ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4792462
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

紅葉の森🍁『黒檜山〜長七郎山〜地蔵岳』&覚満淵

2022年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:51
距離
11.8km
登り
942m
下り
926m

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
1:12
合計
6:50
7:48
7:48
5
7:58
8:04
11
8:15
8:18
53
9:11
9:11
4
9:15
9:15
4
9:47
9:47
6
9:53
9:56
19
10:15
10:15
12
10:27
10:29
33
11:02
11:13
7
11:20
11:21
35
11:56
12:15
14
12:29
12:30
35
13:05
13:05
40
13:45
13:45
35
14:20
14:20
7
14:31
14:31
1
14:32
ゴール地点
天候 曇→晴れ/曇
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〇おのこ駐車場:広い、無料、トイレあり
・他にも赤城神社P、登山口P、ビジターセンター、小沼にも駐車場がある
コース状況/
危険箇所等
◆全体を通し整備されています
・黒檜山登山口〜黒檜山:意外と急坂
・駒ケ岳〜鳥居峠:歩く人は少ない、土の道で濡れていると滑る
・長七郎山、地蔵岳は歩き易い
・地蔵岳〜車道:山頂から北側へ下るコース、石と根っ子の激下り、初心者向きでな

◆覚満淵:遊歩道修理中で1周できない

🍁紅葉
・黒檜山、見頃で赤も有り綺麗だ。来週まで葉が残っているか分からない。
・篭山:ヤシオの葉が赤くなっていた。例年より鮮やかさに欠けるような気がした。
・小沼:湖畔の紅葉が見頃、赤も多く楽しめる。
その他周辺情報 〇道の駅ふじみ
https://kazelinefujimi.sakura.ne.jp/index.html
新坂平。薄日が差し、紅葉が綺麗。
2022年10月15日 06:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
21
10/15 6:45
新坂平。薄日が差し、紅葉が綺麗。
紅葉が見頃となった新坂平。早朝なので静か。
2022年10月15日 06:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
10/15 6:46
紅葉が見頃となった新坂平。早朝なので静か。
覚満淵に来ました。人で混む前に。
2022年10月15日 06:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
10/15 6:58
覚満淵に来ました。人で混む前に。
映り込みが綺麗、鏡のよう。
2022年10月15日 07:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
10/15 7:00
映り込みが綺麗、鏡のよう。
真っ赤なモミジ
2022年10月15日 07:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
10/15 7:03
真っ赤なモミジ
覚満淵の木道をてくてく
2022年10月15日 07:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
10/15 7:04
覚満淵の木道をてくてく
定番の三本の木
2022年10月15日 07:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
18
10/15 7:06
定番の三本の木
風も無く、水面が鏡のようです
2022年10月15日 07:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
25
10/15 7:15
風も無く、水面が鏡のようです
草紅葉も黄金色になりました
2022年10月15日 07:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
10/15 7:16
草紅葉も黄金色になりました
早いと思った紅葉、見頃になっています
2022年10月15日 07:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
10/15 7:20
早いと思った紅葉、見頃になっています
おのこ駐車場、ここからスタート
2022年10月15日 07:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
10/15 7:39
おのこ駐車場、ここからスタート
赤城と言えばカサギ釣り
2022年10月15日 07:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
10/15 7:40
赤城と言えばカサギ釣り
赤城神社、赤い橋は修理中
2022年10月15日 07:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
10/15 7:42
赤城神社、赤い橋は修理中
車道🐾🐾
2022年10月15日 07:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
10/15 7:46
車道🐾🐾
赤城神社のモミジも赤くなっていた
2022年10月15日 07:48撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
10/15 7:48
赤城神社のモミジも赤くなっていた
登山口、ここから登ります
2022年10月15日 07:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
10/15 7:54
登山口、ここから登ります
登山道は紅葉真っ盛り
2022年10月15日 07:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
10/15 7:56
登山道は紅葉真っ盛り
赤も鮮やか
2022年10月15日 07:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
10/15 7:59
赤も鮮やか
赤城神社が見える、ワカサギ釣りのボートも沢山いますね
2022年10月15日 08:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
10/15 8:07
赤城神社が見える、ワカサギ釣りのボートも沢山いますね
真っ赤です。日差しが欲しいな。
2022年10月15日 08:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
10/15 8:08
真っ赤です。日差しが欲しいな。
紅葉の中を登って行く
2022年10月15日 08:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
10/15 8:08
紅葉の中を登って行く
猫岩からの展望
2022年10月15日 08:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
10/15 8:11
猫岩からの展望
紅葉ピーク前ですが、錦色になっています
2022年10月15日 08:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
10/15 8:11
紅葉ピーク前ですが、錦色になっています
こんな中を登って行く
2022年10月15日 08:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
10/15 8:17
こんな中を登って行く
ついつい足が止まる
2022年10月15日 08:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
10/15 8:19
ついつい足が止まる
富士山の見えるポイント。富士山、今日は雲の中。
2022年10月15日 08:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
22
10/15 8:32
富士山の見えるポイント。富士山、今日は雲の中。
日差しがあればもっと綺麗なのに
2022年10月15日 08:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
10/15 8:40
日差しがあればもっと綺麗なのに
鈴ヶ岳を入れて
2022年10月15日 08:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
10/15 8:58
鈴ヶ岳を入れて
黒檜山到着、絶景スポットへ向かう
2022年10月15日 09:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
10/15 9:13
黒檜山到着、絶景スポットへ向かう
鈴ヶ岳のと浅間山、まだ見えていた
2022年10月15日 09:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
10/15 9:20
鈴ヶ岳のと浅間山、まだ見えていた
絶景スポット、谷川方面、雲が湧いています
2022年10月15日 09:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
10/15 9:41
絶景スポット、谷川方面、雲が湧いています
はるなさんとバッタリ、撮って頂きました
2022年10月15日 09:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
26
10/15 9:34
はるなさんとバッタリ、撮って頂きました
はるなさん、黒檜山の紅葉の綺麗さに驚いてたようです
2022年10月15日 09:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
21
10/15 9:38
はるなさん、黒檜山の紅葉の綺麗さに驚いてたようです
青空だ〜、束の間の💦
2022年10月15日 09:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
10/15 9:46
青空だ〜、束の間の💦
黒檜山大神、晴れたけど雲が多い
2022年10月15日 09:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
10/15 9:47
黒檜山大神、晴れたけど雲が多い
晴れてきた、輝く紅葉
2022年10月15日 09:49撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
10/15 9:49
晴れてきた、輝く紅葉
もう一つの絶景スポットへ。
駒ケ岳、長七郎山、小沼、地蔵岳が一望できる。
2022年10月15日 09:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
10/15 9:51
もう一つの絶景スポットへ。
駒ケ岳、長七郎山、小沼、地蔵岳が一望できる。
東側は雲が多く、筑波山は見えない。
2022年10月15日 09:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
10/15 9:50
東側は雲が多く、筑波山は見えない。
日が差すと、ほんと鮮やか
2022年10月15日 10:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
27
10/15 10:02
日が差すと、ほんと鮮やか
駒ケ岳へ向かいます
2022年10月15日 10:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
10/15 10:05
駒ケ岳へ向かいます
登山道は紅葉ロード
2022年10月15日 10:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
10/15 10:10
登山道は紅葉ロード
歩き始めから、ずっと紅葉の中
2022年10月15日 10:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
10/15 10:11
歩き始めから、ずっと紅葉の中
大ダルミ、黒檜山を振り返る
2022年10月15日 10:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
10/15 10:13
大ダルミ、黒檜山を振り返る
ナナカマドの実
2022年10月15日 10:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
10/15 10:24
ナナカマドの実
駒ケ岳到着
2022年10月15日 10:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
10/15 10:25
駒ケ岳到着
黒檜山の尾根、紅葉の水玉模様になっています
2022年10月15日 10:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
10/15 10:26
黒檜山の尾根、紅葉の水玉模様になっています
尾根は錦色
2022年10月15日 10:30撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
10/15 10:30
尾根は錦色
正に紅葉ロード
2022年10月15日 10:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
10/15 10:35
正に紅葉ロード
雲もくもく、東側から湧いてきた
2022年10月15日 10:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
10/15 10:37
雲もくもく、東側から湧いてきた
雲海で真っ白
2022年10月15日 10:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
10/15 10:38
雲海で真っ白
分岐を鳥居峠へ下ります。こちらも紅葉が綺麗。
2022年10月15日 10:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
10/15 10:43
分岐を鳥居峠へ下ります。こちらも紅葉が綺麗。
日差しが少ないですが、何処見ても紅葉
2022年10月15日 10:49撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
10/15 10:49
日差しが少ないですが、何処見ても紅葉
篭山、迷い易いので注意!
2022年10月15日 10:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
10/15 10:58
篭山、迷い易いので注意!
わぁ〜真っ赤だ
2022年10月15日 11:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
10/15 11:00
わぁ〜真っ赤だ
見上げて🍁
篭山をウロウロ
2022年10月15日 11:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
10/15 11:01
見上げて🍁
篭山をウロウロ
ヤシオの葉が真っ赤に紅葉していました
2022年10月15日 11:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
30
10/15 11:06
ヤシオの葉が真っ赤に紅葉していました
鳥居峠到着、覚満淵が見降ろせる
2022年10月15日 11:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
10/15 11:16
鳥居峠到着、覚満淵が見降ろせる
次、長七郎山へ向かいます
2022年10月15日 11:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
10/15 11:41
次、長七郎山へ向かいます
途中、赤城神社が見えます。ボートも浮かんでいますね。
2022年10月15日 11:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
10/15 11:35
途中、赤城神社が見えます。ボートも浮かんでいますね。
紅葉を楽しみながら
2022年10月15日 11:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
10/15 11:44
紅葉を楽しみながら
長七郎山到着、ここで休憩
11
長七郎山到着、ここで休憩
小沼へ下ります。
賽の河原、紅葉の先に荒山。
2022年10月15日 12:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
10/15 12:14
小沼へ下ります。
賽の河原、紅葉の先に荒山。
アップで
2022年10月15日 12:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
10/15 12:16
アップで
シロヤシオの葉かな、真っ赤です
2022年10月15日 12:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
10/15 12:21
シロヤシオの葉かな、真っ赤です
小沼到着、また曇ってしまった
2022年10月15日 12:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
10/15 12:26
小沼到着、また曇ってしまった
日差しを待ってパチリ
2022年10月15日 12:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
10/15 12:28
日差しを待ってパチリ
小沼湖畔は紅葉で真っ赤
2022年10月15日 12:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
10/15 12:28
小沼湖畔は紅葉で真っ赤
また曇った、この繰り返し。
2022年10月15日 12:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
10/15 12:29
また曇った、この繰り返し。
ヤシオの葉が真っ赤
2022年10月15日 12:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
10/15 12:34
ヤシオの葉が真っ赤
地蔵岳を入れて
2022年10月15日 12:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
10/15 12:36
地蔵岳を入れて
思った以上に真っ赤
2022年10月15日 12:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
10/15 12:43
思った以上に真っ赤
絵になります
2022年10月15日 12:49撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
10/15 12:49
絵になります
映り込みも綺麗
2022年10月15日 12:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
10/15 12:52
映り込みも綺麗
まるで鏡のよう
2022年10月15日 12:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
10/15 12:56
まるで鏡のよう
日が差すと紅葉きらきら
2022年10月15日 13:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
10/15 13:00
日が差すと紅葉きらきら
地蔵岳へ向かいます
2022年10月15日 13:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
10/15 13:08
地蔵岳へ向かいます
先ほど歩いた小沼、湖畔が錦色になっている
2022年10月15日 13:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
10/15 13:16
先ほど歩いた小沼、湖畔が錦色になっている
1953fkastumiさんとバッタリ、やっぱり来てたました😁
2022年10月15日 13:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
10/15 13:36
1953fkastumiさんとバッタリ、やっぱり来てたました😁
地蔵岳到着、今日はこんな天気
2022年10月15日 13:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
10/15 13:42
地蔵岳到着、今日はこんな天気
山頂から北側のコースで下ります
2022年10月15日 13:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
10/15 13:51
山頂から北側のコースで下ります
リンドウが咲いていた
2022年10月15日 13:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
10/15 13:51
リンドウが咲いていた
晴れてれば、ここも綺麗なんだけど
2022年10月15日 13:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
10/15 13:54
晴れてれば、ここも綺麗なんだけど
マユミ
2022年10月15日 14:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
10/15 14:01
マユミ
紅葉の中、激坂を下りました
2022年10月15日 14:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
10/15 14:10
紅葉の中、激坂を下りました
駐車場着いたら青空、そんなもんです。
今日は10月にしては暑かった。
2022年10月15日 14:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
10/15 14:33
駐車場着いたら青空、そんなもんです。
今日は10月にしては暑かった。

感想

赤城・黒檜山の紅葉、今年も行って来ました。
遅れている紅葉、早いと思ったら見頃になっていました。
登り始めから紅葉の森、赤も多い。これで日差しがあればな。
黒檜山絶景スポットへ行くと、はるなさんとバッタリ。冬の黒檜山以来、偶然ってあるんですね。
青空が出てきた、紅葉が眩しい。
しかし暑い、10月なのに。
駒ヶ岳から篭山へ。篭山は紅葉で赤くなっていました。
小沼湖畔も真っ赤で、それは見事でした。
地蔵岳へ向かうと1953fkastumiさんとバッタリ。皆さん考える事は同じですね。
紅葉の赤城山、快晴とはいきませんが、ガスることなく紅葉が楽しめました。
特に覚満淵と小沼は見事でした。
赤城山、年に何度も、その度感動をもらいます。
大好きな山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人

コメント

yasubeさん、こんにちは😊

うらやましいな〜良い日に行けて!
自分が行った3日後で、だいぶ見頃になりましたね
赤城の紅葉yasubeさんの、素敵な写真で、楽しませてもらいました(^_^)
2022/10/16 9:54
ben1966さん、こんにちわ

benさんの記録を読んで、そろそろ紅葉見頃と思い行ってきました。
ここ数日の冷え込みで紅葉も進んだのか、篭山も小沼も紅葉で真っ赤でした。
思った以上に綺麗でした。
赤城山、また通ってしまいそうです。
2022/10/16 10:14
yasubeさん
こんにちは
赤城の紅葉が良くなりましたね。
私も来週行こうと思っていたので良い情報になりました。
有難う御座います。
私は志賀高原の池巡りの紅葉を楽しんできました。
こちらもそこそこいけました。
2022/10/16 10:08
iiyuさん、こんにちわ
赤城の紅葉も見頃、歩き始めから紅葉の中を歩けました。
快晴ならもっと輝いていたのでしょうが、それでも小沼の紅葉は見事でした。
iiyuさんは志賀高原でしたか。
hanyahanyaさんから、「さくらちゃんと一緒に写真撮ったよ」とメール届きました。
レコ楽しみにしています。
2022/10/16 10:18
yasubeさん こんちわーいわーい姐さんです(^^)/

赤城は紅葉が もうこんなに進んでいるのですね
綺麗ですね〜
黒檜山〜長七郎山〜地蔵岳 覚満渕までも
赤城のすみから隅まで紅葉満載!
yasubeさんの綺麗な写真で癒されます
あ〜赤城に行けばよかったかなぁ
しかし 相変わらず健脚ですね

私達は西上州にいましたが紅葉シーズンの週末は群馬県民に変身です
2022/10/16 11:17
YYTAIさん、こんにちは
ここ数日の冷え込みで紅葉も進んだようです。すっかり見頃になっていました。😊
カメラマンも大好きな覚満淵と小沼は特に綺麗
でした。😍
YYTAIさん、週末は群馬県民に変身ですか?
何処の山かな。
群馬の山も紅葉シーズン突入です。(*^^*)

2022/10/16 11:44
yasubeさん、こんにちは。
赤城の紅葉もキタ〜って感じですね。覚満淵の湖面の反射風景はたまらんです。鏡に写った風景は、本当に素晴らしいです。ヤシオの真っ赤な葉っぱは圧巻ですな〜。maple
秋の紅葉の季節は、西上州、谷川、浅間、榛名、そして赤城、場所選定が本当に難しいです。分身の術を使って、アチコチ周りたいです。外せないのは、裏妙義のモミジ谷、今年も絶対行きますんで、バッタリすること期待してます。お疲れ様でした。
2022/10/16 17:12
kuboyanさん、こんばんわ
黒檜山の紅葉、大沼周辺が紅葉ピークの時は既に落葉が始まったりと、外れることも有りました。
今回、紅葉早いかな〜?が丁度良かったようです。
覚満淵、この日は珍しくカメラマンがいなくて(朝焼けも朝霧が出ないから)静かな覚満淵でした。
小沼も紅葉で真っ赤、ほんとに見事でした。
紅葉も一斉に色付くので山選び、悩みますよね。
裏妙義のモミジ谷、去年行きましたが綺麗だった。
私も今年狙っています。会えるといいですね。
2022/10/16 19:54
yasubeさん こんばんは。
赤城山の紅葉はまだ早いかと思っていましたら、なんと見頃だったようですね、
この時期紅葉行きたいところの把握が難しく難儀しますね、
もう近場まで紅葉前線がきているのですね、小沼の紅葉の映り込み綺麗ですね、
それといつも通りに赤城の山を俺達なら2回に分けて登るのに一日で歩きまわる元気な体を持っていて羨ましいですね。
お疲れ様でした。
2022/10/16 17:39
yasioさん、こんばんわ
2回に分ける、yasioさんなら1回で歩けると思いますよ。累積標高も1000m以下。
yasioさんが私の年齢の時はもっと長い距離を歩かれていたと思います。

数日前、benさんのレコを拝見し、ぼちぼちかなと感じました。
また天気も微妙。人気の山は混む💦
”困った時の赤城山”ではありませんが、紅葉映える赤城山が楽しいめました。
2022/10/16 20:00
赤城の紅葉、綺麗ですね!
あっという間に見頃を迎えたような感じです。
これだけ歩くと遠くへ出かけなくても充実感いっぱいだし、バッタリもあるし
楽しそうですね。
この日、うちも念願の?iiyuさんとバンザイできて嬉しい一日となりました。

昨日はまたお休みでしたが、お天気微妙で結局赤城には行きませんでした。
多分、パパさん&さくらコンビがそのうち散歩に行くのではないかな。
2022/10/18 8:30
hanyahanyaさん、こんにちは
まだ早いと思った紅葉、見頃でした。
見下ろす尾根が錦色にはちょっと早いですが、落葉も無く、紅葉の森が楽しめました。😊
赤城山、覚満淵や小沼まど観光気分で楽しめる撮影スポットがあるのも嬉しい😆

明日からお天気良さそうね。
パパさん、さくらちゃんコンビ出現かな。
赤城山の紅葉、特に小沼🍁は感動しました。(*^^*)
2022/10/18 12:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら