記録ID: 4801432
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
行者岳・地蔵岳・夕日岳 古峰原神社BSから時計回り周遊
2022年10月16日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:52
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,309m
- 下り
- 1,296m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 6:45
距離 18.6km
登り 1,309m
下り 1,309m
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新鹿沼駅07:35 - 08:31古峰原神社(終点) ▼復路 古峰原神社 - 新鹿沼駅 13:00 - 14:02 14:35 - 15:37 15:45 - 16:47 17:10 - 18:12 リーバス時刻表・路線図・運賃等 https://www.city.kanuma.tochigi.jp/0570/info-0000001380-1.html |
写真
感想
前日光の行者岳・地蔵岳・夕日岳を周遊。新鹿沼駅からリーバスで1時間。古峰原神社から山行開始。
小雨。ガスガス。眺望なし。すれ違ったハイカーは二人のみ。こんな日に山と高原地図にない地域に来る人は少ないか・・。おかげで静かな山行を楽しめました。
ただ、指導標、ピンクテープが微妙に少なく若干道に迷いそうになった場面も。注意していればなんてことのない場面であったものの、もう少し整備されるとより良いかな。
中禅寺湖からの縦走コースもあるそうなので天気の良い日に再訪するか。おつかれさまでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:451人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する