記録ID: 4836240
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤目・倶留尊高原
大洞山&尼ヶ岳
2022年10月25日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 927m
- 下り
- 932m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スカイランドおおぼらは休業期間中 |
その他周辺情報 | 最寄りの温泉は姫石の湯(火曜定休)、美杉リゾート火の谷温泉 今回は榊原温泉湯の庄を利用 ¥1000タオル付 |
写真
感想
大洞山&尼ヶ岳へ行ってきました。
当初は伊勢街道を歩く予定でしたが、亀山SAで仮眠してる間に時間が押したので急遽変更。
コースは県別ガイドを参考にスカイランドおおぼらを起点に周回。
スカイランドに着く頃には曇り空が晴れたものの気温は15℃。
長Tシャツ1枚で登る見込みでしたが、風もあった為予想外の寒さでした。
ジャージにフリース、ウインドブレーカー羽織ってスタート。
キャンプ場は休業期間のためメンテのスタッフさんを見かけるほどで静かだった。
大洞山へ上がると紅葉してたり散ってたりとマチマチでした。
休憩するつもりだった雄岳の眺めがイマイチだったので尼ヶ岳まで休憩をガマン。
急登の先の尼ヶ岳に到着すると広い草原の山頂!
中々のパノラマ展望でしたが風が寒かったw
下山後は最寄りの温泉が休みだったので、以前から気になっていた名湯百選の榊原温泉へ寄った。
プールのような大浴場でトゥルトゥルの湯を堪能して帰った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
いいねした人