ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4794149
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

【地蔵岳西尾根〜田城高原】

2022年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:03
距離
28.9km
登り
1,848m
下り
1,856m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:41
休憩
0:38
合計
9:19
距離 28.9km 登り 1,865m 下り 1,866m
11:54
12:14
20
12:34
12:52
186
16:00
ゴール地点
天候 ◎晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎三峰川林道ゲート手前の駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
◎地蔵岳西尾根
取り付きは容易で上部まで林道が延び(現在は使われてない)尾根上もマーキングなどもあるので迷う事は無さそう。
地蔵岳手前に凄い急斜面(アザミが絶妙に邪魔)がありますが木が生えてるので大丈夫でした。

◎田城高原の尾根
尾根上部まで現役の林道が延びている。
林道を外しても綺麗な森が多く危険箇所はありませんでした。

※この山域はyama−takeさんの記録を参考にさせていただいております。いつもありがとうございます。
金曜日の夜。
行きつけの創作料理kyoでご一緒させてもらう事が多い友人8人で飲み会。
トルデジアン完走のmileさんに完走メダルを触らせてもらった。
2022年10月14日 19:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/14 19:38
金曜日の夜。
行きつけの創作料理kyoでご一緒させてもらう事が多い友人8人で飲み会。
トルデジアン完走のmileさんに完走メダルを触らせてもらった。
そして!まさかの私の誕生日パーティーを兼ねていました!
皆さんからプレゼント(ケーキ・井川めんぱ・お箸・answer4のグローブ・メガシャキ6本・チョコ)をいただきました。そのお気持ちが嬉しくて嬉しくて、、、(泣)
こんなクソ野郎の為に本当にありがとうございました!
2022年10月14日 21:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/14 21:50
そして!まさかの私の誕生日パーティーを兼ねていました!
皆さんからプレゼント(ケーキ・井川めんぱ・お箸・answer4のグローブ・メガシャキ6本・チョコ)をいただきました。そのお気持ちが嬉しくて嬉しくて、、、(泣)
こんなクソ野郎の為に本当にありがとうございました!
今週もやってきました三峰川林道。
2022年10月15日 06:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/15 6:40
今週もやってきました三峰川林道。
本物のランナーは速いペースでも余裕らしい
2022年10月15日 06:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/15 6:49
本物のランナーは速いペースでも余裕らしい
田城高原への林道分岐から尾根に取り付きます。
2022年10月15日 07:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/15 7:12
田城高原への林道分岐から尾根に取り付きます。
明瞭な踏み跡。
2022年10月15日 07:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/15 7:19
明瞭な踏み跡。
早速ミズナラの森。全然進まない!
2022年10月15日 07:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/15 7:59
早速ミズナラの森。全然進まない!
綺麗な広葉樹林。
2022年10月15日 08:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/15 8:22
綺麗な広葉樹林。
ずっとミズナラ。
2022年10月15日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/15 8:25
ずっとミズナラ。
このキノコがやたらと群生してた。これは食べれないね?
2022年10月15日 08:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/15 8:36
このキノコがやたらと群生してた。これは食べれないね?
どこからか地形図に載っていない林道が出てきた。
2022年10月15日 09:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/15 9:25
どこからか地形図に載っていない林道が出てきた。
かなり高い場所まで続いている。
2022年10月15日 09:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/15 9:54
かなり高い場所まで続いている。
記録は少ない尾根ですが道は良い。
2022年10月15日 10:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/15 10:21
記録は少ない尾根ですが道は良い。
こんな苔蒸した場所もあります。
2022年10月15日 11:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/15 11:08
こんな苔蒸した場所もあります。
林道が延びているので林業の杭なども見受けられます。
2022年10月15日 11:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/15 11:10
林道が延びているので林業の杭なども見受けられます。
帰りに通る田城高原は見事な植林。
2022年10月15日 11:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/15 11:19
帰りに通る田城高原は見事な植林。
地蔵岳手前は少し藪っぽい。
2022年10月15日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/15 11:22
地蔵岳手前は少し藪っぽい。
めっちゃ急登!
後ろを振り返ると歩いてきた尾根が綺麗な紅葉でした。
2022年10月15日 11:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/15 11:36
めっちゃ急登!
後ろを振り返ると歩いてきた尾根が綺麗な紅葉でした。
この辺りはマイナールートっぽくて楽しい。
2022年10月15日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/15 11:46
この辺りはマイナールートっぽくて楽しい。
地蔵岳に到着。
山頂は地蔵尾根から外れているので初めて来ました。
2022年10月15日 11:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/15 11:55
地蔵岳に到着。
山頂は地蔵尾根から外れているので初めて来ました。
ここで昨日プレゼントしてもらった、、、
2022年10月15日 11:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/15 11:56
ここで昨日プレゼントしてもらった、、、
井川めんぱ!
中身は昨日お祝いしてもらった創作料理kyoで作ってもらった炊き込みご飯。
もう泣きそうに幸せ。
2022年10月15日 11:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/15 11:57
井川めんぱ!
中身は昨日お祝いしてもらった創作料理kyoで作ってもらった炊き込みご飯。
もう泣きそうに幸せ。
地蔵尾根に合流。
トレランになり一気にスピードが上がります。
2022年10月15日 12:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/15 12:20
地蔵尾根に合流。
トレランになり一気にスピードが上がります。
松峰小屋の下にある水場。
2022年10月15日 12:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/15 12:42
松峰小屋の下にある水場。
松峰小屋。
中は少しカピっぽいけど、まだまだ使える。
2022年10月15日 12:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/15 12:48
松峰小屋。
中は少しカピっぽいけど、まだまだ使える。
さぁ、林道を使って田城高原へ。
2022年10月15日 13:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/15 13:37
さぁ、林道を使って田城高原へ。
この辺りはカラ松が多い。
少し下でミズナラの森があったけどダメ!
2022年10月15日 14:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/15 14:01
この辺りはカラ松が多い。
少し下でミズナラの森があったけどダメ!
ここは昔キャンプ場だったとか。
2022年10月15日 14:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/15 14:29
ここは昔キャンプ場だったとか。
あとは林道をショートカットしながら下山。
2022年10月15日 14:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/15 14:46
あとは林道をショートカットしながら下山。
三角点。
ここから三峰川林道へ降りてキロ4ペースでゲートへ。
2022年10月15日 15:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/15 15:09
三角点。
ここから三峰川林道へ降りてキロ4ペースでゲートへ。
涼しかったけど最後は走って汗をかいたので近場の仙流荘へ。
1日目お疲れ様でした。
2022年10月15日 16:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/15 16:19
涼しかったけど最後は走って汗をかいたので近場の仙流荘へ。
1日目お疲れ様でした。
2022年10月15日 18:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/15 18:32

感想

今週も再び三峰川流域の山へ。

1人で舞茸を探しながら未踏の尾根を一泊二日だ4本登る予定でしたが、前日の飲み会でSBMXさんが急遽ご同行してくれる事になったので男2人旅になりました。

6時半すぎに三峰川林道ゲートをスタート。
自転車は1台なのでSBMXさんはRUNで取り付きまで。一流ランナーはやっぱ速いですわ。

取り付きは容易で尾根に乗るとお目当てのミズナラの森。
時間を掛けて尾根、斜面を探し時間ばかりが経過しますが全然見つからず。
その後も1600mくらいまで探し、次第にカラマツ→シラビソ→ダケカンバと変わったので登りでの舞茸探しは終了し、斜面を登って地蔵岳に到着。
ここで井川めんぱに入った炊き込みご飯を食べ幸せな時間でした。

下りは地蔵尾根に合流し広葉樹林に入るまでトレランで下り田城高原でミズナラ林を探しましたがこちらもダメ。

諦めて林道を走って帰り1日目は終了。
結局、いつも通りの尾根ハントになってしまい、斜面を歩き回ったのでやたらと疲れました。
仙流荘でお風呂に入り高遠のスーパーで晩御飯を買って道の駅で車中泊。また明日頑張ろう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人

コメント

わたしも今年は舞茸探して見つけました!!
天然舞茸は美味しいですよね😉✨
2022/10/16 21:43
mayutsunさん、こんにちは!
天然舞茸ってスーパーで売ってるのとここまで違うか!ってほど美味しかった。スーパーの舞茸でさえ美味しくて大好きなのに。
味をしめて大量GETを試みたけど甘くないね。
もっさり取れたらご馳走してください🙇‍♂️
2022/10/17 9:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら