記録ID: 4823353
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
御小屋山
2022年10月22日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:23
- 距離
- 31.3km
- 登り
- 1,237m
- 下り
- 1,240m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 8:14
距離 31.3km
登り 1,240m
下り 1,240m
7:38
72分
スタート地点
12:44
12:53
74分
駐車場所
15:52
ゴール地点
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
先週につづいて、今日も悩ましい山行だ。
天竜川の流域界を歩くという構想。今回は八ヶ岳山麓の人里を多く歩くことになる。まず地形図で天竜川と東の釜無川の支流・細い流れがどう流れているのかをよくよく見るが、なかなか読み切れない。平っぽいし、田んぼ地帯なので用水が人為的に作られているし。現地でもなかなか分かりにくく、だいたい歩けたんだということにしておく。(2本の赤線の西の方、主に帰りに上ったミチ辺りが分水嶺と考えた)
今日は31キロ歩いたが、登山の部分は舟山十字路ー御小屋山ー御小屋、5.4キロで17%だ。時間では33%。お会いした人はひとり。
あとは車道歩きで、何百台、何百人の眼についてしまったろうか。汚い格好のおっさんでスミマセン。
当初は高山に行きたかったが、あまり天気が良くなさそうなので延期したのだった。延期と言っても、もう雪が来そうでワンチャンスあるのか・・・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する