記録ID: 488975
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍
2014年08月02日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 376m
- 下り
- 373m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車料金無料 バス料金は往復で大人2300円 子供1150円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし 早朝は風が強く寒い。防寒具必要(カッパを着ました) |
その他周辺情報 | 下山後、白川郷へ(完全に観光気分) しらみず温泉で、一服。昼ごはんも。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 子供が高山病にかかり、何度も嘔吐。 肩の小屋で暖房をつけてもらい親切にして頂きました。 父親だけ山頂へ。すまぬ。子供達よ。 |
---|
感想
初の乗鞍で、天候にも恵まれて非常に良かった。
子供たちもご来光が見たいということで、3:45発のバスに乗ったが
睡眠不足+高山病+バス酔+寒さで嘔吐連発。
かなりしんどそうなので、山小屋で待機。結局私1人で登頂。
下山後、白川郷で観光するとケロッと回復。良かった。
朝は寒いので防寒具が必要。
6時半になると暖かくなるので、防寒具として使ったカッパを脱ぐ
山頂まで行かないと御嶽は見えない。
雪渓でスキーをしている人がいた。滑った分だけ登るのか。
早朝のためか人は意外と少なかった。山頂の乗鞍本宮前はガラガラ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
感動するよね〜!
御嶽山にいる私を見つけてくれて、ありがとう〜〜((((爆))))
思わず乗鞍へ向かって 「Qさ〜〜〜ん!」と手を振ってしまったよ〜♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する