記録ID: 4868769
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
【赤線繋ぎ】東海道線吉原駅→沼津駅
2022年11月03日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 12m
- 下り
- 12m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
熱海-沼津 8:23-8:41 沼津-吉原 8:44-8:58 2,640円 沼津-熱海 13:08-13:26 熱海-東京 13:29-15:17 2,310円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
松林の中は砂地のジョギングロード。それ以外は舗装道路です。 |
写真
感想
11月3日文化の日は晴れの特異日といわれています。実際この日も晴れ。
ただ、日本気象協会のホームページを見ると、過去30年間の11月3日の晴天率は56.7パーセントと、びっくりするほど高いわけではありません。むしろ11月4日の晴天率のほうが高くて70.0パーセントです。
さて、この日の山行は、というか赤線繋ぎは山行ではなく平地歩き。東海道線吉原駅から沼津駅まで。東海道新幹線の近くを通るので、撮り鉄を兼ねることにします。
街歩きとはいえないまでも、街道沿いなのでコンビニもあり、荷物はあまり持たずに済みます。雨具は、防寒着として上着を持ちますが、パンツのほうは持ちません。水は多少持つけど行動食はいらない。
最近富士山に雪が降ったようで、ヤマレコ記録には冠雪した富士山の写真が上がっています。それを期待して行ったのだけれど、雪はだいぶ解けていました。まぁガトーショコラふうではありますが。
わかっていたことではありますが、舗装道路を歩くと脚にきます。今回、距離は短く19kmほど。それでも結構キツかった。NHK「グレートトラバース」で延々と舗装道路を歩いた田中陽希はスゴいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する