ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 485613
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

七面山〜隠れた急登を歩く

2014年07月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:21
距離
14.1km
登り
1,702m
下り
1,707m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:48
合計
6:20
5:36
5:37
35
6:12
6:15
29
6:44
6:44
35
7:19
7:31
42
8:13
8:13
34
9:04
9:29
18
10:24
10:24
27
10:51
10:51
24
11:15
11:15
12
11:27
11:29
20
11:49
11:49
3
11:52
ゴール地点
通算所要時間  6時間22分

5:30表参道登山口 ― 5:36神力坊 ― 6:12肝心坊 ― 6:44中適坊 ― 7:27晴雲坊 ― 8:04山門 ー 8:47七面山 ― 9:04希望峰9:30 ― 9:47七面山9:49 ― 10:24敬慎院10:29 ― 10:30山門 ― 10:51晴雲坊 ― 11:15中適坊 ― 11:29肝心坊 ― 11:49神力坊 ― 11:52表参道登山口
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表参道登山口そばの駐車スペース(10台位)を利用
※川のそばに大きな無料駐車場(未舗装)があり。
コース状況/
危険箇所等
非常に整備された参道で、歩きやすいです。
若いお坊さんが、鋤で整備されながら登っておられました。
その他周辺情報 温泉は、町営草塩温泉会館を利用。内湯のみで550円
奈良田方面に少し行った場所にある。源泉、沸かしなし(ただし循環ろ過あり)
混雑する感じはしない。
七面山表参道登山口すぐ横の駐車スペース。10台位かな?早起きは・・得を地でいっている。
2014年07月25日 05:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 5:27
七面山表参道登山口すぐ横の駐車スペース。10台位かな?早起きは・・得を地でいっている。
信仰の山「七面山」。多くの信者の方とすれ違いました。敬謙な気持ちになります。
2014年07月25日 05:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 5:30
信仰の山「七面山」。多くの信者の方とすれ違いました。敬謙な気持ちになります。
表参道登山口。5:30スタート。
2014年07月25日 05:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 5:30
表参道登山口。5:30スタート。
手入れの行き届いた道。若いお坊さんが鋤で、ならしながら、登っておられました。
2014年07月25日 05:31撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 5:31
手入れの行き届いた道。若いお坊さんが鋤で、ならしながら、登っておられました。
登ってすぐ、最初の神力坊。まだ開いていなかった。
2014年07月25日 05:36撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 5:36
登ってすぐ、最初の神力坊。まだ開いていなかった。
静かな道です。
2014年07月25日 05:43撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/25 5:43
静かな道です。
次は、肝心坊。
2014年07月25日 06:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 6:12
次は、肝心坊。
灯篭に○○丁目と表示がある。最後は、敬慎院で、50丁目。
2014年07月25日 06:36撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 6:36
灯篭に○○丁目と表示がある。最後は、敬慎院で、50丁目。
晴れていれば、身延山が見えている・・はす。
2014年07月25日 07:08撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 7:08
晴れていれば、身延山が見えている・・はす。
山門。「下乗」とあるが、あの急坂で、馬に乗るヒトがどれだけいたのだろうか・・
2014年07月25日 08:04撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 8:04
山門。「下乗」とあるが、あの急坂で、馬に乗るヒトがどれだけいたのだろうか・・
山門から先には、ちいちゃな灯篭が・・
2014年07月25日 08:07撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 8:07
山門から先には、ちいちゃな灯篭が・・
手水と鐘。鐘、鳴らしました。
2014年07月25日 08:09撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 8:09
手水と鐘。鐘、鳴らしました。
吉祥門
2014年07月25日 08:09撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 8:09
吉祥門
敬慎院への入口。帰りに寄ります。
2014年07月25日 08:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 8:12
敬慎院への入口。帰りに寄ります。
七面山頂上まで、まだまだ歩く。
2014年07月25日 08:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 8:13
七面山頂上まで、まだまだ歩く。
最初は緩やかな樹林帯
2014年07月25日 08:16撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 8:16
最初は緩やかな樹林帯
すぐ、急登となる。
2014年07月25日 08:43撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 8:43
すぐ、急登となる。
で、七面山頂上。樹林に囲まれ、展望はなし。
2014年07月25日 08:47撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 8:47
で、七面山頂上。樹林に囲まれ、展望はなし。
明るい頂上。
2014年07月25日 08:47撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 8:47
明るい頂上。
誰もいない、頂上。
2014年07月25日 08:47撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 8:47
誰もいない、頂上。
展望のあるのは、もう少し先に行った、希望峰。ここは、希望峰。南アルプスで―ん。
2014年07月25日 09:04撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/25 9:04
展望のあるのは、もう少し先に行った、希望峰。ここは、希望峰。南アルプスで―ん。
地図には、「希望峰からは、山伏〜北岳の展望」とある。納得。
2014年07月25日 09:05撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 9:05
地図には、「希望峰からは、山伏〜北岳の展望」とある。納得。
希望峰って、ここ。
2014年07月25日 09:08撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 9:08
希望峰って、ここ。
木の幹に、板で表示。
2014年07月25日 09:08撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 9:08
木の幹に、板で表示。
この山は?
2014年07月25日 09:08撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/25 9:08
この山は?
山名は分からないけど・・
2014年07月25日 09:08撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 9:08
山名は分からないけど・・
こっちが、白根三山だということは・・・
2014年07月25日 09:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 9:28
こっちが、白根三山だということは・・・
白い雲が上がってくる。
2014年07月25日 09:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 9:28
白い雲が上がってくる。
2014年07月25日 09:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 9:28
2014年07月25日 09:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 9:28
ゆっくり休んで、希望峰を後にする。誰も通過しない。
2014年07月25日 09:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 9:30
ゆっくり休んで、希望峰を後にする。誰も通過しない。
希望峰〜七面山の間は、こんな感じ。
2014年07月25日 09:32撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 9:32
希望峰〜七面山の間は、こんな感じ。
幹には、苔が沢山。
2014年07月25日 09:34撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 9:34
幹には、苔が沢山。
下って、少し登って七面山に戻ってきた。
2014年07月25日 09:47撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 9:47
下って、少し登って七面山に戻ってきた。
展望がないのに、表示板、意味あるの?
2014年07月25日 09:49撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 9:49
展望がないのに、表示板、意味あるの?
ナナイタガレの様子1
2014年07月25日 09:55撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/25 9:55
ナナイタガレの様子1
ナナイタガレの様子2
2014年07月25日 10:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 10:02
ナナイタガレの様子2
一ノ池だと思う。
2014年07月25日 10:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 10:20
一ノ池だと思う。
晴れていれば、富士山が見えるらしい
2014年07月25日 10:22撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 10:22
晴れていれば、富士山が見えるらしい
富士山展望台の反対側。ここから、敬慎院に向かいます。
2014年07月25日 10:22撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 10:22
富士山展望台の反対側。ここから、敬慎院に向かいます。
すぐ、鹿がお出迎え。
2014年07月25日 10:23撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 10:23
すぐ、鹿がお出迎え。
敬慎院。
2014年07月25日 10:24撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/25 10:24
敬慎院。
一ノ池。心が穏やかになります。
2014年07月25日 10:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 10:27
一ノ池。心が穏やかになります。
敬慎院全景。御休みくださいと、お声をかけていただきましたが、先を急ぎますと、お答えしました。本当に、皆さん、優しい方々です。
2014年07月25日 10:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/25 10:28
敬慎院全景。御休みくださいと、お声をかけていただきましたが、先を急ぎますと、お答えしました。本当に、皆さん、優しい方々です。
吉祥門から下ります。
2014年07月25日 10:29撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 10:29
吉祥門から下ります。
先ほどのミニ灯篭
2014年07月25日 10:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 10:30
先ほどのミニ灯篭
これが、身延山かな?
2014年07月25日 11:03撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 11:03
これが、身延山かな?
ゆっくり下って、登山口そばの駐車場に。おしまい。温泉、買い出しして、奈良田に向かいます。
2014年07月25日 11:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/25 11:53
ゆっくり下って、登山口そばの駐車場に。おしまい。温泉、買い出しして、奈良田に向かいます。

感想

移動日を利用して、日本の急登100に選定(山と渓谷社による)されている、「七面山」を登ることにした

この日は平日であったので、静かな山歩きを堪能できました。

七面山は、信仰の山で、身延山久遠寺の奥の院にあたり、日蓮上人の高弟が開いたといわれている。富士山のほぼ真西にあって、春分・秋分の日には、朝日が院の方に伸びるとのこと。

そんな、信仰の山に、似合わない、半ズボン・Tシャツ姿で、睡眠不足と蒸し暑さの中、ゆっくり往復した。

七面山山頂は、敬慎院よりさらに登った場所だが、展望はないので、さらに進んで、希望峰まで行くのがおススメ。この日も、くもりであったが、南アルプスが良くみえた。

登山道の「坊」ごとに、水を摂ることができる。
敬慎院のお坊様を始め、多くの方が親切に話しかけていただき、嬉しかった。

信者の皆さんが、太鼓を打ち鳴らしながら、あるいは、念仏を唱えながら、歩く姿には、清々しさを感じた。

翌日は、南アルプス白根三山日帰り縦走。足鳴らしには、十分なコースだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [2日]
七面山表参道(宿坊敬慎院泊)往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら