記録ID: 481795
全員に公開
ハイキング
甲信越
鳳凰三山 薬師岳 観音岳 地蔵岳
2014年07月21日(月) 〜
2014年07月22日(火)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 30:07
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 2,352m
- 下り
- 2,341m
コースタイム
1日目夜叉神の森駐車場4:30-夜叉神峠5:30-杖立峠6:30-苺平8:00-南御室小屋8:30-薬師岳小屋10:00-薬師岳10:05-観音岳10:30-地蔵岳12:00-13:00-観音岳14:50-薬師岳小屋15:30
2日目薬師岳小屋6:30-南御室小屋7:30-苺平8:00-杖立峠8:50-夜叉神峠10:00-夜叉神の森駐車場10:30
2日目薬師岳小屋6:30-南御室小屋7:30-苺平8:00-杖立峠8:50-夜叉神峠10:00-夜叉神の森駐車場10:30
天候 | 1日目 くもり時々晴れ 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし 夜叉神の森駐車場に登山ポストあり |
写真
撮影機器:
感想
約20年ぶりの南アルプス
当時15歳だった時は1週間の泊まり込みで仙丈ヶ岳、甲斐駒、北岳に登ったがそれ以来の南アなんで当時のことが懐かしく感じる。
1日目は雲が多く晴れ間がちょこちょこっと出てくる程度だったが、その日の薬師岳山頂で見た夕焼けに感動し
次の日は朝焼けに再び感動。昨年から本格的に登山を再び始めたけど、日帰り登山ばっかだったから、宿泊して本当に良かったと思った。近いうちにまた宿泊登山して今回の絶景を見たいなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1390人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する