国道418は間違いなく酷道でした。さすがに帰りは三遠南信道で帰りました💦
芝沢ゲート駐車場。三連休だけあって駐車場はいっぱい。自転車と徒歩が半々くらいかな。
2022年10月08日 06:47撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
10/8 6:47
芝沢ゲート駐車場。三連休だけあって駐車場はいっぱい。自転車と徒歩が半々くらいかな。
出発します!
2022年10月08日 06:55撮影 by  iPhone 12, Apple
10/8 6:55
出発します!
2022年10月08日 07:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/8 7:45
易老渡登山口。ご覧の通りチャリで溢れかえってます。便ヶ島はそのまま通過
2022年10月08日 07:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
10/8 7:56
易老渡登山口。ご覧の通りチャリで溢れかえってます。便ヶ島はそのまま通過
聖光小屋営業してます。ここの小屋番の方はとても気さくな方で、色々とお話させて頂きました。ここで泊まるとなんと芝沢ゲートまでお迎えに来てもらえるそうな…
2022年10月08日 08:27撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
10/8 8:27
聖光小屋営業してます。ここの小屋番の方はとても気さくな方で、色々とお話させて頂きました。ここで泊まるとなんと芝沢ゲートまでお迎えに来てもらえるそうな…
聖光小屋。ジュースやビール、軽食もやってます。ピンバッチや手ぬぐいも売ってます。
2022年10月08日 08:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/8 8:28
聖光小屋。ジュースやビール、軽食もやってます。ピンバッチや手ぬぐいも売ってます。
ここからは旧森林鉄道の道。こんなところによく鉄道作ったなという印象
2022年10月08日 08:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/8 8:55
ここからは旧森林鉄道の道。こんなところによく鉄道作ったなという印象
ここを潜って
2022年10月08日 08:56撮影 by  iPhone 12, Apple
10/8 8:56
ここを潜って
2022年10月08日 08:56撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/8 8:56
さらに奥深くに入っていきます
2022年10月08日 09:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/8 9:03
さらに奥深くに入っていきます
西沢度。とりあえず、ゴンドラやってみました。ただ引っ張るのは大した事ないですけど、人が乗ったまま引っ張るのが大変なんです。
2022年10月08日 09:26撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
10/8 9:26
西沢度。とりあえず、ゴンドラやってみました。ただ引っ張るのは大した事ないですけど、人が乗ったまま引っ張るのが大変なんです。
まずは引っ張ってゴンドラをこちら岸へ運びます。
初め、いくら引っ張っても来ないなぁと思ってたら、逆に引っ張ってました🤦
2022年10月08日 09:28撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/8 9:28
まずは引っ張ってゴンドラをこちら岸へ運びます。
初め、いくら引っ張っても来ないなぁと思ってたら、逆に引っ張ってました🤦
手を離すと川の真ん中まで下がっていきます。
よい子は一人で乗るのはおすすめしません。
2022年10月08日 09:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
10/8 9:36
手を離すと川の真ん中まで下がっていきます。
よい子は一人で乗るのはおすすめしません。
2022年10月08日 09:39撮影 by  iPhone 12, Apple
10/8 9:39
急登を登る最初はここで休憩
2022年10月08日 11:30撮影 by  iPhone 12, Apple
10/8 11:30
急登を登る最初はここで休憩
苔平。ようやく2000M越えた
2022年10月08日 13:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/8 13:03
苔平。ようやく2000M越えた
苔の蒸し蒸しした感じが南の山特有かな
2022年10月08日 13:26撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/8 13:26
苔の蒸し蒸しした感じが南の山特有かな
薊畑。名前の通り夏はアザミだらけになるのかな。この日はガスガスでスルー
2022年10月08日 14:36撮影 by  iPhone 12, Apple
10/8 14:36
薊畑。名前の通り夏はアザミだらけになるのかな。この日はガスガスでスルー
聖岳冬季小屋。あまりに快適で、助かりました。トイレや水場もあります
2022年10月08日 15:04撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/8 15:04
聖岳冬季小屋。あまりに快適で、助かりました。トイレや水場もあります
翌朝、聖平を出発
2022年10月09日 04:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 4:59
翌朝、聖平を出発
薊畑を少し上がった所くらいから富士山が見え始めてきました。
2022年10月09日 05:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
10/9 5:35
薊畑を少し上がった所くらいから富士山が見え始めてきました。
朝焼けの富士
2022年10月09日 05:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 5:39
朝焼けの富士
2022年10月09日 05:40撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
10/9 5:40
聖岳にも日が灯る
2022年10月09日 05:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 5:40
聖岳にも日が灯る
朝焼けの上河内岳
2022年10月09日 05:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 5:48
朝焼けの上河内岳
小聖岳から聖岳
小聖岳は絶好のご来光スポットなんだそう。
2022年10月09日 06:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 6:12
小聖岳から聖岳
小聖岳は絶好のご来光スポットなんだそう。
小聖岳から最後の聖岳に向かって登っていきます。山のどっしり具合が南アらしいね
2022年10月09日 06:26撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/9 6:26
小聖岳から最後の聖岳に向かって登っていきます。山のどっしり具合が南アらしいね
富士山に陽が差す
2022年10月09日 06:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 6:31
富士山に陽が差す
見えている山は笊ヶ岳の方かな
2022年10月09日 06:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 6:45
見えている山は笊ヶ岳の方かな
小聖岳と奥には光岳
奥深さがここでも分かる
2022年10月09日 06:45撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/9 6:45
小聖岳と奥には光岳
奥深さがここでも分かる
会いたかったよ〜聖岳
2022年10月09日 07:31撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/9 7:31
会いたかったよ〜聖岳
山頂に到着!南アの山々が全部見渡せる
2022年10月09日 07:33撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 7:33
山頂に到着!南アの山々が全部見渡せる
ここは定番の写真。
富士山と滝雲も
2022年10月09日 07:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 7:36
ここは定番の写真。
富士山と滝雲も
2022年10月09日 07:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 7:36
2022年10月09日 07:42撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 7:42
赤石岳。来年は絶対に行くぞ!
2022年10月09日 07:53撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/9 7:53
赤石岳。来年は絶対に行くぞ!
山肌は色付いてます
2022年10月09日 08:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/9 8:46
山肌は色付いてます
2022年10月09日 10:10撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
10/9 10:10
苔を少しだけアップ
2022年10月09日 10:27撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/9 10:27
苔を少しだけアップ
帰りは苔の間の急な下り。
けど、岩が少なく土のクッションが効いて割と飛ばして降りてこれます。スピード注意!
2022年10月09日 10:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
10/9 10:35
帰りは苔の間の急な下り。
けど、岩が少なく土のクッションが効いて割と飛ばして降りてこれます。スピード注意!
きれいな森
2022年10月09日 12:44撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 12:44
きれいな森
帰りはゴンドラ使わずに仮橋使いました。水嵩が少なければ利用できます
2022年10月09日 12:56撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 12:56
帰りはゴンドラ使わずに仮橋使いました。水嵩が少なければ利用できます
2022年10月09日 12:57撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 12:57
2022年10月09日 12:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/9 12:58
帰り道。木々がまだ青いね。紅葉はまだ先かな。
2022年10月09日 13:09撮影 by  iPhone 12, Apple
10/9 13:09
帰り道。木々がまだ青いね。紅葉はまだ先かな。
聖光小屋まで降りてこれば、もう安心。
コーラで乾杯
ここでバッチと手ぬぐい買いました
2022年10月09日 13:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/9 13:35
聖光小屋まで降りてこれば、もう安心。
コーラで乾杯
ここでバッチと手ぬぐい買いました
林道歩いて無事下山。車もかなり減ったね。お疲れ様〜
2022年10月09日 15:50撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
10/9 15:50
林道歩いて無事下山。車もかなり減ったね。お疲れ様〜

感想

今年、南アルプス全制覇を目標にしていたけど、コロナや台風、天候不順などなかなか予定通りにはいかない訳で、目標には到底到達しない見込みだけど、最後に1つくらいと思って行ってきました。
今年の三連休は決まって天候には恵まれず、その中でも山頂で展望出来る一瞬の時を狙って、登ったが、運よく全ての山々が見渡せる事が出来た。そして、頂上には初めは誰もいなく自分だけの時。
この山域はアクセスも悪く携帯の電波ももちろん入らないし、今は静岡側からも登れないのでただでさえ人が少ないのに、さらに人が少なくとても静かな山歩きが堪能しました。
やはり、こういう奥深い自然は観光地化しないで、これからもこういう雰囲気を大事にして欲しいです。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら