ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4862504
全員に公開
ハイキング
東北

権太倉山(聖ヶ岩ふるさとの森から周回)

2022年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
8.0km
登り
581m
下り
565m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:54
合計
3:36
11:47
11:51
34
12:25
13:12
26
13:38
13:38
57
14:38
ゴール地点
紅葉の時期、あまり寒くならないうちに、混雑や渋滞のない所へ行きたくなり大信の権太倉山へ行ってみました
前回登ったのは2009年の11月3日だったので13年ぶりの権太倉山となりました
以前より整備されていて山頂の展望がよくなっていました
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
聖ヶ岩ふるさとの森駐車場を利用させていただきました(無料)
係りの方に伺ったら第1、第2、どちらに停めても大丈夫、トイレも使ってくださいとの事でした
コース状況/
危険箇所等
ビジターセンターの入口に登山届を記入する場所あり
コースは一部トラロープがありますが急登は長続きせず
落ち葉が多いので、雨上がりは滑るかもしれません
この日は乾いていて、危険な所はありませんでした
その他周辺情報 ふるさとの森キャンプ場でテント泊はできます
飲食店は増見まで行かないと無いようです
聖ヶ岩ふるさとの森ビジターセンター
2022年10月30日 10:42撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 10:42
聖ヶ岩ふるさとの森ビジターセンター
ふるさとの森案内図
2022年10月30日 10:42撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 10:42
ふるさとの森案内図
登山届の所に貼ってあった「熊の活動状況2022」
2022年10月30日 10:44撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
10/30 10:44
登山届の所に貼ってあった「熊の活動状況2022」
中央の登山口から時計回りで行ってみます
2022年10月30日 10:48撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
10/30 10:48
中央の登山口から時計回りで行ってみます
天気はいいのにガラガラ
2022年10月30日 10:48撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 10:48
天気はいいのにガラガラ
風穴口登山口からスタート
2022年10月30日 11:02撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
10/30 11:02
風穴口登山口からスタート
クマ除けの鉄パイプ「ここは熊の縄張りです」との事
2022年10月30日 11:06撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
10/30 11:06
クマ除けの鉄パイプ「ここは熊の縄張りです」との事
こもれびの中をのんびり登ります
2022年10月30日 11:08撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 11:08
こもれびの中をのんびり登ります
炭小屋跡
2022年10月30日 11:12撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 11:12
炭小屋跡
大間ヶ嶽の風穴、この日は風は感じませんでした
2022年10月30日 11:20撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 11:20
大間ヶ嶽の風穴、この日は風は感じませんでした
クマ除けの鉄パイプ2
2022年10月30日 11:29撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 11:29
クマ除けの鉄パイプ2
杉木立の狭いところを抜ける特徴的なところ
2022年10月30日 11:31撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 11:31
杉木立の狭いところを抜ける特徴的なところ
ようやく権太倉山頂方面が見えました
2022年10月30日 11:34撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
10/30 11:34
ようやく権太倉山頂方面が見えました
古い木の階段とトラロープ
2022年10月30日 11:38撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 11:38
古い木の階段とトラロープ
花が少し残っていました
2022年10月30日 11:41撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 11:41
花が少し残っていました
馬の背分岐
2022年10月30日 11:47撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 11:47
馬の背分岐
写真では分かりにくいですがコースの先に山頂が見えています
2022年10月30日 11:52撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 11:52
写真では分かりにくいですがコースの先に山頂が見えています
笹が生い茂っていますが、うるさくはありません
2022年10月30日 12:05撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 12:05
笹が生い茂っていますが、うるさくはありません
何回かにせピークを越えてやっと山頂へ
2022年10月30日 12:23撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
10/30 12:23
何回かにせピークを越えてやっと山頂へ
山頂に来てやっと展望が開けます
2022年10月30日 12:25撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
10/30 12:25
山頂に来てやっと展望が開けます
二岐山と羽鳥湖
2022年10月30日 12:27撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
10/30 12:27
二岐山と羽鳥湖
左から三本槍岳、小さな三角が須立山、雲に隠れて甲子旭岳、大白森、小白森、二岐山
2022年10月30日 12:27撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
10/30 12:27
左から三本槍岳、小さな三角が須立山、雲に隠れて甲子旭岳、大白森、小白森、二岐山
北西に布引山の風力発電も見えます
2022年10月30日 12:27撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
10/30 12:27
北西に布引山の風力発電も見えます
風邪を避けて、山頂で1時間近く休憩しました
2022年10月30日 12:56撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 12:56
風邪を避けて、山頂で1時間近く休憩しました
名残惜しいですが午後は寒くなるので下りましょう
2022年10月30日 13:13撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
10/30 13:13
名残惜しいですが午後は寒くなるので下りましょう
全体的に黄色が多く、赤い紅葉は少ない印象の山です
2022年10月30日 13:17撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 13:17
全体的に黄色が多く、赤い紅葉は少ない印象の山です
落ち着いた山の光、静かです
2022年10月30日 13:19撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 13:19
落ち着いた山の光、静かです
とても気持ちのよい尾根歩き
2022年10月30日 13:19撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 13:19
とても気持ちのよい尾根歩き
歩いてみると「つかの間の喜び」の意味がわかります
2022年10月30日 13:22撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 13:22
歩いてみると「つかの間の喜び」の意味がわかります
急傾斜に階段が設置されていました、割りと新しいカンジ
2022年10月30日 13:26撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 13:26
急傾斜に階段が設置されていました、割りと新しいカンジ
昼でも暗い杉林
2022年10月30日 13:29撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 13:29
昼でも暗い杉林
階段、思ったより長かった
2022年10月30日 13:30撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 13:30
階段、思ったより長かった
東屋、作った当初は展望があったのでしょうか
2022年10月30日 13:33撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 13:33
東屋、作った当初は展望があったのでしょうか
田之沢林道終点、ここにクルマ2〜3台停められそう
2022年10月30日 13:37撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 13:37
田之沢林道終点、ここにクルマ2〜3台停められそう
田之沢登山口
2022年10月30日 13:38撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 13:38
田之沢登山口
長〜い林道歩き、でも気持ちがいい
2022年10月30日 13:44撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 13:44
長〜い林道歩き、でも気持ちがいい
柱状節理
2022年10月30日 13:45撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 13:45
柱状節理
今にも崩れそう、こんなカンジが何ヶ所かありました
2022年10月30日 13:58撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 13:58
今にも崩れそう、こんなカンジが何ヶ所かありました
たのさわ橋
2022年10月30日 14:06撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 14:06
たのさわ橋
リンドウみたいだけどポチポチ付き
2022年10月30日 14:19撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
10/30 14:19
リンドウみたいだけどポチポチ付き
やっと着いた田之沢林道入口、ここからまたしばらく舗装路歩き
2022年10月30日 14:22撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 14:22
やっと着いた田之沢林道入口、ここからまたしばらく舗装路歩き
舗装路の方が紅葉してるカンジ、奥に大間ヶ嶽
2022年10月30日 14:31撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
10/30 14:31
舗装路の方が紅葉してるカンジ、奥に大間ヶ嶽
駐車場に戻りました
2022年10月30日 14:35撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
10/30 14:35
駐車場に戻りました
地名にもなっている聖ヶ岩
2022年10月30日 14:56撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 14:56
地名にもなっている聖ヶ岩
ビジターセンター入口、「コーヒー営業中」でしたがテイクアウトはやってませんとの事
2022年10月30日 14:58撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 14:58
ビジターセンター入口、「コーヒー営業中」でしたがテイクアウトはやってませんとの事
大日ヶ岩も目立ちます
2022年10月30日 14:59撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10/30 14:59
大日ヶ岩も目立ちます
帰りに上小屋付近から撮った権太倉山
2022年10月30日 15:23撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
2
10/30 15:23
帰りに上小屋付近から撮った権太倉山

装備

個人装備
Tシャツ グローブ 防寒着 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 非常食 地図(地形図) 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 時計 ストック カメラ
備考 休憩に適した場所が少なく、山頂で休憩することになると思います
倒木やイス党がなく地べたに座るカンジなので、ウレタンマット的なものを持って行ったほうがよさそうです

感想

この日出会ったのは山頂で一人だけ、それも長靴に背負いカゴのきのこ採りの年配男性のみ。
もう少し人がいるかなと思って入山しましたが、静かな山旅ができました。
今回、風穴口登山口から登りましたが、クルマで田之沢林道終点まで行けるのでそちらの入口から登ればかなりの時間短縮になりそう、山頂展望目当てならそれもいいなと思いました。林道はしっかりしているので乗用車でも大丈夫と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら