記録ID: 4862884
全員に公開
キャンプ等、その他
甲信越
佐渡4日目-1、宿根木散策,はんぎりも-20221101
2022年11月01日(火) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:47
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 30m
- 下り
- 30m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:20
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 1:47
距離 3.1km
登り 30m
下り 30m
8:38
2分
町並み見学P
8:40
9:12
3分
佐渡国小木民俗博物館
9:15
9:44
4分
宿根木、歴史的な町並み散策
9:48
10:02
4分
はんぎり乗船
10:06
10:18
7分
宿根木海岸
10:25
町並み見学P
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
備考 | 佐渡1日目、ドンデン,尻立山,マトネ→金北山,白雲台-20221029 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4849677.html 佐渡2日目-1、大佐渡石名天然杉&和木山-20221030 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4852514.html 佐渡2日目-2、二ッ亀&大野亀-20221030 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4857302.html 佐渡2日目-3、尖閣湾揚島遊園-20221030 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4867211.html 佐渡3日目、佐渡金山,産業遺産,お奉行様&南佐渡-20221031 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4860089.html 佐渡4日目-1、宿根木散策,はんぎりも-20221101 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4862884.html 佐渡4日目-2&5日目、トキの森公園&東京 20221101-02 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4867197.html |
---|
感想
今日は佐渡最終の4日目です。
宿根木散策と紅葉山公園とトキの森公園をまわってレンタカーに給油し14:00に返却予定、トキの森を13:20に出なくっちゃね。
朝一に宿根木に行く前に岩屋さんに思いのほか奥にあったなあ。
そして宿根木を散策、まずは小木民俗博物館の白山丸、でっかいなあ!よくぞ復元したなあ。あと博物館の方は、展示の量が半端じゃないよっていうか多すぎ、一応整理はされてますが地元の人たちが古くいらないものも持ち寄ってるんでしょーね。
さあここからが町並み散策に、よくぞこんな狭いエリアにぎゅーっと建ててますなあ。今でもここに生活してる人はさぞ大変だろうと、車が一切近づけないもんね。
案内所のおじさんの話はとってもよかったなあ、歴史的背景とかただ見るだけだとわからないもんね。
そして待望のはんぎり、ついに乗りましたよ。運ちゃんのおじさんといろいろと話しながらの回遊、とっても良かった。乗り降りは怖かったが。
15分のコースで十分でしたっていうかちょっと長いコースは今日は波があり無理みたいだね。子供の頃によくはんぎりで遊んでいたって、片手でもこぐんだもんね。これ大した筋トレになりますなあ。
他のとこのたらい舟はFRPが多く女性の運ちゃんが多いみたいですが。
そして宿根木海岸に、不思議な地形ですよ、なにこの凸凹で広い岩岩々。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する