記録ID: 4899074
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
日程 | 2022年11月09日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
磐梯吾妻スカイライン11月15日閉鎖
車・バイク
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41310a/bandaiazumaskyline.html
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 1時間59分
- 休憩
- 12分
- 合計
- 2時間11分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 観光地ルート 登山道というよりも観光地のハイキングトレイル 稜線は吹き曝しなるので暴風装備をしっかりと |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年11月の天気図 |
写真
感想/記録
by けいじ
朝イチの御神楽岳から一日二座目登山
かなり遅め14時登山開始
一切経山そのものは観光地ハイキングコース
普段着の女の子ともすれ違った(稜線は極寒だったと思う)
サクッと一切経山登頂
一切経山山頂には「魔女の瞳」の標識がある
「吾妻小富士火口が魔女の瞳なのだろう」と思い込んで、吾妻小富士を眺めていた
しかし吾妻小富士に水は張ってないな…
少し疑問に思ったりもした
「魔女の瞳」
一切経山山頂を行き過ぎて切れ立った火口壁の足元に五色沼が見える(らしい)
この五色沼が「魔女の瞳」
「魔女の瞳」が見えるまでホンの少し手前まで行ったのだが、直前で折り返してしまった
「魔女の瞳」のコトは一切経山ヤマレコを書き始めてから気が付いた
俺は昔から女性の瞳に気付くのが苦手なんだよ…
かなり遅め14時登山開始
一切経山そのものは観光地ハイキングコース
普段着の女の子ともすれ違った(稜線は極寒だったと思う)
サクッと一切経山登頂
一切経山山頂には「魔女の瞳」の標識がある
「吾妻小富士火口が魔女の瞳なのだろう」と思い込んで、吾妻小富士を眺めていた
しかし吾妻小富士に水は張ってないな…
少し疑問に思ったりもした
「魔女の瞳」
一切経山山頂を行き過ぎて切れ立った火口壁の足元に五色沼が見える(らしい)
この五色沼が「魔女の瞳」
「魔女の瞳」が見えるまでホンの少し手前まで行ったのだが、直前で折り返してしまった
「魔女の瞳」のコトは一切経山ヤマレコを書き始めてから気が付いた
俺は昔から女性の瞳に気付くのが苦手なんだよ…
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:330人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
「魔女の瞳」は現地に来て標識を見るまで意識していなかったのですが、標識を見れば興味が湧くのが人心で「吾妻小富士」が魔女の瞳だろうと思いつつも、万が一…と思い、一切経山山頂を少し行き過ぎたところまで歩きましたが、拝めるコトはできませんでした
今思えば詰めが甘かったです
一切経山は「登山」としてでは無くても来れるので、また福島に来た時にふらりと立ち寄ってみたいと思います
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する