ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4781032
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山・再びガスに覆われた紅葉たち🍂

2022年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
14:42
距離
12.4km
登り
900m
下り
866m

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
1:51
合計
6:43
5:40
6
5:46
5:48
27
6:15
6:15
95
7:50
7:53
16
8:09
8:09
9
8:18
8:58
11
9:09
9:09
6
9:15
9:17
15
9:32
9:34
10
9:44
10:43
23
11:06
11:09
59
12:08
12:08
15
12:23
12:23
0
沼尻登山口
12:23
ゴール地点
10月の東北遠征、紅葉最盛期の安達太良山へ行ってきました。ガスに覆われましたが、随所で美しい景色を見ることが出来ました。翌日10日に予定していた会津磐梯山は悪天候で中止し、雨プランの天鏡閣の見学などに変更しました。
天候 晴れのち曇り 稜線上はガスと冷たい東風
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼尻駐車場。沼尻温泉街先からダート道。
コース状況/
危険箇所等
・白糸の滝展望台〜石筵分岐は、泥濘や木の根、崩壊した急坂がある。断崖の障子ヶ岩の南側を歩き、船明神池を経て岩稜帯の南を巻いて分岐へ。案内標にある安達太良山へは、3kmではなく1.3kmの誤記。

・乳首へは一方通行。東側から登り、南側のハシゴへ下りる。

・視界不良により、沼尻分岐から馬ノ背方面が分かりにくく、矢筈森へ行ってしまった。踏み跡が明瞭の岩稜帯は迷いやすい。案内標も無いのいで注意。

・鉄山は「山と高原地図」と相違があり、本来はもっと南にある。

・視界不良により鉄山避難小屋から沼尻方面が分かりにくい。

・沼尻鉱山跡〜駐車場までは、中ノ沢温泉源泉管理施設とパイプラインがあるため立入禁止。 
その他周辺情報 ・中ノ沢温泉 いろり湯の宿 大阪屋:9日に宿泊。源泉から7kmかけて届く温泉をそのままかけ流し。そにため内湯は熱く、露天はぬるい。いろりを囲んでの地場産の夕餉。福島県民割を申請、一人5000円補助+クーポン券2000円。
http://www.ht-net21.ne.jp/~ohsakaya/

・中ノ沢・沼尻温泉の紹介。毎分13,400?と単一口の自然湧出量としては日本一。泉質は、温まり成分であるナトリウムや、保湿にはたらくメタケイ酸が溶けたバランスのよい硫黄泉でpH2.1。
http://nakanosawa-numajiri.jp/

・野口英世記念館:日本が誇る偉大なる細菌学者。生家が保存されている。
https://www.noguchihideyo.or.jp/

・天鏡閣:猪苗代町にある旧有栖川宮家・高松宮家翁島別邸。国の重要文化財指定。入館料370円。指定された部屋でケーキなどが食べられる。
https://www.tif.ne.jp/tenkyokaku/

・天鏡閣で行われている明治時代風のドレス試着体験。600円。
https://www.tif.ne.jp/jp/news.html?news=2123
(g)前橋を2時に出発。北関東道と東北道を経て猪苗代町へ。ダートを爆走して5時に沼尻駐車場に到着。4台しか停まっていなかった。
(m)薄暗いうちに到着しました。
2022年10月09日 05:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/9 5:39
(g)前橋を2時に出発。北関東道と東北道を経て猪苗代町へ。ダートを爆走して5時に沼尻駐車場に到着。4台しか停まっていなかった。
(m)薄暗いうちに到着しました。
(g)私はクマやカモシカとお友だちなので安心だろう。気温8℃。(m)赤く書かれているのは血しぶきでしょうか汗
2022年10月09日 05:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 5:40
(g)私はクマやカモシカとお友だちなので安心だろう。気温8℃。(m)赤く書かれているのは血しぶきでしょうか汗
(g)白糸の滝。見事な渓谷からの一本の滝。中ノ沢温泉源泉が混入のため湯気が上がっている。
2022年10月09日 05:45撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 5:45
(g)白糸の滝。見事な渓谷からの一本の滝。中ノ沢温泉源泉が混入のため湯気が上がっている。
(g)樹林帯のすき間からモルゲンの会津磐梯山。
2022年10月09日 05:45撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/9 5:45
(g)樹林帯のすき間からモルゲンの会津磐梯山。
(g)色付いたウルシ。
2022年10月09日 05:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/9 5:54
(g)色付いたウルシ。
(g)北側は東西吾妻山、吾妻小富士。福島盆地からガスが侵入。この後、終日ガスに覆われることになる。
(m)朝はいい天気でしたよねー
2022年10月09日 05:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/9 5:54
(g)北側は東西吾妻山、吾妻小富士。福島盆地からガスが侵入。この後、終日ガスに覆われることになる。
(m)朝はいい天気でしたよねー
(g)モルゲンの会津磐梯山、赤埴山、櫛ヶ峰。磐梯山にも沼ノ原がある。
2022年10月09日 05:55撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
10/9 5:55
(g)モルゲンの会津磐梯山、赤埴山、櫛ヶ峰。磐梯山にも沼ノ原がある。
(g)季節外れのコケモモ。
2022年10月09日 06:02撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 6:02
(g)季節外れのコケモモ。
(g)ガスに覆われ青空は見えないが、紅葉が見え始めた。
2022年10月09日 06:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 6:13
(g)ガスに覆われ青空は見えないが、紅葉が見え始めた。
(g)真っ赤なウルシ。
2022年10月09日 06:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 6:13
(g)真っ赤なウルシ。
(g)ウルシが見事に色付いていた。
2022年10月09日 06:14撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 6:14
(g)ウルシが見事に色付いていた。
(g)沼ノ原と硫黄川、この上に中ノ沢温泉源泉。引泉のパイプラインが見える。紅葉も見える。
2022年10月09日 06:15撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/9 6:15
(g)沼ノ原と硫黄川、この上に中ノ沢温泉源泉。引泉のパイプラインが見える。紅葉も見える。
(g)登山道が洗堀され崩壊している。木の根と岩で持ちこたえている。
(m)粘土質の急登りが少し続きました。
2022年10月09日 06:20撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 6:20
(g)登山道が洗堀され崩壊している。木の根と岩で持ちこたえている。
(m)粘土質の急登りが少し続きました。
(g)真っ赤なウルシと色付き始めたナナカマド。
2022年10月09日 06:26撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 6:26
(g)真っ赤なウルシと色付き始めたナナカマド。
(g)見事な紅葉と裏磐梯三湖の雲海、右奥に飯豊山。圧縮効果。
2022年10月09日 06:27撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 6:27
(g)見事な紅葉と裏磐梯三湖の雲海、右奥に飯豊山。圧縮効果。
(g)ツルリンドウ。
2022年10月09日 06:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/9 6:33
(g)ツルリンドウ。
(g)会津磐梯山と紅葉。
2022年10月09日 06:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/9 6:38
(g)会津磐梯山と紅葉。
(g)ガスをまとう会津磐梯山。山麓の集落と稲刈りを終えた田が見える。
2022年10月09日 06:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/9 6:35
(g)ガスをまとう会津磐梯山。山麓の集落と稲刈りを終えた田が見える。
(g)土湯峠から滝雲。流れ込む。
2022年10月09日 06:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/9 6:41
(g)土湯峠から滝雲。流れ込む。
(g)障子ヶ岩の紅葉。
2022年10月09日 06:43撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 6:43
(g)障子ヶ岩の紅葉。
(g)岩稜帯と紅葉は、曇天でも景色が映える。
2022年10月09日 06:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 6:44
(g)岩稜帯と紅葉は、曇天でも景色が映える。
(g)美しいカエデの紅葉。
2022年10月09日 06:45撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 6:45
(g)美しいカエデの紅葉。
(g)断崖の障子ヶ岩と美しい紅葉。
2022年10月09日 07:02撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 7:02
(g)断崖の障子ヶ岩と美しい紅葉。
(g)下った南斜面が紅葉最盛期。錦色に囲まれmamimu3さんも大満足。
(m)太陽頑張れーと祈ったら数分だけ明るくなってくれました。
2022年10月09日 07:20撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
9
10/9 7:20
(g)下った南斜面が紅葉最盛期。錦色に囲まれmamimu3さんも大満足。
(m)太陽頑張れーと祈ったら数分だけ明るくなってくれました。
(g)ここもまさに神の絨毯。素晴らしい。
2022年10月09日 07:21撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
10/9 7:21
(g)ここもまさに神の絨毯。素晴らしい。
(g)船明神池。周辺も紅葉していた。池の水は中ノ沢温泉のお湯と同じ色だが、触ると真水で冷たかった。
2022年10月09日 07:28撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 7:28
(g)船明神池。周辺も紅葉していた。池の水は中ノ沢温泉のお湯と同じ色だが、触ると真水で冷たかった。
(g)ガスガスの石筵分岐。安達太良山へは1.3km。3kmは誤表記。
2022年10月09日 07:50撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/9 7:50
(g)ガスガスの石筵分岐。安達太良山へは1.3km。3kmは誤表記。
(g)さらにガスガスの尾根歩き。
(m)すぐ近くにあるはずの山頂が見えませんね。
2022年10月09日 07:53撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/9 7:53
(g)さらにガスガスの尾根歩き。
(m)すぐ近くにあるはずの山頂が見えませんね。
(g)安達太良山山頂。8時20分でまだ空いていた。ああ晴れだったら・・・。
(m)智恵子さんのいうほんとの空が見たかったなあ。
2022年10月09日 08:22撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
9
10/9 8:22
(g)安達太良山山頂。8時20分でまだ空いていた。ああ晴れだったら・・・。
(m)智恵子さんのいうほんとの空が見たかったなあ。
(g)乳首。mamimu3さん曰く「ラウンドガール」だそうだ。年齢不問。そうなると、私は木製のチャンピオンベルトを抱えたレスラーか?クマを三角締めで落とす。
2022年10月09日 08:31撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
10/9 8:31
(g)乳首。mamimu3さん曰く「ラウンドガール」だそうだ。年齢不問。そうなると、私は木製のチャンピオンベルトを抱えたレスラーか?クマを三角締めで落とす。
(g)山頂の大きな岩で風を避けて小休止。おはぎと柿を食べる。
2022年10月09日 08:45撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
10/9 8:45
(g)山頂の大きな岩で風を避けて小休止。おはぎと柿を食べる。
(g)鉄山避難小屋。ガスガスで気温4℃寒い。
2022年10月09日 09:43撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/9 9:43
(g)鉄山避難小屋。ガスガスで気温4℃寒い。
(g)私は、mamimu3さんから頂いたのどぐろ寿司、凄麺の喜多方ラーメンに鶏唐揚げとゆで卵を乗せ、ネギ増量。ガッツリ食う。
2022年10月09日 10:02撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
10/9 10:02
(g)私は、mamimu3さんから頂いたのどぐろ寿司、凄麺の喜多方ラーメンに鶏唐揚げとゆで卵を乗せ、ネギ増量。ガッツリ食う。
(g)mamimu3さんは温かいうどん。ガスだと弱いので、私のガソリンストーブで熱したら沸騰した。熱すぎ。
(m)超あっつあつになりました。
2022年10月09日 10:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
10/9 10:03
(g)mamimu3さんは温かいうどん。ガスだと弱いので、私のガソリンストーブで熱したら沸騰した。熱すぎ。
(m)超あっつあつになりました。
(g)デザートはスタバのカフェベローナ、ドンレミーの紅芋タルト、栗タルト。
2022年10月09日 10:20撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
10/9 10:20
(g)デザートはスタバのカフェベローナ、ドンレミーの紅芋タルト、栗タルト。
(g)石楠花の塔。昭和30年12月10日に現場近くで墜落した自衛隊機の搭乗員の慰霊碑。昭和34年5月24日に建立除幕。プロペラ機の羽根をモニュメントに。
2022年10月09日 10:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/9 10:48
(g)石楠花の塔。昭和30年12月10日に現場近くで墜落した自衛隊機の搭乗員の慰霊碑。昭和34年5月24日に建立除幕。プロペラ機の羽根をモニュメントに。
(g)胎内くぐり。荷物を降ろさないと通れない。
2022年10月09日 11:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 11:06
(g)胎内くぐり。荷物を降ろさないと通れない。
(g)狭い胎内くぐり。私はゴツイのでやっと通れた。
2022年10月09日 11:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 11:08
(g)狭い胎内くぐり。私はゴツイのでやっと通れた。
(g)あえて足場を作って鎖場にしないのが面白い。妙義の鷹戻しを思い出した。
2022年10月09日 11:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/9 11:10
(g)あえて足場を作って鎖場にしないのが面白い。妙義の鷹戻しを思い出した。
(m)そこを降りるgrowさん。
2022年10月09日 11:04撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/9 11:04
(m)そこを降りるgrowさん。
(m)岩を降りた後は素晴らしい紅葉の中を歩きます。
2022年10月09日 11:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 11:24
(m)岩を降りた後は素晴らしい紅葉の中を歩きます。
(g)ゴヨウマツの実と紅葉。
2022年10月09日 11:25撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
10/9 11:25
(g)ゴヨウマツの実と紅葉。
(g)登山道を彩る紅葉。
2022年10月09日 11:31撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/9 11:31
(g)登山道を彩る紅葉。
(g)沼ノ原入り口手前にて。立入規制。
2022年10月09日 11:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/9 11:33
(g)沼ノ原入り口手前にて。立入規制。
(g)稜線や標高が高い所はガスに覆われ、残念ながら近い紅葉しか見ることが出来なかった。
2022年10月09日 11:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/9 11:33
(g)稜線や標高が高い所はガスに覆われ、残念ながら近い紅葉しか見ることが出来なかった。
(m)沼ノ平行ってみたかった。

(g)中ノ沢温泉源泉はさらに上流で、標高1500m付近。
2022年10月09日 11:40撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/9 11:40
(m)沼ノ平行ってみたかった。

(g)中ノ沢温泉源泉はさらに上流で、標高1500m付近。
(g)ナナカマドの紅葉。
2022年10月09日 11:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 11:40
(g)ナナカマドの紅葉。
(g)ドウダンツツジの紅葉。
2022年10月09日 11:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 11:41
(g)ドウダンツツジの紅葉。
(g)硫黄川の川原を下っていく。
(m)まだ水が冷たい。どこから温泉になるのか楽しみですね。
2022年10月09日 11:46撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/9 11:46
(g)硫黄川の川原を下っていく。
(m)まだ水が冷たい。どこから温泉になるのか楽しみですね。
(g)紅葉のなかを歩むmamimu3さん。
2022年10月09日 11:50撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/9 11:50
(g)紅葉のなかを歩むmamimu3さん。
(g)安山岩がゴロゴロしており、落石が頻繁にありそうだ。
(m)ここは急いで通過しましょう。
2022年10月09日 12:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/9 12:00
(g)安山岩がゴロゴロしており、落石が頻繁にありそうだ。
(m)ここは急いで通過しましょう。
(g)沼尻鉱山跡、湯の花採取場。足湯ポイント。中ノ沢温泉へのパイプラインが敷設されている。
(m)わーい!お楽しみポイント。
2022年10月09日 12:02撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 12:02
(g)沼尻鉱山跡、湯の花採取場。足湯ポイント。中ノ沢温泉へのパイプラインが敷設されている。
(m)わーい!お楽しみポイント。
(m)硫黄がびっしり。

(g)ふくらはぎがもっこり。
2022年10月09日 12:08撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/9 12:08
(m)硫黄がびっしり。

(g)ふくらはぎがもっこり。
(g)川底一面に湯の花。我が群馬の草津温泉湯畑並みにある。硫黄川の名にふさわしい。
2022年10月09日 12:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 12:08
(g)川底一面に湯の花。我が群馬の草津温泉湯畑並みにある。硫黄川の名にふさわしい。
(g)足湯に浸かるmamimu3さん。川水と温泉が混じりちょうど良い湯加減。気持ち良い。
2022年10月09日 12:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
10/9 12:12
(g)足湯に浸かるmamimu3さん。川水と温泉が混じりちょうど良い湯加減。気持ち良い。
(g)まさしく源泉かけ流し。川底は湯の花で埋め尽くされていた。
2022年10月09日 12:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 12:12
(g)まさしく源泉かけ流し。川底は湯の花で埋め尽くされていた。
(g)湯の花を採取して硫黄を取り出す。古くはマッチの原料。
2022年10月09日 12:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 12:24
(g)湯の花を採取して硫黄を取り出す。古くはマッチの原料。
(g)中ノ沢温泉へと繋がる温泉パイプライン。源泉から温泉街まで約7kmに及ぶ。
2022年10月09日 12:27撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/9 12:27
(g)中ノ沢温泉へと繋がる温泉パイプライン。源泉から温泉街まで約7kmに及ぶ。
(g)留守番ごくろうさま。冷たいコーラと追悼を。
2022年10月09日 12:58撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 12:58
(g)留守番ごくろうさま。冷たいコーラと追悼を。
(g)道の駅猪苗代に立ち寄る。激混み!
2022年10月09日 13:35撮影
1
10/9 13:35
(g)道の駅猪苗代に立ち寄る。激混み!
(g)会津高原大根の漬物、すっちょいさ(信玄餅に似ている)、福島名産「いか人参」は欠かせない。
2022年10月09日 13:58撮影
4
10/9 13:58
(g)会津高原大根の漬物、すっちょいさ(信玄餅に似ている)、福島名産「いか人参」は欠かせない。
(g)まだチェックインには早いので「野口英世記念館」へ。
2022年10月09日 14:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/9 14:10
(g)まだチェックインには早いので「野口英世記念館」へ。
(g)忍耐でダイエット頑張りましょう。
(m)このシャツ買えばよかったな。
2022年10月09日 14:11撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 14:11
(g)忍耐でダイエット頑張りましょう。
(m)このシャツ買えばよかったな。
(g)野口英世の生家。英世を思う母の手紙が感動的。
(m)思わず泣いてしまいましたよ。
2022年10月09日 14:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/9 14:12
(g)野口英世の生家。英世を思う母の手紙が感動的。
(m)思わず泣いてしまいましたよ。
(g)肖像画を採用した千円札。記番号が「A000002A」と超レア。
2022年10月09日 15:19撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 15:19
(g)肖像画を採用した千円札。記番号が「A000002A」と超レア。
(g)実る稲穂と会津磐梯山。
(m)明日は残念ですが登れないでしょうね。
2022年10月09日 15:37撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/9 15:37
(g)実る稲穂と会津磐梯山。
(m)明日は残念ですが登れないでしょうね。
(g)今日のお宿「中ノ沢温泉 いろり湯の宿 大阪屋」に到着。外装を工事中。
2022年10月09日 16:09撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/9 16:09
(g)今日のお宿「中ノ沢温泉 いろり湯の宿 大阪屋」に到着。外装を工事中。
(g)12畳の和室。古いが清掃が行き届き清潔。こたつが嬉しいね!。
2022年10月09日 16:17撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 16:17
(g)12畳の和室。古いが清掃が行き届き清潔。こたつが嬉しいね!。
(g)早速、温泉へ。貸し切りの内湯。68℃の源泉をそのままかけ流しでやや熱め。予想通り浴槽底には大量の湯の花。入ると白濁する。
(m)女湯は適温でした。これはかなりいいお湯です。素晴らしい。
2022年10月09日 16:35撮影
5
10/9 16:35
(g)早速、温泉へ。貸し切りの内湯。68℃の源泉をそのままかけ流しでやや熱め。予想通り浴槽底には大量の湯の花。入ると白濁する。
(m)女湯は適温でした。これはかなりいいお湯です。素晴らしい。
(g)露天風呂の一番奥には「洞窟風呂」ここは源泉の吐出口があり温かい。
2022年10月09日 16:48撮影
5
10/9 16:48
(g)露天風呂の一番奥には「洞窟風呂」ここは源泉の吐出口があり温かい。
(g)露天風呂「夢の湯」外気温が低いのでぬるい。
2022年10月09日 16:48撮影
3
10/9 16:48
(g)露天風呂「夢の湯」外気温が低いのでぬるい。
(g)湯の花の堆積がすごい!
2022年10月09日 16:53撮影
6
10/9 16:53
(g)湯の花の堆積がすごい!
2022年10月10日 04:21撮影 by  XQ-BT44, Sony
10/10 4:21
(m)控えめなPRがなんだかいいですね。
2022年10月10日 04:22撮影 by  XQ-BT44, Sony
10/10 4:22
(m)控えめなPRがなんだかいいですね。
(g)風呂上りは赤べこに乾杯。
2022年10月09日 17:04撮影
5
10/9 17:04
(g)風呂上りは赤べこに乾杯。
(g)18時から囲炉裏前に座っての夕食。
2022年10月09日 18:01撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 18:01
(g)18時から囲炉裏前に座っての夕食。
(g)mamimu3さんは梅酒ソーダ割り。囲炉裏の炭火が温かい。
2022年10月09日 18:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 18:06
(g)mamimu3さんは梅酒ソーダ割り。囲炉裏の炭火が温かい。
(g)会津若松市と言えば「馬刺し」。新鮮でおいしかった。私はニンニク醤油で食べるのが好き。
2022年10月09日 18:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 18:08
(g)会津若松市と言えば「馬刺し」。新鮮でおいしかった。私はニンニク醤油で食べるのが好き。
(g)小皿に乗った料理たちも福島県産を使ったもの。
2022年10月09日 18:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
10/9 18:08
(g)小皿に乗った料理たちも福島県産を使ったもの。
(g)茶わん蒸しにラー油!これがかなりうまい!家でもやってみよう。
2022年10月09日 18:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
10/9 18:08
(g)茶わん蒸しにラー油!これがかなりうまい!家でもやってみよう。
(g)福島県の郷土料理「ざくざく」。けんちん汁の具材を細かく切って煮込んだもの。食べやすくて優しい味。気に入った。
(m)宿の方は「こづゆ」と仰ってましたよ。
2022年10月09日 18:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 18:13
(g)福島県の郷土料理「ざくざく」。けんちん汁の具材を細かく切って煮込んだもの。食べやすくて優しい味。気に入った。
(m)宿の方は「こづゆ」と仰ってましたよ。
(g)囲炉裏で焼いた鮎を頂く。さすがに旬時期ほど柔らかくはないが美味しく頂いた。エビは香ばしく、ミソも美味しかった。
2022年10月09日 18:15撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
10/9 18:15
(g)囲炉裏で焼いた鮎を頂く。さすがに旬時期ほど柔らかくはないが美味しく頂いた。エビは香ばしく、ミソも美味しかった。
(g)旅館のおばちゃんが、手際よくぼたん鍋を作ると言うか、鍋にぶち込む。
2022年10月09日 18:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
10/9 18:24
(g)旅館のおばちゃんが、手際よくぼたん鍋を作ると言うか、鍋にぶち込む。
(g)ぼたん鍋を囲炉裏で煮込んでいる間に天ぷら。サクサクの舞茸とぷりぷりのエビがうまかった。
2022年10月09日 18:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
10/9 18:32
(g)ぼたん鍋を囲炉裏で煮込んでいる間に天ぷら。サクサクの舞茸とぷりぷりのエビがうまかった。
(g)囲炉裏で煮込むぼたん鍋。
(m)すでに満腹。growさんに食べてもらいましょう。
2022年10月09日 18:53撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
10/9 18:53
(g)囲炉裏で煮込むぼたん鍋。
(m)すでに満腹。growさんに食べてもらいましょう。
(g)イノシシ肉には独特のクセはあるが、私自身がそれ以上にひと癖あるので美味しく頂いた。毒を以て毒を制す。同じ穴の狢。
2022年10月09日 18:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 18:54
(g)イノシシ肉には独特のクセはあるが、私自身がそれ以上にひと癖あるので美味しく頂いた。毒を以て毒を制す。同じ穴の狢。
(g)最後は手打ちそば。そばを機械で切っていて、切れずに塊になっている所があり、さらにうまい。こういうのが良いんだよな。
2022年10月09日 19:18撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 19:18
(g)最後は手打ちそば。そばを機械で切っていて、切れずに塊になっている所があり、さらにうまい。こういうのが良いんだよな。
(g)ぼたん鍋の残り汁に付けて食べる。薬味のミョウガが絶妙で超美味。
2022年10月09日 19:19撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 19:19
(g)ぼたん鍋の残り汁に付けて食べる。薬味のミョウガが絶妙で超美味。
(g)最後は夜食のおにぎり。私は待ちきれず食った。米が美味い。
(m)なんとおにぎりまで!!
2022年10月09日 19:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/9 19:33
(g)最後は夜食のおにぎり。私は待ちきれず食った。米が美味い。
(m)なんとおにぎりまで!!
(g)部屋に戻って、先週行った谷川主脈縦走に寄った湯沢駅のお土産「スパークリング上善如水」とイカ焼きを食べる。
(m)私は眠くてすぐ寝ちゃいました。
2022年10月09日 20:57撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/9 20:57
(g)部屋に戻って、先週行った谷川主脈縦走に寄った湯沢駅のお土産「スパークリング上善如水」とイカ焼きを食べる。
(m)私は眠くてすぐ寝ちゃいました。
(g)翌日10日は深夜から雨で会津磐梯山は中止に。旅館らしい朝食。朝からメシ三杯と味噌汁二杯食って、長距離運転とコロナには負ける気がしねぇ。
2022年10月10日 07:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/10 7:33
(g)翌日10日は深夜から雨で会津磐梯山は中止に。旅館らしい朝食。朝からメシ三杯と味噌汁二杯食って、長距離運転とコロナには負ける気がしねぇ。
(g)雨プランを遂行。旅館をチェックアウトして、近くの宝来堂でお買い物。雨でも楽しむ術はいくらでもある。
2022年10月10日 08:54撮影
1
10/10 8:54
(g)雨プランを遂行。旅館をチェックアウトして、近くの宝来堂でお買い物。雨でも楽しむ術はいくらでもある。
(g)地場産新米やカボチャも売っている。
2022年10月10日 08:55撮影
2
10/10 8:55
(g)地場産新米やカボチャも売っている。
(g)新米、紫黒餅、笹団子、あげまんを購入。
2022年10月10日 08:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
10/10 8:58
(g)新米、紫黒餅、笹団子、あげまんを購入。
(g)雨プランで、猪苗代湖西にある「天鏡閣」を見学。建造物好きにはたまらない施設。
2022年10月10日 09:36撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/10 9:36
(g)雨プランで、猪苗代湖西にある「天鏡閣」を見学。建造物好きにはたまらない施設。
(g)1908年8月に完成した「天鏡閣」は国の重要文化財指定。有栖川宮威仁親王の別邸を改装したもの。
2022年10月10日 09:37撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/10 9:37
(g)1908年8月に完成した「天鏡閣」は国の重要文化財指定。有栖川宮威仁親王の別邸を改装したもの。
(g)室内は当時の物や復元された物が展示してある。暖炉の装飾、マントルピースは大理石。天皇家一族らしく豪華。
2022年10月10日 09:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/10 9:41
(g)室内は当時の物や復元された物が展示してある。暖炉の装飾、マントルピースは大理石。天皇家一族らしく豪華。
(g)写真中央の座っている人物が、有栖川宮威仁親王。向かって右が木戸孝允、左が初代内閣総理大臣の伊藤博文。
2022年10月10日 09:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/10 9:54
(g)写真中央の座っている人物が、有栖川宮威仁親王。向かって右が木戸孝允、左が初代内閣総理大臣の伊藤博文。
(g)明治時代の洋式トイレ。なぜか昭和の学校のトイレを思い出すのは私だけではないはず。
2022年10月10日 09:55撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/10 9:55
(g)明治時代の洋式トイレ。なぜか昭和の学校のトイレを思い出すのは私だけではないはず。
(g)大正天皇が皇太子時に「天鏡閣」と命名し、書にしてある。直筆。はっきり言ってあまり上手くない。
2022年10月10日 09:57撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/10 9:57
(g)大正天皇が皇太子時に「天鏡閣」と命名し、書にしてある。直筆。はっきり言ってあまり上手くない。
(g)明治時代の風呂。至ってシンプル。
2022年10月10日 09:57撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/10 9:57
(g)明治時代の風呂。至ってシンプル。
(g)10時からドレスの試着体験が受付開始。600円とはスタジオアリスより安い。いろいろと悩むmamimu3さん。
(m)30分だけ着られます。楽しみ!
2022年10月10日 09:58撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/10 9:58
(g)10時からドレスの試着体験が受付開始。600円とはスタジオアリスより安い。いろいろと悩むmamimu3さん。
(m)30分だけ着られます。楽しみ!
(g)会津木綿の紺色のドレスを着たmamimu3さん。「赤べこ」と正面玄関で記念撮影。渋い濃紺のドレスがお似合いで、宝塚娘役を彷彿とさせる。歌わなくていいですよ。
(m)こんなドレス着るの初めてで嬉しいです😊
2022年10月10日 10:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
10/10 10:05
(g)会津木綿の紺色のドレスを着たmamimu3さん。「赤べこ」と正面玄関で記念撮影。渋い濃紺のドレスがお似合いで、宝塚娘役を彷彿とさせる。歌わなくていいですよ。
(m)こんなドレス着るの初めてで嬉しいです😊
(g)先ほどは「赤べこ」と、今度は「黒べこ」と、記念撮影。闘牛のように猛進する野郎。
2022年10月10日 10:21撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
10/10 10:21
(g)先ほどは「赤べこ」と、今度は「黒べこ」と、記念撮影。闘牛のように猛進する野郎。
(g)窓から景色を眺める。本当の空はあるのか、智恵子さんに聞こう。
2022年10月10日 10:28撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/10 10:28
(g)窓から景色を眺める。本当の空はあるのか、智恵子さんに聞こう。
(g)天鏡閣の庭にある池。素晴らしい自然の中にある。11月になれば紅葉がきれいだろう。
2022年10月10日 10:43撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/10 10:43
(g)天鏡閣の庭にある池。素晴らしい自然の中にある。11月になれば紅葉がきれいだろう。
(g)天鏡閣庭園に佇むmamimu3さん。
2022年10月10日 10:43撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/10 10:43
(g)天鏡閣庭園に佇むmamimu3さん。
(g)移動して、喜多方ラーメン「来夢」猪苗代店へ。一年半ぶりの再訪。着飾ったドレスから、飾らない喜多方ラーメン店へ。
(m)あっという間に満席。人気店です。
2022年10月10日 11:07撮影
4
10/10 11:07
(g)移動して、喜多方ラーメン「来夢」猪苗代店へ。一年半ぶりの再訪。着飾ったドレスから、飾らない喜多方ラーメン店へ。
(m)あっという間に満席。人気店です。
(g)私は炙りチャーシュー醤油ラーメン。煮卵トッピング。背脂とみじん切り玉ねぎでスープが甘く仕上がっている。スープが縮れ麺に絡んで美味さの相乗効果。
2022年10月10日 11:19撮影
5
10/10 11:19
(g)私は炙りチャーシュー醤油ラーメン。煮卵トッピング。背脂とみじん切り玉ねぎでスープが甘く仕上がっている。スープが縮れ麺に絡んで美味さの相乗効果。
(g)mamimu3さんは醤油ラーメン。あっさりとしたスープにコシのある麺が美味い。
2022年10月10日 11:19撮影
5
10/10 11:19
(g)mamimu3さんは醤油ラーメン。あっさりとしたスープにコシのある麺が美味い。
(g)激混みの猪苗代道の駅に寄る気など無く、ヨークベニマル猪苗代店へ。旅先現地スーパーは、群馬には無い珍しく良いものがたくさんある。ここも一年半ぶりの再訪。
2022年10月10日 11:35撮影
1
10/10 11:35
(g)激混みの猪苗代道の駅に寄る気など無く、ヨークベニマル猪苗代店へ。旅先現地スーパーは、群馬には無い珍しく良いものがたくさんある。ここも一年半ぶりの再訪。
(g)東北以北は冬の寒さもあり飲酒率が高い。スーパーでも焼酎が量り売りしている。
2022年10月10日 12:05撮影
3
10/10 12:05
(g)東北以北は冬の寒さもあり飲酒率が高い。スーパーでも焼酎が量り売りしている。
(g)伊達鶏のナゲット、会津産納豆、翌日の山行に備えうどんを購入。どら焼きはmamimu3さんが熱望して買い求められていた。
(m)スーパーの方が道の駅より楽しめますね😊
2022年10月10日 12:07撮影
2
10/10 12:07
(g)伊達鶏のナゲット、会津産納豆、翌日の山行に備えうどんを購入。どら焼きはmamimu3さんが熱望して買い求められていた。
(m)スーパーの方が道の駅より楽しめますね😊
(g)そのどら焼き。餡子とクリームで中身が凄いぞ!。
(m)群馬で買える生どらと違って皮がしっかりしています。美味しい。
2022年10月10日 12:12撮影
5
10/10 12:12
(g)そのどら焼き。餡子とクリームで中身が凄いぞ!。
(m)群馬で買える生どらと違って皮がしっかりしています。美味しい。
(g)三連休最終日の渋滞を考慮して早めに帰路へ。前橋市に戻ると巻層雲が作り出したハロに遭遇。
2022年10月10日 15:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
10/10 15:03
(g)三連休最終日の渋滞を考慮して早めに帰路へ。前橋市に戻ると巻層雲が作り出したハロに遭遇。
(g)いつもの陸橋から眺める美しい夕焼け。
2022年10月10日 17:23撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/10 17:23
(g)いつもの陸橋から眺める美しい夕焼け。
(g)早速買ってきた新米で夕食を作る。
2022年10月10日 17:36撮影
2
10/10 17:36
(g)早速買ってきた新米で夕食を作る。
(g)道の駅で買った「イカ人参」「大根漬け」。伊達鶏ナゲットはサラダに。会津納豆は油揚げの包焼に。肉豆腐と具沢山味噌汁。
2022年10月10日 19:51撮影
5
10/10 19:51
(g)道の駅で買った「イカ人参」「大根漬け」。伊達鶏ナゲットはサラダに。会津納豆は油揚げの包焼に。肉豆腐と具沢山味噌汁。

感想

 10月も9日日曜、10日月曜と連休。9月の東北遠征、栗駒山鳴子温泉から帰ってきて早々に10月の東北遠征を考えた。思考の末9日に安達太良山、10日に会津磐梯山を計画し、中ノ沢温泉宿泊の予約をした。錦色の安達太良山も良いのだが、薄緑色の中ノ沢温泉がとても楽しみ。あとは天気次第。

 7日の時点で9日は薄曇り10日は雨予想。宿泊予約してあるので、行かなければキャンセル料が発生する。回避するために雨プランも計画し登山しなくても楽しめるようにした。

 ちなみに「てんくら」の9日の安達太良山は「A」。予想根拠が「気象学的知見」「独自計算」とあいまいで科学的な数値がない。外れる方が多く全く信用していない。私はSCWとウエザーニューズ、気象庁の天気図を読んで独自予想している。

 前橋を2時に出発。北関東道から東北道を走る。磐梯熱海ICで下りて県道を北上。宿泊地の中ノ沢温泉街を通り過ぎ、沼尻スキー場方面へ。沼尻温泉からは未舗装路のダート。洗堀や凹凸も少なく走りやすい。突き当たりが駐車場で5時に到着。4台停まっていた。下山時は路駐もあり満車だった。

 登山口にはクマの人身被害があったそうで、掲示してあった。この時期は冬眠前の食いだめでうろうろしており、鉢合わせが多い。慰霊碑に黙とうし、クマ鈴を鳴らして出発。気温8℃でやや肌寒い。

 展望台からは白糸の滝が見えた。中ノ沢温泉の源泉が混入しているので湯気が上がっていた。その先は分かってはいたが泥濘の道が続く。洗堀がひどく崩壊して木の根と岩で持ちこたえているような道もあった。

 徐々に標高を上げると色付き始めた紅葉。左手には東西吾妻山と吾妻小富士、振り返るとモルゲンの会津磐梯山、裏磐梯三湖の雲海と右奥には飯豊山見えた。福島盆地から土湯峠を経てガスが流入してきた。この後終日ガスに覆われることになる。

 屏風ヶ岩の南を歩いていく。岩稜と紅葉が見事だった。展望場所から俯瞰する沼ノ平や硫黄川周辺も紅葉が彩っていた。岩稜帯を南へ巻いて下り込むと一面の紅葉。小さいながらも神の絨毯のようだった。船明神池を経て再び岩稜帯を歩くと石筵分岐に到着。

 ガスガスの視界不良で景色も行先すらも見えない尾根を北へ歩く。沼尻分岐となり安達太良山方面へ。ケルンが積まれたザレた道をしばらく行くと山頂と乳首。まだ8時20分で空いていた。RWが動き出すと混み始めるだろう。

 記念撮影して眺望もないが乳首へ。一方通行で、東側から登りハシゴの方へ下りる。山頂の大きな岩で風を避けて休憩。鉄山方面へ向かう。案内標が中途半端で、しかも視界不良で岩稜帯に踏み跡が明瞭なため、矢筈森へ行ってしまった。気が付いて良かった。

 晴れていれば沼ノ原と紅葉の絶景と思われる稜線歩き。ガスガスで鉄山が見える程度。淡々と歩いて鉄山避難小屋へ。なかなか室内は広い。冷えた身体を食事とコーヒーで温めた。

 沼尻方面へ向かう道も、案内表示不足と視界不良で分かりにくかった。石楠花の塔は遠くから見るとウサギに見えた。胎内くぐりを過ぎると足場の悪い急下り。ただ美しい紅葉が広がっていた。

 硫黄川へ下りると、まるで草津白根山か浅間山のような殺伐とした砂礫地。紅葉彩る砂礫の道を下っていく。湯気が上がる川原沿いにはパイプラインが敷設されていた。中ノ沢温泉の源泉を温泉街まで運んでいる。

 沼尻鉱山跡には、木造の建造物があった。管理小屋だろう。厳しい環境を物語るように、周囲には崩壊した建物が放置されていた。流れる川から湯気が上がり、登山者が足湯に浸かっていた。

 私たちも川へ向かい、靴と靴下を脱いで川に足を入れる。ちょうど良い温度。川底にはびっしりと湯の花が付いている。手ですくえるほど大量にある。我が群馬の草津温泉の湯畑も大量の湯の花が採取できる。のんびりと浸かって寛いだ。

 パイプラインが通る方の道は、中ノ沢温泉の施設と私有地のため立入禁止。来た道の南側を上がって駐車場に戻る。路駐もあり満車だった。13時前なので猪苗代湖方面へ観光。

 道の駅猪苗代に立ち寄るが、三連休中日で激混み。お土産を買ってすぐに出て来た。その足で野口英世記念館へ。生家が残存しており、偉大な成果も展示されていた。母シカからの手紙は感動的。たどたどしく拙い文字でも気持ちは充分に伝わる。

 来た道を戻って中ノ沢温泉の大阪屋へ。寂れた古い旅館だが外装を工事中。内部も昭和を感じさせる作り。通された部屋は12畳の和室。施設は古いが、清掃が行き届き清潔。こたつがあるのがうれしい。

 早速温泉へ。強酸性の温泉は草津、蔵王、高湯と入ってきた。汗臭く小汚い身体を洗って温泉へ。薄緑色のお湯はなかなか熱い。68℃の源泉をパイプで7km運んてきて、そのまま流しているのだからすごい。さすがph2.1。濾過も消毒も要らない。匂いはそれほどでもないが、なめてみると苦く、目に入ると痛い。

 内湯から露天風呂へ。全く手を加えない源泉かけ流しなので、露天風呂はぬるい。奥の洞窟風呂へ行くと覆われているので暖かい。すごいのは底に溜まっている湯の花。大量に堆積していた。かき混ぜると白く濁る。堪能して部屋に戻った。

 囲炉裏前での夕食は温かく、福島県産食材をふんだんに使った料理はうまかった。給仕するおばちゃんが愛想よく、これでもかと料理を運んでくる。女性や子供は食べきれなかっただろう。私は余裕で完食。夜食のおにぎりも食った。

 翌日の天気は雨と分かっていたので、山行の支度もせず就寝。朝からのんびりと温泉に浸かってからの朝食。山には行かないが、ガッツリ三杯メシ食ってパワー注入。福島県民割を利用してチェックアウトした。良い旅館だった。

 雨プランで買い物と観光。宝来堂で、福島産新米、あげまんや笹団子などを買った。天ぷらまんじゅうをおまけで貰った。猪苗代湖を西へ。洋館の「天鏡閣」見学。内部の部屋や家具、装飾など天皇家一族らしく威厳があり豪華絢爛。

 10時からドレス試着体験が受付開始。30分600円。スタジオアリスより安い。早速申し込み着替えたmamimu3さん。濃紺のドレスがお似合いだった。私は若いころ、モデル撮影会などに参加したことがあり、それを思い出しながら撮影した。レフ版が使用できないのが残念。現像ソフトで処理した。

 猪苗代町中心部に戻り「来夢」で喜多方ラーメンを食べた。一年半ぶり。ちぢれ麺とあっさりしたスープは美味しかった。食後は隣接するヨークベニマル猪苗代店で、福島県産の実用的な物を買った。

 連休最終日の渋滞を考慮して帰路へ。前橋には16時前に着いた。翌日は天気が少しは良いので、巻機山へ行く予定で準備をした。早速買った福島県産新米を炊き、漬物を切り、納豆などを料理して食べた。今回も青空と紅葉はガスに覆われてしまったが、少しだけでも美しい紅葉が見られて良かった。

今年の東北遠征は4回目となりましたが、鳥海山以外は天気に恵まれず1勝3敗。
日にちありきで予定を立てているので仕方ないですね。
楽しみにしていた稜線歩きは雲の中となってしまいましたが、晴れていれば素晴らしい眺望だったのでしょう。
稜線上にはのんびりできるポイントもたくさんあって、下に降りれば温泉まであるなんて最高ですね。それに紅葉がすごい!
これはぜひ天気のいい日にのんびり訪れたいなあと思いました。

下山後はお楽しみの中ノ沢温泉で硫黄泉を堪能し、猪苗代湖畔で遊んで帰りました。
個人的には人生初のドレスを着られたのが嬉しかったです。恥ずかしかったけど勇気出して良かった😊
一緒に楽しんで写真たくさん撮ってくださったgrowさんありがとう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人

コメント

おふたりさま、こんばんは♪ またまたの東北遠征、お疲れさまでした。ガスの巻く日だったのに真っ赤な紅葉、きれいですね。硫黄採掘所跡みたいなワイルドな光景、見たことなかったなと思ったら西側からのコースがあるんですね。安達太良山は東側からしか登ったことがなかったので、硫黄臭が漂って来そうな光景に圧倒されました。実は同じ日に会津磐梯山に居たんですよ。とは言っても朝はゆっくり、写真に磐梯山が写っている頃には朝風呂入ってました(笑)お隣の山、似てる光景もあれば紅葉の進み具合は微妙に違うようだし、面白いですね。グルメ画像のオンパレードも見ているだけでお腹が鳴ってきそうです。お泊まりの宿は自分も候補のひとつにしていました。あいにく食事無しプランしかなかったのでやめたのですが、お湯も白濁だし食事もおいしそうですね。高齢のお土産もたくさん、遠出するって山以外もやること盛りだくさんで楽しいものですね。
2022/10/14 23:23
おはようございます、yamaonseさん。
9日は近くにいらっしゃったんですね。私たちが紅葉に囲まれている頃は、山ではなく風呂だったようですが(爆)早朝は天気も良くて見通しも良かったのですが、東北道の郡山から霧が発生していて、盆地からガスが流れてくるかなと思っておりました。湿度も高かったですね。これで、てんくらAですから、いかに当たらないか分かりますね。

 混み合うRWからではなく、沼尻から早朝行けば混まないだろうと、鉱山跡と沼の原の景観そして足湯も楽しみでした。両尾根南側の紅葉が素晴らしかったです。

 中ノ沢温泉は9月下旬に予約しました。万葉亭か西村屋を取ろうとしたら満室で、大阪屋の囲炉裏プランが一部屋あったので速攻で予約しました。県民割は前回の高湯温泉でも使用したので、すぐに申請できました。囲炉裏は炭火の前で温かく、料理も美味しかったですね。量も多くて大満足でした。当日は冷え込んだので熱い温泉も堪能できました。

 10日は雨で会津磐梯山は中止になり、雨プランで予定していた店や天鏡閣などを廻って帰りました。次の東北遠征は2月のスノーモンスター訪問になりますね。
2022/10/15 9:45
yamaonseさんこんにちは。お近くにいらっしゃったんですね。
私たちも翌日は磐梯山の予定でしたが、雨で断念しました。今年の連休はなかなかうまく晴れてくれませんね。
安達太良山の沼尻からのルートは、見どころが多く楽しかったです。帰りに足湯を楽しみたかったので時計と反対周りで周回しました。硫黄の匂いは下の方はずっとしていましたよ。
中ノ沢温泉はかなり良かったです。今まで知らなかったけれど、今年行った有名な温泉地に並ぶいいお湯でした。
これはもう山とセットでまた再訪決定です😊
ところで、お米買われたそうですがいかがでしたか?私たちは里山のつぶという福島県ブランドのお米の新米を購入しましたが、もちもちしていてとても美味しいです。
2022/10/15 12:52
mamimu3さん、こんにちは。たびたびですいません。県民割でもらうクーポン、すべて米か酒に化けております。会津は米所、期待が持てそうですよね(^^)道の駅湯川・会津坂下にて前日に新米祭りが開催されており、栽培農家ごとに違う袋に入った新米が10種類ちょっと売られていました。モチモチ系のコシヒカリとミルキークイーン、丼モノなどに相性のいいあっさり系の湯川っこ米の3品をゲットしましたが、説明を聞かないと分からない(聞いても分からない・爆)くらいでした。今は魚沼の道の駅で買った新米コシヒカリを頂いていますが、違いが分かったら報告させてもらいますね(^^)
2022/10/15 13:31
yamaonseさんこんにちは。
湯川っこ米なんてかわいい名前のお米もあるんですね。
果たして魚沼産コシヒカリの後だとどうなるか…でもきっと美味しいはずです。楽しみですね😊
ご報告楽しみにしております。
私とgrowさんは、蔵王のホテルで食べたつや姫がとても美味しかったのでお気に入りになりました。お互いリピート購入しています。
遠くへ出かけて、山だけでなく食を通じてもその土地を知って親しみを持てるのはいいですね。最近の楽しみの一つです。
2022/10/17 12:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
沼尻登山口周遊コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら