記録ID: 483071
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰ひとり歩き
2014年07月22日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 397m
- 下り
- 422m
コースタイム
10:30車山肩-11:25車山山頂-12:10蝶々深山(お昼休憩)12:30-12:45物見岩-湿原うろうろ、道に迷ってうろうろ-14:55沢渡-15:20車山肩
天候 | 晴れー薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
湿原から車山肩までの道で迷いました…標識もなく、車道になるし、突然人も少なくなって余計に。 |
写真
モミジカラマツって教えてもらった。見知らぬおじいさんに。「山に来たからにはひとつ賢くなって帰りなさい」と。しかし今ネットで調べたらこれ、葉っぱがもみじの葉に似てないぞ…?違う気がするぞ…?!
感想
前日にNHKBSプレミアムの「にっぽん百名山」で見た霧ヶ峰。お酒の勢いで行くことに決めて、翌日。駐車場へは10時過ぎに到着。高原!って感じでテンションが上がったけれど、観光地。学生がたくさん、家族連れもたくさん、車山山頂はものすごい人でした。
本当は八島湿原が自分の中ではメインだったのだけれど、道を間違えたり学生の波にもまれてるうちに体力を消耗…そして本格的に道を間違える有様。地図は持っていってるのに、道の把握をもっとしっかりしないと、本当に危ない。前回学んだはずなのに。
車山付近にも湿原にもいろんな種類の花がたくさん咲いていて、道行く方々が教えてくれた。ありがとうございます。連れて行かなかったポケット図鑑で復習します…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する