記録ID: 4880364
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山〜蛇骨岳〜仙人岳〜鋸岳ピストン
2022年11月05日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:06
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 733m
- 下り
- 732m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 6:58
距離 11.5km
登り 733m
下り 736m
14:11
天候 | 晴れのち一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ビジターセンター駐車場に車を停め、トイレもビジターセンターを利用しました |
コース状況/ 危険箇所等 |
この日は風が冷たく終日氷点下の予報、着るものは冬山装備に準じて着用、ネックウォーマー、バラクバ等もあったほうが良いです 槍ヶ鞘手前の北側斜面がほぼ全面凍結、登山道がカチカチに凍りついていました、滑らないように慎重に通過 黒斑山付近の樹林帯も一部凍結箇所あり 黒斑山〜蛇骨岳、午前中は土が凍結、午後は溶けてグチョグチョ 蛇骨岳〜仙人岳、特筆事項なし 仙人岳〜鋸岳、北側斜面に当たるため、残雪あり 登山道上も一部凍結路、滑らないように慎重に通過 |
その他周辺情報 | ホテルの温泉、入浴料が1000に値上がりしてたけどタオルが付いてきました。 |
写真
撮影機器:
感想
このコースは黒斑山や蛇骨岳迄で引き返す方が多いですが、その先には変化にとんだ稜線歩きが楽しめる絶景が待っています、機会があれば歩いてみて下さい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する