記録ID: 4878204
全員に公開
ハイキング
甲信越
茂来山
2022年11月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 711m
- 下り
- 715m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
撮影機器:
感想
2時出で霧久保沢登山口Pに5時過ぎ着、少し早すぎたので、ゆったり準備してヘッデン灯してスタート。渡河の状況が不明なので、登りは林道経由で行く。コブ太郎まで緩く登る、森がいい感じで気持ちいい。コブ太郎を見て、大きな栃の木の先あたりから勾配がきつくなる。谷筋のガレ場に入ると急登、喘ぎつつ登る。緩むと程なく稜線、すぐ頂上。ここまで誰にも会わず静かだ。
頂上で無線を楽しむ。割と呼ばれ、DXとも結構できてうれしい。帰宅時間の制約があるので、名残り惜しいが9時前に下山開始。
下降点から急降下、慎重にいく。大きな木から先は緩んで、コブ太郎あたりで1組、そのあと計4組8名と出会うが基本的に静かでいい。林道合流から、山道で戻る。最後の渡河は、前回来たときよりはましになっていて、楽にわたれた。それでも暗い中だとちょっといやな感じなので、行に選択しなくて正解。
帰路はスムーズだったが自宅付近でプチ渋滞、それでも13時前に帰宅でき、なんとか所用に間に合ってよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人