ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 479726
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

キヌガサソウに逢いに。。。<猿倉ー白馬尻 往復>

2014年07月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.3km
登り
492m
下り
481m

コースタイム

7:45 猿倉 発
 ↓
(林道終点で10分休憩)
 ↓
9:10 白馬尻 着(休憩、雨具装着)
 ↓
9:37 白馬尻 発
 ↓
(写真撮影しながらのんびり登山)
 ↓
9:50 雪渓取り付き 着
 ↓ 
(ケルン周辺で雪渓散策)
 ↓
9:56 雪渓取り付き 発
 ↓
(写真撮影しながらのんびり下山)
 ↓
10:30 白馬尻 着(昼食)
 ↓
10:50 白馬尻 発
 ↓
11:50 猿倉
天候 曇り のち 雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカー利用、長野自動車道の安曇野ICから白馬村へ。
八方第5駐車場(無料)に車を停め、八方停留所よりタクシー利用で猿倉へ。
料金は2800〜3000円。運転手さんによって左右されます(^_^;
バス利用の場合は、白馬八方停留所から片道930円(2014年7月現在)。
コース状況/
危険箇所等
猿倉荘の登山ポストに登山届け提出。
猿倉から白馬尻まで、特に問題なし。
雨で岩が濡れていると滑り易いので注意。

白馬尻小屋は営業開始翌日で利用客も少なく、
これから賑わう時期にむけて準備中のようでした(^^)

雪渓終端は白馬尻小屋のあたりですが、大雪渓取り付きは、
小屋から10分ほど登ったケルンの手前あたりでした。

雪渓は雨で流れた土で、真っ白な状態ではありませんでしたが
アイスバーンにはなっていなかたので
ケルン周辺はアイゼン無しでもキックステップで散策できました。

見上げた範囲では、かなり落石が点在していたので、
雪渓登山の方は充分注意が必要と思います。
特に、雨のあとは大きな岩も落ちてくるようですし、
以前落石事故に遭ったときは、かなり大きな岩でも
雪渓上はまったく音が無く落石してくるので、
足元ばかり見ず、常に上部を気にしながら登ることをお勧めします。

<落石に遭ったときの山行記録>
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-78237.html
開通したばかりの縦貫道トンネル。
まだきれいだー(^^)
この道のおかげで、東名ー海老名JCTー縦貫道ー中央道と、横浜からのアクセスが良くなった♪
2014年07月19日 22:53撮影
1
7/19 22:53
開通したばかりの縦貫道トンネル。
まだきれいだー(^^)
この道のおかげで、東名ー海老名JCTー縦貫道ー中央道と、横浜からのアクセスが良くなった♪
あっという間に中央道♪
でもここから先が長い(>_<)
2014年07月19日 22:53撮影
7/19 22:53
あっという間に中央道♪
でもここから先が長い(>_<)
八方第5Pに停めて、タクシーで猿倉へ。
山々の稜線もかろうじて。。。
行きは良い運転手さんに当たって節約できた☆
2014年07月19日 22:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/19 22:54
八方第5Pに停めて、タクシーで猿倉へ。
山々の稜線もかろうじて。。。
行きは良い運転手さんに当たって節約できた☆
登山届けを提出して、いざ白馬尻へ!
2014年07月19日 22:59撮影
7/19 22:59
登山届けを提出して、いざ白馬尻へ!
昨年は早い時期から雪渓にたくさんのクレバスができてしまったので、大雪渓には登らなかったのです。久しぶりでワクワク♪
2014年07月19日 23:02撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/19 23:02
昨年は早い時期から雪渓にたくさんのクレバスができてしまったので、大雪渓には登らなかったのです。久しぶりでワクワク♪
林道からも、まだ稜線が見える(*´∇`)
2014年07月19日 23:02撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/19 23:02
林道からも、まだ稜線が見える(*´∇`)
水量は、平年並み。
豪雨になると、ここはとんでもない滝になっちゃうのよね。
2014年07月19日 23:03撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
7/19 23:03
水量は、平年並み。
豪雨になると、ここはとんでもない滝になっちゃうのよね。
撮っていただきました(^^)
病み上がり初登山なので、ゆっくりゆっくりここまで来たよ。
2014年07月19日 23:06撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
7/19 23:06
撮っていただきました(^^)
病み上がり初登山なので、ゆっくりゆっくりここまで来たよ。
オオバミゾオオズキ
(大場溝酸漿)

白馬は今がいちばんの花の季節。
2014年07月19日 23:04撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
7/19 23:04
オオバミゾオオズキ
(大場溝酸漿)

白馬は今がいちばんの花の季節。
キヌガサソウが咲き始めています。
2014年07月19日 23:07撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
7/19 23:07
キヌガサソウが咲き始めています。
??? お花の名前わかる方、教えて下さい(^^)
 ↓
モミジカラマツ
(紅葉唐松)
2014年07月19日 23:12撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/19 23:12
??? お花の名前わかる方、教えて下さい(^^)
 ↓
モミジカラマツ
(紅葉唐松)
??? お花の名前わかる方、教えて下さい(^^)
 ↓
ミヤマカラマツ(深山唐松)
2014年07月19日 23:10撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/19 23:10
??? お花の名前わかる方、教えて下さい(^^)
 ↓
ミヤマカラマツ(深山唐松)
雪渓が見えてきた!
テンション上がります(^o^)
2014年07月19日 23:14撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/19 23:14
雪渓が見えてきた!
テンション上がります(^o^)
白馬尻到着。
雪渓末端は白馬尻小屋前あたり。
白馬尻小屋は、営業開始翌日でした。
2014年07月19日 23:15撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/19 23:15
白馬尻到着。
雪渓末端は白馬尻小屋前あたり。
白馬尻小屋は、営業開始翌日でした。
雪渓の間を雪解けの沢水が、轟々と流れて行きます。
雲行き怪しく、雨がポツポツとおちてきました(´-ω-`)
2014年07月19日 23:16撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/19 23:16
雪渓の間を雪解けの沢水が、轟々と流れて行きます。
雲行き怪しく、雨がポツポツとおちてきました(´-ω-`)
めげずに、レインウエアを纏って雪渓を見に行きます。
小屋裏から雪渓取り付きまで、キヌガサソウがたくさん!
2014年07月19日 23:34撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
7/19 23:34
めげずに、レインウエアを纏って雪渓を見に行きます。
小屋裏から雪渓取り付きまで、キヌガサソウがたくさん!
もうすぐケルンのあたりかな?
2014年07月19日 23:17撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/19 23:17
もうすぐケルンのあたりかな?
とうちゃくー!
ケルンの少し手前で雪渓に取り付けます。
2014年07月19日 23:18撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/19 23:18
とうちゃくー!
ケルンの少し手前で雪渓に取り付けます。
アイゼン持って来たけど、今日は上まで上がらないのでキックステップでちょっとだけ散策。
2014年07月19日 23:19撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/19 23:19
アイゼン持って来たけど、今日は上まで上がらないのでキックステップでちょっとだけ散策。
雪渓にはベンガラでルートが示してあります。
雨でお天気がイマイチだけど、記念写真だけ撮っておこう。
今年も落石が多いなぁ。
2014年07月19日 23:21撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/19 23:21
雪渓にはベンガラでルートが示してあります。
雨でお天気がイマイチだけど、記念写真だけ撮っておこう。
今年も落石が多いなぁ。
雪の状態は、まずまず。
アイスバーンにはなっていなかったので、ケルン周辺だけならアイゼン無しでも大丈夫でした。
でも、油断は禁物!
2014年07月19日 23:20撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/19 23:20
雪の状態は、まずまず。
アイスバーンにはなっていなかったので、ケルン周辺だけならアイゼン無しでも大丈夫でした。
でも、油断は禁物!
登ってゆく人たち。
いいなぁ。。。
2014年07月19日 23:22撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/19 23:22
登ってゆく人たち。
いいなぁ。。。
尾根まで上がりたかったけど、天気も悪いし、病み上がりなので無理はしない方向で。
10分ほど雪渓で写真を撮ったりして、素直に戻りました。
2014年07月19日 23:22撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/19 23:22
尾根まで上がりたかったけど、天気も悪いし、病み上がりなので無理はしない方向で。
10分ほど雪渓で写真を撮ったりして、素直に戻りました。
白馬尻までの帰り道は、ゆっくりキヌガサソウを観察。
あちこちに群生しています。
2014年07月19日 23:24撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/19 23:24
白馬尻までの帰り道は、ゆっくりキヌガサソウを観察。
あちこちに群生しています。
今日は、君たちに逢いにきたんだよ(*´∇`)
2014年07月19日 23:27撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/19 23:27
今日は、君たちに逢いにきたんだよ(*´∇`)
雨に濡れる咲き始めの姿も、また凛として美しいですね。
2014年07月19日 23:30撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/19 23:30
雨に濡れる咲き始めの姿も、また凛として美しいですね。
シダも葉を伸ばし始めていました。
クルクルとしたゼンマイみたいな方が、可愛くて好きなんだけどな☆
2014年07月20日 00:01撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/20 0:01
シダも葉を伸ばし始めていました。
クルクルとしたゼンマイみたいな方が、可愛くて好きなんだけどな☆
木々に雨の雫。
青い空は望めなかったけど、こんな風情もまた良いものです。
2014年07月19日 23:32撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/19 23:32
木々に雨の雫。
青い空は望めなかったけど、こんな風情もまた良いものです。
あちこちにスノーブリッジ。
末端の方は急速に雪が溶けていってますね。
2014年07月19日 23:37撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/19 23:37
あちこちにスノーブリッジ。
末端の方は急速に雪が溶けていってますね。
この日みたキヌガサソウは皆、葉も花も小さかった気がします。
数年前にここで見たときは、もっと大きくてびっくりしたような気がするのだけど。。。?
2014年07月19日 23:40撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
7/19 23:40
この日みたキヌガサソウは皆、葉も花も小さかった気がします。
数年前にここで見たときは、もっと大きくてびっくりしたような気がするのだけど。。。?
パリッとして、きれい。
2014年07月19日 23:43撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5
7/19 23:43
パリッとして、きれい。
コントラストを極端に付けてみました。
ちょっと幻想的。
2014年07月19日 23:44撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
7/19 23:44
コントラストを極端に付けてみました。
ちょっと幻想的。
雫を蓄え、来週にはこの芽も育っているのかな。
2014年07月19日 23:39撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
7/19 23:39
雫を蓄え、来週にはこの芽も育っているのかな。
ピークハントだけが登山じゃないですね(^^)
ゆったりした気持ちで山に入ると、こんな雨の日でも素敵なものがたくさん見つかります♪
2014年07月19日 23:46撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
7/19 23:46
ピークハントだけが登山じゃないですね(^^)
ゆったりした気持ちで山に入ると、こんな雨の日でも素敵なものがたくさん見つかります♪
軽くお昼を食べて、ひと休みしたあとゆっくり下山して愛車の元へ。
おるずばん、ご苦労様(^^)
帰りのタクシーはちょっとイジワルだったので、朝の節約分が帳消しになっちゃった(笑
2014年07月19日 23:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
7/19 23:48
軽くお昼を食べて、ひと休みしたあとゆっくり下山して愛車の元へ。
おるずばん、ご苦労様(^^)
帰りのタクシーはちょっとイジワルだったので、朝の節約分が帳消しになっちゃった(笑
八方第二の湯で汗を流して、今日はここで早めの夕飯。
2014年07月19日 23:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/19 23:49
八方第二の湯で汗を流して、今日はここで早めの夕飯。
塩ラーメンを食べようと思ってきたけど、夏季限定の冷やしラーメンが気になる(>_<)
2014年07月19日 23:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/19 23:50
塩ラーメンを食べようと思ってきたけど、夏季限定の冷やしラーメンが気になる(>_<)
ってことで、「温泉冷やしらーめん」にしました(^^)
2014年07月19日 23:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/19 23:51
ってことで、「温泉冷やしらーめん」にしました(^^)
お腹いっぱいになって、雨のなか帰路へ。
またねー(^o^)ノシ
2014年07月20日 00:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/20 0:01
お腹いっぱいになって、雨のなか帰路へ。
またねー(^o^)ノシ
ふもとまで雲が降りてきちゃった。。。
次ぎにくるときは、青空見せてね!
2014年07月19日 23:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/19 23:52
ふもとまで雲が降りてきちゃった。。。
次ぎにくるときは、青空見せてね!
そしてシンドイ渋滞(´-ω-`)
毎度のことながら、どんな過酷なルートの縦走よりも、帰りの中央道渋滞の方が辛いよー(>_<。)
2014年07月19日 23:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/19 23:55
そしてシンドイ渋滞(´-ω-`)
毎度のことながら、どんな過酷なルートの縦走よりも、帰りの中央道渋滞の方が辛いよー(>_<。)

感想

今年2月から、体を壊してずっと療養生活をしていました。
3月までの二ヶ月は寝たきり、4月になってようやく近所を散歩できるようになり、
6月にはたまに遠出もできるようになって、7月からはなんとか仕事に復帰。
これなら秋には縦走登山もできるかな?と、
体力の回復確認を兼ねてハイキングに出掛けることに(^^)

どうせ尾根まで上がれないのだから、
写真を撮りながらのんびり歩けるところにしよう。。。
でも、少しでも山岳気分を味わいたい!
ということで、唐松と大雪渓と迷った挙げ句、
空いていそうな方を選びました(笑

なので、今回は雪渓の入り口まで。
目的はキヌガサソウに逢いにいくこと。

お昼までなんとかお天気がもつかと思ったけど、
雨足が早くて白馬尻に着いた直後からポツポツ。。。
以前、雨の大雪渓で落石事故に遭ったので、
やっぱりこういう日は登らない方が正解だ、とキッパリ断念(^_^;
目的通り、キヌガサソウの写真だけ撮って帰ってきました。


いつも、登山と言えば
スケジュールや時間を気にしながらの縦走やピークハントだったから、
こんなふうにのんびりと脇見しながらの登山も
なかなか良いものだなぁと新たな楽しみを発見(^^)

山の楽しみ方は、ほんとうにいくらでもありますね♪

でも、次回訪れるときは、やっぱり尾根まで上がりたい(笑
体力を付けて、また北アルプスの山々を縦走できるように。。。
そんな思いを胸に、帰りの渋滞で次の山行計画を練るのでありました☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1706人

コメント

初めまして xxxSeixxxさん
 sireotokoといいます
キヌガサソウきれいです。私は今年まだ見てないので皆さんの写真で楽しませてもらっています。
 ところで花の名前
 左 モミジカラマツ   右 ミヤマカラマツ
 葉の形で見分けます。
2014/7/20 8:34
Re: 初めまして xxxSeixxxさん
sireotokoさま、はじめましてm(_ _)m
コメントいただき、ありがとうございます。

今年は雪解けも遅く、花の時期も遅れているようですね。
一昨日は八方尾根に行って来ましたが、ニッコウキスゲがまだまだこれからという様相でした。

お花の名前を教えていただき、ありがとうございます!(*´∇`)
右はなんとなくミヤマカラマツかな??と思いましたが、似ている花(左)があったので自信が無く。。。
葉の形も花の形も、微妙に違うのですよね。

高山植物は見た目の似ているものが多くて、名前を特定するのが難しいです(>_<)
今までは「登ること」「縦走すること」がメインでしたが、この機会に、気になっていた高山植物たちのことをもっと観察したいと思い、八方で植物手帳を購入して帰りました(^^)
2014/7/23 9:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら