記録ID: 4849169
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山
2022年10月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 668m
- 下り
- 646m
コースタイム
天候 | 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
砂防ダム付近の分岐(カトラ谷)が分かりにくい 右にコンクリ道を少し登って左に地道に行く |
写真
感想
金剛山の大阪側ルートを色々歩いてるこの秋
とにかく 分岐点が多く
GPSがなくては登れない😁
私にはハイレベルのお山だ
この黒栂谷道も砂防ダム付近の分岐で
左に行き迷宮入り
元にもどり右に行くもルートが違う
???
また戻り分岐点でしばらく見回すと
T字の先の草むらに踏み跡ある
分かりにくいわ
その後は狭い急勾配を藪漕ぎ
古ぼけたポールを左
沢を渡って杉林を登るとセト
この付近で900m弱
この先から紅葉が始まりかけてる
青崖道は幅もあり歩きやすい
ここまで来れば大丈夫
しばらくすると山頂広場の手前の
売店前に到着
楓が綺麗に色づいてる
気温は6℃ 少し風があり肌寒い
長居は禁物
さっさと食事をして下山
千早本道ルートはかなりの人出
9合目付近は新道に行くと🍁いい感じだよ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する