記録ID: 4897171
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山〜モミジや如何に〜
2022年11月08日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 00:48
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,132m
- 下り
- 1,020m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:22
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 14:08
距離 19.1km
登り 1,141m
下り 1,030m
15:18
ゴール地点
*GPSが不調でログがとれなかったため手書きです
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
阪急嵐山より 〇帰り 高尾〜(JRバス)〜京都駅 京都駅〜(JR)〜自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 月の輪寺コースは急です。 |
写真
感想
紅葉には少し早いかもしれないとは思いながらも愛宕山へ出かけました。
清滝と神護寺の紅葉が目当てです。
清滝のモミジはこれからでした。
神護寺も少し早いのですが、赤く紅葉したモミジを見ることができました。
例年はもう少し遅くに行っていたので、モミジの終盤か終わってしまっていました。
今年は早めにでかけたのですが、最盛期はもう少し後でした。
一瞬で終わるモミジはタイミングが難しい。
栗駒山のモミジの盛期を逃したので、リベンジしたいとは思うのですが、みちのくの紅葉はここよりさらにタイミングが難しそうです。
高雄は京都市内より少し寒いため、紅葉も少し早めです。
今年も紅葉狩りを楽しめました。
もうすぐ雪山か。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する