記録ID: 4857281
全員に公開
ハイキング
近畿
明神山・屯鶴峯
2022年10月30日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 627m
- 下り
- 608m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:45
距離 15.0km
登り 627m
下り 627m
14:06
ゴール地点
天候 | 晴れ。雲やや多め。風は穏やかでちょうどいいくらい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場と登山道の詳細な情報。王子町観光協会のHPが役立ちます。 https://home.oji-kanko.kokosil.net/ja/myojinyama |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト無し。明神山山頂広場のすぐ脇に綺麗なトイレがあります。危険箇所は特に無いように思ったのですが、道中、イノシシに注意の掲示がたくさんあります。 屯鶴峯北入り口は立入禁止になっていました。今日は日曜日なので工事の作業はお休みだったのか、車両の出入りは無く、現場の人も居なかったのですが。屯鶴峯からの復路、立入禁止区間を避けるべく現地の掲示を参考にヤマレコの足跡を辿りましたが、深い藪で通行不可でした。 |
その他周辺情報 | 下山後、スーパーヤオヒコで寿司を購入。美味しかった。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
サングラス
日焼け止め
タオル
ストック1本
手袋
温度ロガー
予備スマホ
スマホ
|
---|---|
備考 | いつもリュックサックに付けている笛を紛失。屯鶴峯山頂で気付いた。藪に引っかかって外れたかな。 |
感想
昨日歩いた那須ヶ原山の登山道がキツかったので、今日は緩めに、長めに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する