記録ID: 484573
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 太尾〜六道の辻〜山頂〜紅葉谷〜水越峠
2014年07月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,060m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは特にキケン箇所無し。 |
写真
撮影機器:
感想
本日は19回目の金剛山ですが、初めて水越峠から登ってみることに。
山へ向かう道中は晴れていましたが、お山の麓まで来るとなんと山頂は雲に覆われています。。。
山頂は雨かな?・・・
無料駐車場の脇道から直登で太尾道へ入りました。
急登〜稜線〜急登〜稜線って感じの登りですがお花はあまり見掛けません。。
なんとか山頂へ。
曇りなのもあり人は少な目か。。
雨は降っていないけど曇りで眺望はナシ。残念。。
下りは紅葉谷ルートで下りました。
これもモチロン初めてです。
沢沿いのルートで何度も渡渉するツツジ尾谷やカトラ谷ルートに似ています。
こちらはいくつか花の種類もあり、楽しめました。
しかし、沢が終わってからの道が長かった〜〜〜。。。
冬場も登りたいので、今のうちにもっと奈良側ルートを研究するぞ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する