記録ID: 480907
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
福岡県 三郡山
2014年07月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 751m
- 下り
- 746m
コースタイム
09:19 昭和の森駐車場
10:25 三郡縦走路
11:06 三郡山
11:31 頭巾山
12:28 昭和の森駐車場
10:25 三郡縦走路
11:06 三郡山
11:31 頭巾山
12:28 昭和の森駐車場
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は、昭和の森駐車場から砥石山方面へ楽ちんコースを登り 三郡山〜頭巾山経由で歩いて来ました。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1451人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
三郡でしたか
昨日センターにとまって、今日一瞬三郡に行こうかと思いました
行けばちょうど会えたかもしれませんね
今度センターで
今度、宝満山キャンプ場で
おいしいもん作って食べたいですね〜。
トマトみたいなきのこって「タマゴダケ」でしょうか?
toshiさんの記録にも写真がありました。
みたことないです。
ヤマレコの日記に食べた方の記事がありました
え〜、これって食べれるんですか!
絶対毒キノコだと思ってました。
トマトキノコ ヒットですね
ほんと上から見たらトマトに見えますよ〜。
写真撮るの忘れましたが、この周りに
傘がひらいてしまったキノコもありました。
だと 思いますが
これに似た モドキは 毒性が高いようで 食する時は注意ですね
筋状に 線が入っているのは 怪しいみたいです
大丈夫とわかっていても・・・
これを食べるのは勇気がいりますね〜。
黙々と?ほーまんやら三郡辺りに登られてるのカッコイイですね
といつも思います
タマゴダケもうらやまし〜
このところ山でキノコをよく見ますね〜
旬なんでしょか?
遠征お疲れ様でした、3000m級のお山を
歩いて見たい・・・・。
昭和の森からの楽チンコースとは、内ヶ畑Bコースと呼ばれるコースですか?
このコースはまだ未踏です。楽チンなのですか?
今度行ってみようと思います!
私は日曜日にクロちゃんさんが2年前に行った、尾平〜祖母山〜障子岳〜古祖母山の周回をしてきましたよー
クロちゃんさんの記録を見て行かなかったので、通行止めのコースを降りてきてしまいました (^◇^;)
このコース砥石山Aコースと合流するんですが
正式な名前があるのかないのか?
パンフレットにはこのコース載ってないようです。
尾平〜祖母山〜障子岳〜古祖母山に行かれたんですね
雨の中を宮原から登った事を思い出しました。
最初、祖母山を尾平から見た時はビビりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する