記録ID: 4875480
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
百名山41座目は西日本最高峰の石鎚山
2022年11月04日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 660m
- 下り
- 653m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:35
距離 6.0km
登り 660m
下り 653m
天候 | 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
下山後、バスで伊予西条。新居浜駅へ電車で行き、レンタカーを借りて、徳島の穴吹まで90kmほど走り宿泊地に着きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場は結構難易度高いです 巻道は全部の、鎖場にあります |
その他周辺情報 | 前泊:常住屋白石旅館支店 立寄湯:石鎚山温泉 500円 後泊:ブルーヴィラあなぶき |
写真
撮影機器:
感想
文化の日にお休みを1日足して、四国遠征に行ってきました。
新幹線🚅と特急🚊を乗り継ぎ、たどり着いた石鎚山‼️
快晴とは行きませんでしたが、山頂をふたりじめ出来大満足の山行となりました🤗
15時にロープウェイ登った先の白石旅館さんに到着し宿泊。
翌日、山行後に徳島へ向かうため暗い中の出発となり、試しの鎖は真っ暗のまま登りました。
鎖は思っていたより難易度があり、かなり楽しめました。
天狗岳には登りたかったのですが、強風のため断念🥲 いつかリベンジしたいです‼️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する