記録ID: 485982
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山(奥岳登山口〜勢至平コースをピストン)
2014年07月25日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 769m
- 下り
- 791m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。 |
写真
撮影機器:
感想
娘8歳息子6歳
小学校は夏休みです。
福島県旅行の一日目、安達太良山登山。
朝寝坊して、群馬から栃木経由で高速を走るも、昼前に到着。
でも、安達太良山だとコースタイムを甘くみていたら、強風で安達太良エクスプレスが運休。(汗)
歩かなきゃ!
風が防げて、コースタイムが短いコースを選択。
おかげで、くろがね小屋にも行きませんでしたが、素敵な登山道でした。
猪苗代湖のキャンプ場に18時には到着をしなくてはいけなかったので、急げ急げの山登り。
でも安達太良山の魅力は十分に感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2614人
ゴンドラが運休するほどの風ってスゴいですね( ゜o゜)
でもいつもなか良さそうなお子さん達良いですね♪
登山にキャンプと夏休みの良い想い出が沢山できたのではないでしょうか(^-^)
晴れて景色もきれいですね♪
こんばんは、meniaobaさん。
ゴンドラの運休は、ショックでした。
時間が、もう昼前だったものですから。
なので全くリサーチのない、近いだろうと思われる登山道の選択となりました。
いろんなパターンを想定しないといけないなぁ。と反省しています。
最近、娘がキャンプにはまってまして、山とセットにしちゃいました。((^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する