記録ID: 488339
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
夏だ!妙高山
2014年08月02日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:30
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,391m
- 下り
- 1,244m
コースタイム
天候 | 晴れ→曇り→雨→晴れ→雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・特に危険箇所はなし。 ・大倉沢の渡渉は注意必要。木の枝を束ねて作ったような即席の橋が架けられていました安定せず、ストックなどでバランスを取って渡るのが最善策でしょう。雨天時には増水して大変そうです。自分は見事足が水没して登山靴が中までびちょぬれに・・・。 ・大倉分岐から上部に少し雪渓があります。あと数日もすれば全て溶けるのではないでしょうか。 ・全体的に登山道は乾いていれば歩きやすいと思いますが、濡れているところは滑りやすいのでスリップに注意が必要です。特に下りで滑りやすい。 ・鎖場はステップが切られているので問題ありません。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は燕温泉をスタートして、燕新道を通って妙高山へ登り、赤倉登山道で下山するコースでした。
燕登山道から登って、燕新道で下山するコースはよくありますが、逆コースはなかなかハード。
ちなみに赤倉登山道は初めてでしたが歩きやすかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1015人
19枚目の花は、キヌガサソウだと
思います。大きくて目立ちますよね。
妙高山、来年登る予定です。
レコ、参考にさせて頂きます。
コメント、ありがとうございます!
キヌガサソウですね。ありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する